「モデル=不仲」“定番化”に苦笑
『アズレン』『FGO』『ラブライブ!』、こだわり衣装を一挙紹介!4月22日開催『acosta!(アコスタ)』写真まとめ【レイヤー図鑑】
気軽に参加できて、レイヤー仲間との交流が図れるコスプレイベント『acosta!(アコスタ)』が4月22日、池袋サンシャインシティエリアで開催された。41回目の開催とあり、参加者たちの...
井川遥、荒野を駆け抜けるスポーティーな姿を披露
女優の井川遥が出演する、サプリメントブランド『ディアナチュラ』の新テレビCMが公開。おっとしとした印象の井川遥がトレーニングウェアを身にまとい、さっそうと荒野を駆け抜ける姿が...
コスプレ美女が大騒ぎ!『生テレ コスプレフィナーレ』出演レイヤーまとめ【レイヤー図鑑】
4月17日に「生テレ」で放送された『コスプレフィナーレ』は、クオリティの高い人気コスプレイヤーたちが多数出演しているWEB配信番組。そこで今回、最終回を彩った美人レイヤーたちの...
「大切なお知らせ」がトラウマワード化 “あおりタイトル”に求められる変化とは
先ごろ人気アイドルグループ・関ジャニ∞の渋谷すばるが、今年の12月31日をもって事務所を退所することを発表して以来、依然ファンの悲痛な声は続いている。そのように、人気グループや...
浜辺美波・正統派美少女の系譜と“生粋の女優”としての輝き
映画『君の膵臓をたべたい』で注目を浴びた女優・浜辺美波。この春、ドラマ・映画に引っ張りだこの若手の注目株だ。「異次元の美少女」とも評される美貌だけでなく、高校生ながらアカデ...
「セーラームーン」人気の裏に“変身願望” 芸能人や男もハマる理由
『美少女戦士セーラームーン』の人気が止まらない。昨年は誕生から25年の節目を迎え、大規模な展覧会を六本木で開催。連日満員の盛況ぶりを見せていたほか、資生堂の化粧品『マキアージ...
アイドル写真集 、“進む過激化”の背景は?
AKB48の加藤玲奈の写真集が3月末に発売され、その過激さが“48グループ最大露出”と話題になっている。ぬいぐるみで胸を隠しているカットをはじめ、美尻や下着姿も惜しみなく披露。近年、...
富野由悠季が語る『ガンダム』のリアルを生んだ“高畑勲イズム” 「高畑さんは僕にとっても師匠」
日本のアニメーション文化を黎明期からけん引してきた故・高畑勲さん。1968年に『太陽の王子 ホルスの大冒険』で劇場用長編アニメを初監督以降、『アルプスの少女ハイジ』(1974年)...
好きだったアニメランキング
“ギャグマンガの王様”と言われた漫画家・赤塚不二夫さんの代表作『天才バカボン』が、18年ぶりにTVアニメ化されると発表され、北条司さん原作のマンガ『シティーハンター』も新たに長編...
綾瀬はるか、“かっこよさ”と“癒やし”を併せ持つ、唯一無二の国民的女優の軌跡 『美少女』列伝
『恋人にしたい女性有名人ランキング』では上位の常連、シリアスもコメディも得意とし、幅広い役柄を演じられる女優として、絶対的な存在感を示してきた綾瀬はるか。最近ではアクショ...
2018年度 ネクストブレイクランキング〜アーティスト編〜
新年度がスタートを切り、新しい環境にデビューする季節が到来。新しい場所、新しい仲間に囲まれ、新しいカルチャーに触れる機会が増える春、オーディション&エンタメ情報サイト「デビ...
高橋メアリージュン、主役を引き立てる”裏回し女優”としての地位を確立
かつて『CanCam』(小学館)の専属モデルを務めるなど、モデル業が中心だった高橋メアリージュンだが、ここ数年は女優として目覚ましい飛躍を遂げている。昨年10月期のドラマ『コウノド...
有名すぎる「しょうゆ卓上びん」が立体商標に 開発の背景に女性へのリスペクト
日本家庭の食卓でよく見られる“あの商品”が快挙だ。 キッコーマン株式会社から販売されている「しょうゆ卓上びん」が、3月30日付で「立体商標」に登録された。 立体商標制度は、立体...
非接触商法の『在宅アイドル』が増加 “会いに行けない”アイドルが産む偶像性とは?
それまでのアイドル業界の常識を覆した「会いに行けるアイドル」をコンセプトにしたAKB48が登場して早12年が過ぎたが、ついにここにきて真逆の“会いに行けない”ことをウリにする『在...
いまやファストフード?テイクアウト専門店も出現した「パフェ」最新事情
パンケーキ、ポップコーン、かき氷…特に入れ替わりの早いスイーツブーム。そんな中、一定の人気を保ち続けているのが「パフェ」だろう。フルーツやアイスクリームで飾り付けたその鮮や...
2018年度 ネクストブレイクランキング〜芸人編〜
学校で、会社で、フレッシュマンがデビューする4月。テレビ界も春の新番組がスタートし、フレッシュスターが注目を集める季節となった。そんなタイミングに、オーディション&エンタメ...
1クールだけで45作品、TOKYO MXが“アニメ王国”に 担当者に聞く事業戦略
2018年春の番組改編が行われ、各局で新しいテレビ番組が続々スタート。その中でも、アニメ番組数は今クールでは70を超える。年々増加傾向にあるアニメコンテンツだが、その半数を超える...
「ネバネバ糸」がSNSで話題!
皆さんはスティックのり1本でできる、この遊びをご存じだろうか……。スティックのりを指の腹に付け、指同士を擦り付けて離すとできる「ネバネバ糸」をふたに巻き付ける遊びが、今Twitter...
横山だいすけ、卒業は“冒険家”としての本能 「経験は全て歌に返ってくる」
昨年、NHK・Eテレの人気番組『おかあさんといっしょ』の「うたのお兄さん」を卒業した横山だいすけ。その際、ちびっこ達だけでなく一緒に視聴してきたお母さん達がショックを受け...
美人コスプレイヤー写真まとめ!サンクプロジェクト×ソフマップ コスプレ大撮影会(4月13日開催)【レイヤー図鑑】
東京都秋葉原のソフマップAKIBA4号店で13日、月例イベント『サンクプロジェクト×ソフマップ コスプレ大撮影会10』が開催。あの“ソフマップ看板”を背景に人気レイヤーを撮影できるチャ...
カリスマトレーナー・AYA “ニッポン総フィットネス計画”に向けたフィットネスイベントを開催
ポカリスエットやカロリーメイト、ボディメンテ ゼリーなど、人々をより健康的でアクティブにする製品の開発を行っている大塚製薬株式会社は、2017年11月から始動した『ボディメンテ サ...
絶滅危機のヤンキー作品、カッコ悪い“コメディー化”で再び優良コンテンツに?
大ヒット漫画『今日から俺は?』の実写ドラマ化が先ごろ発表された。現在30代〜40代男性の青春期に人気を博した“ヤンキー漫画”であり、「今のこの時代に実写化は無理がありすぎる」、...
“賞レース”のグランプリが大成しない理由 そこがスタートなのに“ゴール”と錯覚?
現在、女優として大成している多くは、必ずしも『全日本国民的美少女コンテスト』を筆頭とした大規模な賞レースでグランプリを受賞しているワケではない。むしろ、次点や特別審査員枠な...
“フジテレビの希望”となった山崎夕貴 “無意識の純朴さ“で好感度急上昇
日本テレビの水卜麻美アナウンサーを代表とする“庶民派アナ”が人気な中、フジテレビの山崎夕貴アナが注目を集めている。『とくダネ!』(フジテレビ系)のサブMC抜擢や、お笑い芸人・お...
“チョコミン党”の勢力は拡大中 アイスクリームメーカーに聞いた「チョコミント」商品拡大の背景
ここ数年で「チョコミント」味の商品を見る機会が増えた。今年に入っても、大手コンビニエンスストアのセブン-イレブンが『チョコミントの生ガトーショコラ』など、チョコミント味のス...
あの有名人も絶賛! 映画『リメンバー・ミー』が4週連続興行収入第1位の大ヒット中!! 人気の秘密を徹底解剖
3月16日に公開されたディズニー/ピクサー最新映画『リメンバー・ミー』が、4週連続週末興行収入第1位を獲得。“家族”をテーマとした感動ストーリーで「泣ける」と話題になり、公開以...
デビュー45周年の松任谷由実、世代・時代を超えて支持されるワケ
松任谷由実が3枚組ベストアルバム『ユーミンからの、恋のうた。』を発売した。歌詞の世界観によって3つに分けて選曲された本作をもとに、オリコン・モニターリサーチが全国の20〜50代の...
2018年度 ネクストブレイクランキング〜俳優編〜
新年度のスタートとなる4月。テレビ界も4月クールの新ドラマが続々スタートし、フレッシュスターの活躍が注目される季節となった。そうしたタイミングに合わせ、オーディション&エンタ...
古谷徹 出演作はすべてヒットもなお「僕に求められているのは、ホームラン」
劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』が4月13日(金)に公開。今作では“3つの顔”を持つ謎多きキャラクター・安室透が事件のキーマンとなっている。東京サミットをターゲットにした爆破...
10周年のももいろクローバーZが4人体制で本格始動
シリーズ26作目となる『映画 クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜』の次なる敵は“パンダ”と“ラーメン”!? そんな“おバカンフーアクション超大作”で主題歌を担当す...
2018年度 ネクストブレイクランキング〜女優編〜
学校で、会社で、ニューフェイスがデビューする4月。テレビでも4月クールの新ドラマがスタートし、新たな顔が注目を集める季節となった。そんなタイミングで、オーディション&エンタメ...
水を変えるだけのすっきり習慣!?天然炭酸水・ゲロルシュタイナーの”ウォーターメンテ”とは
新年度がスタート! 慌ただしい日々が始まったからこそ、活き活きした日々を送る上で体調管理は大切にしたい。近年は“水ブーム”で手軽にできるヘルスケアとしてさまざまな付加価値を持...
“地獄を見た”安達祐実、「子役ジンクス」を打ち払った“生々しい演技”の凄み
1月に日曜劇場『99.9』(TBS系)の第3話が放送された際、事件の目撃者役を演じた女優・安達祐実の演技がスゴイ!とネットで話題になった。かつて子役として一世を風靡しながら、その...
SNSではもはや日常用語の「エモい」 一方高すぎる汎用性に10代は混乱も
その年の世相を表す流行語。残るものもあれば、いまだ使われ続ける言葉もある。そんな中、三省堂が実施した「今年の新語2016」で2位に選ばれた「エモい」は後者にあたるだろう。Twitter...
井川遥、CGのファーマシーで買い物を楽しむキュートな姿を披露
女優の井川遥が出演する、サプリメントブランド『ディアナチュラ』の新テレビCMが11日から公開される。舞台となっているのはCGで構成された未来のファーマシー(薬局)。印象的なCMソン...
結成20周年のコブクロ、いま感じる「全部ひっくり返したい衝動」とは?
今年9月に結成20周年を迎えるコブクロ。路上ライブからスタートした彼らは、「蕾(つぼみ)」や「桜」などが大ヒットし、2006年発売のベスト盤は累計でトリプルミリオンを記録。『NHK紅...
『半分、青い。』ノスタルジー喚起で出だし好調 SNSを駆使したNHKの事前戦略
4月2日に放送がスタートしたNHK連続テレビ小説『半分、青い。』。70年代の世界観に「なつかしい」といった声が続出し、第1話の平均視聴率は21.8%で前3作超え、第1週(全6話)の平均も2...
「ネイル10本セット」まで登場 “一点豪華”からより実用的に進化する女性誌の付録事情
ここ最近、女性誌の付録に変化が見られる。「小顔メイクの達人 小田切ヒロさん監修 眉メイク5点セット」(『GLOW』2018年5月号)「アーバンリサーチ 春の大人パステルネイル 4色+マッ...
人気キャラ・美人コスプレイヤー続々登場!『コスプレ博inプラザ平成』コスプレ写真まとめ【レイヤー図鑑】
4月8日、コスプレイベント『お花見コスプレ博inプラザ平成』が東京国際交流館プラザ平成にて開催された。混雑の心配のない広大な公園ロケーションや、日本庭園、滝の広場公園などバリ...
『匂わせSNS』はなぜ嫌われる? 芸能界も炎上のリスク不可避に
現代人にとって必須のコミュニケーションツールとなったSNS。しかし、昨今は「SNS疲れ」といった言葉が聞かれるように、SNSでのやり取りに辟易している人も多いという。特に、異性と...
「監督・宮崎駿」を生み出した高畑勲の功績 肉親以上の関係だった2人の天才
長年に渡り日本アニメーション界をけん引してきた高畑勲さん(享年82)が5日、死去した。彼がアニメーションにもたらした偉業ははかり知れず、アニメ『アルプスの少女ハイジ』、映画『...
木梨憲武、16年ぶり映画主演とこれからの活動を語る「3年後に映画撮りたい」
“ジジイVS高校生”という強烈なキャッチコピーでも話題を呼んでいる映画『いぬやしき』で、とんねるず・木梨憲武が16年ぶりに映画主演を果たす。本職であるコメディアンの印象が強い木梨...
AKB48・加藤玲奈、1st写真集で新境地開拓 オトナ衣装に挑戦も「思ったより布があった(笑)」
先月28日に1st写真集『誰かの仕業』(宝島社)を発売した、アイドルグループ・AKB48の加藤玲奈(20)。「ずっと出したいと思っていた」という念願の写真集は、実売部数No.1の人気女性...
【春アニメ一覧】2018年4月スタート!今期の新テレビアニメまとめ キャストやスタッフ情報、主題歌も紹介!
2018年4月より放送スタートの注目アニメ情報(声優・ユーチューブ動画・スタッフ・放送局など)を全68タイトル総まとめ! SF大作“銀英伝”のリブート『銀河英雄伝説 Die Neue These』、1...
石原さとみ、可愛い少女から“女性が憧れる美女”へ成長した軌跡を写真で振り返る 『美少女』列伝
『第27回ホリプロタレントスカウトキャラバン』でデビューを掴んだ石原さとみ。デビュー後まもなくヒロインに抜擢されたNHK連続テレビ小説『てるてる家族』で知名度を上げ、以降さまざ...
祭nine.ら出演イベント『ORICON Sound Blowin' 2018 〜spring〜』に500組1000名を無料ご招待!
オリコンいち押しの新人アーティストが集結するライブイベント『oricon Sound Blowin’2018〜spring〜』が5月12日(土)、東京・TSUTAYA O-EASTで開催します! 毎年春と秋に行われてき...
女優転向でぶつかる壁 “モデル経由“と“アイドル経由“での明確な違いとは?
波瑠、桐谷美玲、本田翼、佐々木希。そして、篠原涼子、永作博美、菅野美穂、満島ひかり…。いずれも今をときめく人気女優だが、前者は「モデル出身」で、後者は「アイドル出身」である...
地図には載っていないエリア「裏原」「奥渋」ってどこのことなの?旅行ガイドブック編集者に聞いてみた
“KAWAII”カルチャー発信の街・原宿の中にあり、90年代後期にストリートでファッションブームを作った「裏原」エリア。代表的な裏原系ブランドのひとつでもあるSupremeは、三代目JSBの登...
大型アイドルプロジェクト『ラピスリライツ』始動! 全6ユニット初ライブ密着レポート!
KADOKAWA×KLabGamesのメディアミックスプロジェクト『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』が3月24日(土)、『AnimeJapan 2018』内で発表された。6つのアイドルユニ...
“心の闇解放”が芸能界のトレンドに 共感とデトックス作用により相乗効果
近年、芸能人が“心の闇”を赤裸々に告白する姿がよく見られる。以前は“心に闇を抱えている”=“精神的に疲弊している”印象があり、たとえテレビで話してもカットされることが多かっただろ...
“女子アナ育成請負人”としてのタモリ、愛され女子アナを育てる「頑張らない」働き方とは?
『ブラタモリ』(NHK総合)の4代目アシスタントにして同局看板アナにまで成長した近江友里恵アナが、3月24日の放送をもって同番組を卒業。その後、NHKの象徴・有働由美子アナを継いで...
20周年を完走したゆず、アルバムで「応援ソングとともに進む覚悟ができた」
2017年、デビュー20周年イヤーを完走したゆず。年末には『NHK紅白歌合戦』で初の大トリを務め、平昌冬季五輪・パラリンピック期間には、毎日のようにCMで彼らの声を耳にした。このよう...
【コスプレフェスタTDC】キュート&セクシーなコスプレイヤー勢揃い!『FGO』『ラブライブ!』『ワンピース』『アイドリッシュセブン』など【レイヤー図鑑】
東京ドームシティ アトラクションズ&プリズムホールで4月1日、コスプレイベント『コスプレフェスタTDC』が開催。当日は多くのレイヤーが参加し、その賑わいと華やかさは目を見張るほ...
有村架純、“変幻自在”の演技力で国民的女優へと歩むその軌跡 『美少女』列伝
映画『ビリギャル』でギャル役を演じ、朝ドラ『ひよっこ』でヒロインを演じた有村架純。何色にも染まれる、多彩な演技力でさまざまな役柄をこなし、CMでは「KDDI au三太郎シリーズ」で...
ケイン・コスギ、eスポーツ界の“希望”に? ゲームに武道精神を注入できる稀有な存在
俳優として国内外で活躍しているケイン・コスギ。“超人的”とも称される身体能力を持つケインが、オンラインゲームの実況配信で視聴者数世界1位になった。肉体派のケインとコンピュータ...
『めちゃイケ』の父、総監督・片岡飛鳥がバラエティー界にもたらした功績
土曜夜8時のお笑いを20年以上引っ張ってきた『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)が3月31日(土)、ついにその幕を下ろした。番組ラストは、メンバー17名全員がスピーチをし、...
多様化する“アイドルのコンセプト”の行く末とは
「呪い」「病み」「仮装通貨」「オフィス系」…まったく脈絡のない言葉の羅列のようだが、実はこれらは全部アイドルグループの“コンセプト”だ。アイドル戦国時代真っただ中、“地下アイド...
プラモの“革新的技術”が話題 「ガンプラ」匠の技術が『美少女プラモ』にも継承
バンダイホビー事業部は28日、従来のプラモデルやフィギュアでできなかった表現を実現させる新プロジェクト「Figure-riseLABO」を発表。これまでのプラモの“表現力”を超えた『美少女...
斎藤工、仕事を選ばない理由は…「金より銅メダルのほうに価値がある」
赤川次郎原作の『探偵物語』が日曜プライムのドラマスペシャル(テレビ朝日系)となって復活する。実に34年ぶりの映像化となる本ドラマは、ミステリー&ラブロマンスという、いつの時代...
Twitterで5万RTされた投稿が話題に 私立の雄・早稲田大学にある「エナジードリンク研究会」って?
眠気を覚ましたい、大事な会議の前に気合を入れたい…そんな「ここからもうひと踏ん張り!」というときに思い浮かぶのが「エナジードリンク」の存在。コンビニでは、栄養ドリンクのスペ...
(全9回)『めちゃイケ』独占リレーインタビュー! メンバー全員が21年間の軌跡を語る!!
今年3月をもって21年半の歴史に終止符を打つバラエティー番組『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)。数々の人気企画を生み出し、日本のバラエティー史に名を刻んだ人気番組の最後...
英語の文通から始まった…アカデミー賞受賞、特殊メイク辻一弘のキャリア
3月5日(日本時間)に発表された第90回アカデミー賞で大いに話題になったのが、映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』(3/30公開)。主演男優賞とメイクアッ...
元祖“プロゲーマー”高橋名人に聞く、eスポーツの未来と課題 「国民的なスターが必要」
2月、ゲームファンとゲーム大会の祭典『闘会議2018』にて日本初のプロゲーマー認定大会が実施され、大会の成績優秀者15人にプロライセンスの取得権利が与えられた。将来のeスポーツ“...
アイドル×プロレスの高い親和性が、双方業界の起爆剤となる可能性
最終回が迫る『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の3月17日放送回にて、AKB48軍団と光浦靖子、ゆいP(おかずクラブ)、鈴木奈々らがリング上で対決する女子プロレス企画が放送...
長寿シリーズ『浅見光彦』、局と役者の垣根を越える優良コンテンツのワケ
今月13日、作家・内田康夫さんが逝去。内田さんの生み出した人気キャラクターの一人が『浅見光彦』だ。実写ドラマとしては1987年から日本テレビで水谷豊が浅見光彦を好演。TBSでは1994...
【めちゃイケ・リレーインタビューVol.9】矢部浩之が語る“相方”岡村隆史との関係 22年の集大成「ファンが喜んでくれる最後を」
最終回では前回に引き続き、『めちゃイケ』のリーダー的なポジションで時には表から、ある時は裏から番組を進めていったナインティナイン・矢部浩之のインタビューを掲載。後編では、...
広瀬すず、美少女“ボブヘア”時代から、実力派女優に成長した現在までの軌跡を写真で振り返る 『美少女』列伝
ドラマ『anone』(日本テレビ系)、映画『ちはやふる‐結び‐』と主演作が続き、今や20歳前後の若手女優の中で“独走”状態の人気を誇る広瀬すず。2012年、雑誌『Seventeen』(集英社)での...
デビュー3周年を迎えたlolの個性を活かした活動とは
男女混成ダンス&ヴォーカルグループのlolが、7枚目となるシングル「ice cream/ワスレナイ」を3月21日に発売した。2015年に『第57回日本レコード大賞』で新人賞を受賞し、昨年は全国ツ...
エンタメにも数多く起用される“桜” 日本人がこれほど愛する理由とは?
東京では3月17日、平年より10日ほど早く桜が開花し、連日花見客が賑わいをみせている。この季節になると、日本人なら自然と気分も高揚し花見に繰り出すのが恒例だが、歌などエンタメ作...
マルチタレント、名乗れる逸材とは
いつの時代も“マルチタレント”と呼ばれるタレントは数多く存在する。例えば、1980年代にはバラエティアイドル、いわゆるバラドルがいたように、“マルチに活躍するタレント”がさまざまな...
橋本環奈『美少女』列伝 ”奇跡の一枚”から現在まで
2013年、“奇跡の一枚”がSNSで話題となり、大ブレイクを果たした橋本環奈。プロのカメラマンではなく、ファンが熱意を込めてシャッターを切った1枚がネットを通じて広まる現代ならではの...
若年層の通過儀礼“恋愛バラエティ”の必要性とは?
今でこそ中高年となった大人も、10代〜20代のときは夢中になって観ていた“恋愛バラエティ番組”があるはず。50代以上なら『プロポーズ大作戦』(テレビ朝日系)、40代なら『ねるとん紅鯨...
【春ドラマ一覧】2018年4月スタート! 注目の新ドラマ情報まとめ 視聴率推移も毎週更新中!
2018年4月より放送スタートの注目ドラマ情報(出演者・次回予告・最新ニュース・主題歌・視聴率)を総まとめ! 長澤まさみ主演の痛快コメディー『コンフィデンスマンJP』、“花男”の新章...
音楽バラエティ“最後の砦”『関ジャム』、視聴者の「知りたい」を引き出す番組力
音楽バラエティ番組が減少する中、孤軍奮闘しているのが『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)だ。何気なく聴いている楽曲を、一般の視聴者にも分かりやすく解析するコアでポップ...
女優になるためアイドルを辞めるべき? “並行活動”が困難なワケとは
1月31日、乃木坂46の生駒里奈が“卒業”を発表し、新曲「シンクロニシティ」(4月25日発売)がラストシングルとなるも、センター打診については本人が断ったことが後に報じられた。芸能...
【AnimeJapan 2018】アニメジャパン2018、人気アニメの美女コスプレイヤー集結!『FGO』『ラブライブ!』『セーラームーン』『マクロス』も!
「アニメのすべてがここにある!」をキャッチコピーに、日本最大級のアニメイベント『AnimeJapan 2018』が22日〜25日の4日間(22日、23日はビジネスデイ)、東京ビッグサイトで開催。...
「『漫画村』の運営は“違法”」 衆院議員・古屋圭司氏に聞く海賊版サイトの問題点
今、漫画や雑誌を無料で読めるインターネットの海賊版村サイト『漫画』が社会的な問題となっている。漫画業界が一丸となって危機感を表明する中、クールジャパンを推し進める政府もこう...
再始動のKAT-TUN、ジャニーズグループ復活の鍵は?
2016年から充電期間に入っていたKAT-TUNが、22日に横浜・大さん橋で野外イベント『KAT-TUN 2018 FIRST IMPRESSION-Ask Yourself』を開催。亀梨和也、中丸雄一、上田竜也の3人は、多くの...
新垣結衣、「かわいすぎる」デビュー初期から『逃げ恥』まで 写真で振り返る『美少女』列伝
2005年、『Sh15uya』(テレビ朝日系)で本格的な女優デビューを果たすや、この13年間、女優として常に第一線で活躍し続けるトップランナー・新垣結衣。『コードブルー』、『リーガル・...
『好きなYouTuberランキング』1位はHIKAKIN、2位は草なぎ剛が
19日に放送されたNHK 総合『プロフェッショナル 仕事の流儀 新しい仕事スペシャル』に、YouTuberのHIKAKINが登場。初となるテレビの密着取材で、日々投稿される動画へのこだわりを垣...
ポルノグラフィティ、『MステSP』で「カメレオン・レンズ」を地上波初披露 ドラマとの“親和性”が名曲を生み出す
人気ロックユニット・ポルノグラフィティが23日、仲里依紗主演のドラマ『ホリデイラブ』(テレビ朝日系)の主題歌「カメレオン・レンズ」を『MUSIC STATION 2時間SP』にてTV初披露する...
石原さとみが1位! 発表『英語の先生になってほしい芸能人ランキング 2018』
外国人タレントやハーフタレントだけでなく、英語が堪能な人が増えている昨今の芸能界。一般社会でも、今年から学校の英語教育がより強化されるなど、英語学習への意識はどんどん高まっ...
放送30周年の『探偵!ナイト』 “街の変わり者”をジャストなTVサイズにした功績
放送開始30周年を迎えた、ABCの大人気バラエティー番組『探偵!ナイトスクープ』。視聴者が応募した悩みや疑問などの依頼を局長率いる個性豊かな探偵たちが調査。そこには笑いや涙、時...
CM出演する商品が軒並み好調、スマノミクスに代わる“地図ノミクス”効果とは?
国民的グループ・SMAPを解散し、2017年9月22日より稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が解説した公式ファンサイト『新しい地図』。3人が活動を本格化して約半年、解散時にはファンを中...
【レイヤー図鑑】新潟美人レイヤー集結!『ガタケット156』コスプレ写真まとめ
3月21日、新潟市産業振興センターで行われた『ガタケット』は、今回で156回目を数える、日本海側最大級の同人誌即売会だ。当日は会場の一部の扉が強風で閉鎖されながらも、多くの同人誌...
“日本一のアマチュア”とんねるずが果たした偉業 、テレビを愛しテレビに愛された30年
3月22日(木)に幕を下ろす『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)。フィナーレ企画は「さいごのうたばん」で、石橋貴明が司会を努めた『うたばん』(TBS系)のパロデ...
【めちゃイケ・リレーインタビューVol.8】リーダー・矢部浩之の告白 相方・岡村隆史の休養時のホンネと“裏回し”の使命
全メンバーが登場したこの連載のオオトリを飾るのは、この人しかいない。ナインティナイン・矢部浩之。個性が強すぎるメンバーたちが集結した番組のリーダー的ポジションとして、常識的...
テレビ・映画などにも起用増、“YouTuberのコンテンツ化”加速の背景
今や「子どもの将来なりたい職業ランキング」の“常連”ともなった職業・YouTuber。親世代にもその存在は知られるようになったのだが、最近はYouTube“外”でも活動するケースが目立つ。ネ...
4月改編、“打倒日テレ”を掲げる民放各局それぞれの思惑とは?
各局が新しい編成で臨む4月。現在は年間視聴率において日本テレビの一人勝ち状態だが、他局もその状況に手をこまねいている訳ではない。各々に“打倒日テレ”を掲げた新番組や既存番組の...
天真爛漫な長谷川潤、無邪気におねだりするキュートな姿を披露
トップモデルの長谷川潤が野菜をたくさん載せた一輪車をゴロゴロさせて農園を進む…。サプリメントブランド『ディアナチュラ』の新TV-CM『もうもてない』篇がWEBから公開された。前作は...
注目の沖縄発7人組ガールズグループ・Chuning Candyデビュー「日本の誇りに」
平均年齢16歳、沖縄発の7人組ダンス&ボーカルグループ・Chuning Candyが今月21日、シングル「Dance with me」でデビューする。全員が身長160センチ以上で、沖縄で数々のテレビCMやモデ...
“若手の登竜門”だけじゃない 『朝ドラ』の汎用性とは?
2018年後半期のNHK連続テレビ小説(通称・朝ドラ)『まんぷく』のヒロインが、安藤サクラ(32)に決定し、「史上初のママさんヒロイン」として大きな話題を呼んでいる。朝ドラのヒロイ...
ムロツヨシの“人間力”の源は…? 「まだ1/6しか出してません!皆さんの知らないムロもいます」
ドラマに映画に、そして舞台に…近年、多数の作品に出演する個性派役者にして名バイプレイヤーとしても欠かせない存在となったムロツヨシが、『ボス・ベイビー』でついに声優デビュー(...
【レイヤー図鑑】『日本橋ストリートフェスタ2018』国内最大規模のコスプレイベントに美女レイヤーが集結!
電気、ポップカルチャー、ものづくりなど、最先端の趣味の街として賑わう大阪日本橋で18日、関西最大級規模のコスプレイベント『日本橋ストリートフェスタ2018』が開催された。『ラブ...
“月9ブランド”必要? 識者が忖度なしで語るフジテレビの今後
90年代を沸点に、さまざまな名作を世に送り続けてきたフジテレビの月9枠。幾多のムーブメントを起こしてきたが、今はその“ブランド”自体が足かせになっているとの意見も多い。現在放送...
麒麟・川島がSNSで話題、“芸人のお手本”のような大喜利力
ふとした発言が思わぬニュースになったり、炎上したり、あるいは不祥事の釈明をしたり…芸能人にとっても諸刃の剣であるSNS。一般ユーザーの方もますます過敏になっているようで、隙あら...
「超かわいい!」地下鉄に突如現れた謎キャラ『ジャムム』とは? その実態を担当者に直撃
東京メトロの「まど上ポスター」に突如登場した、クマのような、犬のようにもみえる“ジャムム”なるキャラクター。「ジャムから生まれたジャムムです」「なめてもいいよ」という言葉以外...
“恐竜好きすぎる”アメリカ人 いつでも「恐竜ブーム」な理由とは?
映画界最大の祭典『第90回米アカデミー賞』の発表・授賞式が4日、ハリウッドで開催され、その表彰式で、日本の特撮史においてスーツアクター(怪獣の中に入って演技をする俳優)の草分...
アカデミー賞受賞映画『リメンバー・ミー』モデル座談会! 「家族に会いたくなった」3人が感じた“家族の大切さ”を語り合う!!
『第90回アカデミー賞(R)』で長編アニメーション賞と主題歌賞を受賞した映画『リメンバー・ミー』が、ついに3月16日、待望の日本公開を迎える! 『トイ・ストーリー3』のリー・アンク...
「いいね」を買う“偽装アイドル”たち 「SNSパワー」に依存する作られた人気とは?
昨今、アイドルやグラドル、コスプレイヤー、レースクイーンを起用する際の指標が、ツイッターやインスタグラムといったSNSの「フォロワー」や「いいね」の数になっているという。SN...