(更新:)
ORICON NEWS
おすすめのIQOSイルマ i本体と人気フレーバーはどれ?テリアの価格や種類も紹介
本記事では、最新のIQOS イルマ iシリーズを取り上げ、おすすめのデバイスや人気フレーバーについて解説します。IQOSデビューしたい方や乗り換えを検討している方はぜひ最後までお読みください。
IQOSとは?
消費者の動向を探るべく、当初は名古屋のみで試験的に販売されていましたが、その後は全国のIQOSショップ、東京をはじめとする12都道府県など徐々にエリアを広げ、2016年4月には全国販売に至っています。
これまでにIQOS3マルチや3デュオ、イルマシリーズといった数々のモデルが発売されており、デバイスの形状やフレーバーなどの違いによって、ユーザーの好みに合った喫煙体験を得られることが特徴です。
2023年12月末時点での日本におけるIQOSユーザー数は約850万人に達しており、多くの方から選ばれています。
IQOSイルマ i (アイコスイルマアイ)シリーズは3種類
同シリーズには3種類のモデルがあり、すべてのデバイスに、喫煙状況に応じて自動的にパフ(吸引回数)を追加する「フレックスパフ」機能を搭載。他にもそれぞれ、従来のシリーズにはなかった新機能が加わり、よりパワーアップしたモデルとなっています。
ここでは、3つのモデルについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
IQOS イルマ i(定番モデル)
従来のイルマシリーズにはなかった以下の機能(前述のフレックスパフ以外)を新たに搭載しています。
・タッチスクリーン:必要な情報が一目でわかる
・ポーズモード:喫煙を一時停止できる
・フレックスバッテリー:2つのバッテリーモードが選べる
基本仕様は、「デバイスのフル充電にかかる時間は約135分」「連続使用は最大3回」となっています。
デザインも機能も無難な定番のモデルがほしいひとにおすすめ
デバイスは、他の機種にも採用されているIQOSの中では馴染みのある定番モデルで、かつ新たな機能が加わったことでより高性能であることがポイントです。
見た目・機能・値段などを総合的に判断して、バランスの取れた無難なモデルを選びたい方におすすめです。
IQOS イルマ i プライム(最上位モデル)
機能や基本仕様はIQOS イルマ iと同じでありながらも、最上位モデルとうたうにふさわしいその見た目が特徴のひとつとなっています。
デザインの主なポイントは、以下の通りです。
・デバイス本体(ポケットチャージャー)にアルミニウム、ラップカバーに布・合皮の素材を使用
・ホルダー(タバコスティックを挿入して加熱する部分)が洗練されたグラデーションカラー
・タッチスクリーンはホルダーによく馴染む色彩を採用
手に取るたび、他とは違う上質な存在感が得られるでしょう。
デザイン性重視のひとにおすすめ
しかしその価格をハンデと思わせないスタイリッシュなデザインは、日常に特別感をプラスしてくれます。機能性は重視しつつも、他とは異なる高いデザイン性を重視する方におすすめです。
IQOS イルマ i ワン(オールインワンモデル)
シリーズ共通として搭載されたフレックスパフ機能以外では、他の2モデルよりも遅れて「オートスタート(スティックを挿入すると自動で加熱が始まる機能)」が装備されました。
基本仕様は、「デバイスのフル充電にかかる時間は約90分」「連続使用は20回(フル充電の場合)」となっており、シリーズ内でも利便性の高いモデルです。
価格重視のひとにおすすめ
搭載されている機能は同シリーズ内で最も少なめですが、それはしっかりと価格にも反映されており、手に取りやすいモデルといえます。IQOSを試してみたい方や機能よりも価格を重視したい方におすすめです。
最新型「IQOSイルマ i」と旧型「IQOSイルマ」は何が違う?
前述の各デバイス紹介でも挙げましたが、主な機能の違いは次の通りです。
IQOS イルマ i
IQOS イルマ i プライム
IQOS イルマ i ワン
IQOS イルマ
シリーズ(旧型)
〇
×
×
IQOS イルマ i
IQOS イルマ i プライム
IQOS イルマ i ワン
IQOS イルマ
シリーズ(旧型)
〇
×
×
IQOS イルマ i
IQOS イルマ i プライム
IQOS イルマ i ワン
IQOS イルマ
シリーズ(旧型)
〇
×
×
IQOS イルマ i
IQOS イルマ i プライム
IQOS イルマ i ワン
IQOS イルマ
シリーズ(旧型)
〇
〇
×
なお表にはありませんが、IQOS イルマ i ワンには旧型IQOS イルマ ワンにはなかった「オートスタート」機能も新たに追加されています。
機能面以外では、基本仕様(連続使用回数)にも次のような違いがあります。
IQOS イルマ i
IQOS イルマ i プライム
IQOS イルマ
IQOS イルマ プライム
最大3回
2回
そのほか、デバイスカラーは最新型・旧型ともに4〜5色展開と共通していますが、各デバイスごとにカラー展開が異なるなど、さまざまな違いがあります。
テリア派?センティア派? IQOSイルマ専用タバコもチェック!
2024年10月現在、テリアは全22種類、センティアは全15種類のフレーバーを展開しています。それぞれの特徴とともに、どのような方にどちらがよりおすすめなのか解説します。
テリアがおすすめの人
レギュラーやメンソールなど通常のカテゴリーに留まらず、カプセルを潰すことで味の変化が期待できるカプセル入りレギュラーなど、幅広い種類が取りそろえられています。
豊かで深いコクと紙タバコのような味わいを感じられることが魅力のひとつで、タバコらしいコクと深みを味わいたい方、紙タバコから乗り換えたい方におすすめです。
価格は税込み1箱(20本入)580円で、後述するセンティアよりもやや高めですが、厳しい条件を満たした高品質なタバコ葉を使用していることを踏まえると納得できるかもしれません。
センティアがおすすめの人
定番のレギュラーからメンソール、フレーバー系メンソールまでをそれぞれ4種類以上展開しているため、シンプルでありながらも飽きのこない味わいが得られます。雑味が少なく繊細で、マイルドな味わいを感じられることが特徴とされており、世界各地から選び抜かれた上質なタバコ葉を使用しています。
タバコ特有の雑味が苦手な方や軽い吸いごたえが好みの方、初めて加熱式タバコにチャレンジする方などにおすすめです。
おすすめのIQOSフレーバーはなに?
今回はその中でも、特に人気を集めているフレーバーを2つ紹介します。今吸っているフレーバーとは別のものを試したい、人気のフレーバーを知りたいという方はぜひチェックしてください。
テリアの人気フレーバーは「テリア オアシス パール」
特徴は、日本で販売されているIQOSフレーバーの中で、初めてカプセルを搭載した商品であること。清涼感の強い爽やかなメンソールがベースにありつつも、トロピカルでジューシーな香りが楽しめるフレーバーです。スティックに搭載されたカプセルをプチっと潰すことでメンソールと果実の風味がより一層際立つ、1本で2度楽しめるタバコとなっています。
センティアの人気フレーバーは「センティア アイシー ブラック」
センティアでありながらもしっかりとしたコクとキック感があり、ほのかな苦味も感じられることが特徴です。
強めのメンソールをお探しの方やガツンとくる強い清涼感で気分をリフレッシュしたい方などにおすすめします。
女性におすすめのIQOSフレーバーはなに?
ここでは、香りや味わい、パッケージのデザインなどをポイントに、女性におすすめのフレーバーを3つ紹介します。
パッケージが可愛い「テリア フュージョン メンソール」
パッケージは、ほのかな紫色〜桃色への優しいグラデーションカラーとなっており、洗練されたデザインは女性にも購入しやすくなっています。
ベリーの香りが楽しめる「テリア ルビーレギュラー」
メンソールのような爽快感はありませんが、ベリーの香りは甘すぎずスッキリとしているため吸いやすく、女性はもちろん万人受けしやすいといえます。
商品名には「ルビー」と宝石の名前が入っていることで可愛らしさもあり、女性心をくすぐるようなネーミングも、編集部が自信を持っておすすめするポイントのひとつです。
南国を感じるジューシーな味わい 「センティア トロピカル イエロー」
フレーバー×メンソールのバランスが良いため、甘すぎるフレーバーが苦手な方やタバコ初心者、女性におすすめしたい商品です。
まとめ
同シリーズには、次の3つの種類があります。
・機能性と価格のバランスが良い「IQOS イルマ i」
・機能性とデザイン性に優れた「IQOS イルマ i プライム」
・必要な機能を備えつつも価格が手頃な「IQOS イルマ i ワン」
喫煙者にとってタバコは日常的に使うものだからこそ、求める機能や価格などを考慮して自分にピッタリのデバイスを選択してください。好みのフレーバーと合わせて、理想の喫煙ライフを楽しみましょう。
著者プロフィール
Necomaki
人材業界出身のフリーライター。
得意分野である求人・HR領域から、漢方薬やピルなどの健康・美容関連、暮らしにまつわる記事まで幅広く執筆。
ライティングで心掛けていることは読者の「知らない・知っている」が「理解している」に変わるよう ことばを紡ぐ こと。
Necomaki
人材業界出身のフリーライター。
得意分野である求人・HR領域から、漢方薬やピルなどの健康・美容関連、暮らしにまつわる記事まで幅広く執筆。
ライティングで心掛けていることは読者の「知らない・知っている」が「理解している」に変わるよう ことばを紡ぐ こと。
20 歳未満の者の喫煙は、法律で禁じられています。