東北出身AKBメンバーがPR
CS放送「旅チャンネル」の東北観光応援特集「がんばろう!日本」の発表会見が東京都内で開かれ、応援隊に...
冒険家の荻田さん、北極圏遠征へ
昨年1月、日本人で初めて南極点への無補給単独歩行に成功した北海道鷹栖町の冒険家荻田泰永さん(41)が...
台風被害の桜を植え替え 造幣局、風物詩の通り抜け
春の風物詩「桜の通り抜け」で知られる大阪市北区の造幣局で18日、昨年9月の台風21号で倒れた桜の植え...
日中の「民間外交重要」と説得
【北京共同】中国共産党の故胡耀邦総書記と作家、故山崎豊子さんが1984年11月に会見した際、胡氏が、...
宗谷岬の風力発電見直しを
環境省は18日、北海道・宗谷岬(稚内市)で建て替えを計画している風力発電施設の環境影響評価(アセスメ...
統計標語の募集で総務省が謝罪
総務省は18日、所管する基幹統計の不適切処理を公表した今月1日に、統計の重要性をアピールする標語の募...
「医療・介護施設と自宅をつなぐ配食」などを紹介-厚生労働省が参考事例集を公表
厚生労働省は、在宅の高齢者を支援する配食事業に関する参考事例集を公表した。「医療・介護関連施設と自宅...
平和条約「長期作業控えている」
ガルージン駐日ロシア大使は18日、日ロ平和条約締結交渉に関し「長期的で綿密な作業が控えているのは明ら...
いとうせいこうさんが聞く 南スーダンの「今」と人道援助活動の道
いとうせいこうさんとウィル・ハーパー活動責任者 MSF世界で一番新しい国、南スーダン共和国。長年...
10連休GW、旅行に予約殺到
天皇の代替わりに伴い4月27日から10連休となる今年のゴールデンウイーク(GW)に出発する旅行商品に...
iPS脊髄損傷治療、患者募集へ
人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った脊髄損傷治療の臨床研究が厚生労働省に了承されたことを受け、慶応...
里見、将棋女流最多タイ10連覇
将棋の第45期女流名人戦5番勝負第4局は18日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、先手の里見香奈女流名...
元首相秘書官「私個人の考え」
中江元哉・元首相秘書官(現財務省関税局長)は18日午後の衆院予算委員会で、毎月勤労統計の調査対象事業...
台風被害の桜を植え替え、大阪
春の風物詩「桜の通り抜け」で知られる大阪市北区の造幣局で18日、昨年9月の台風21号で倒れた桜の植え...
フェリーにETC導入へ実証実験
川崎近海汽船(東京都千代田区)は、同社が運航する青森県八戸市から北海道苫小牧市に向かう「シルバーフェ...
「空飛ぶ車」2千万円台目標に
愛知県豊田市を主な拠点に活動する技術者団体「カーティベーター」の福沢知浩共同代表(31)は18日まで...
ハワイの朝鮮戦争追悼公園に「日本海」、韓国メディアが問題視
2019年2月18日、韓国・ソウル新聞は、ハワイの国立太平洋記念墓地にある「日本海」単独表記の地図を...
アイドル自殺訴訟で母親が会見
愛媛県の農業アイドル「愛の葉Girls」のメンバーだった大本萌景さん=当時(16)=の自殺を巡る損害...
ANA、燃料サーチャージ値下げ
ANAグループの全日本空輸とエアージャパンは18日、国際線の利用客が航空券購入時に支払う燃油特別付加...
アサヒ飲料、ダイドー商品販売
アサヒ飲料は18日、自社が管理する自動販売機で、ダイドードリンコの主力ボトル缶コーヒー「ダイドーブレ...