• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 「知らない人が多すぎる」ガソリン、飲食、旅行も割引に…1年以上無事故無違反でもらえる“SDカード”って?
ORICON NEWS

「知らない人が多すぎる」ガソリン、飲食、旅行も割引に…1年以上無事故無違反でもらえる“SDカード”って?

  • SDカード

    安全運転者(Safe Driver)であることを表すSDカード(裏)

 1年以上無事故無違反なら、670円で発行できるSDカードをご存知だろうか。同カードの掲示で、全国約24,000店でガソリンや飲食、カラオケ、衣類、旅行、引越代の最大50%割引、マイカーローンの金利優遇などが受けられる。警察庁所管の認可法人・自動車安全運転センターが昭和52年から発行しているが、先ごろTwitterでSDカードに関してツイートされると、「知らなかった」「こんなにお得とは」「これは使わないともったいない」などのコメントが多数寄せられた。SDカードの認知度や活用方法を同センターに聞いた。

「こんなにお得とは!」無事故無違反なら免許証ほったらかしは損してる…?

 交通法令を遵守して安全な運転を行ったドライバーに対し、安全運転者(Safe Driver)であることを表すSDカード。広く安全運転の励行を呼び掛けて交通事故防止に寄与することを目的として、昭和52年4月1日に誕生した。

 全国各地で優遇サービスが受けられるが、都内の例を挙げると、ガソリンスタンドにおける会員同率割引や洗車25%割引、カラオケ代30%割引、ホテル宿泊代10%割引、車検10%割引、自動車修理10%割引、レンタカーの基本貸出料金10%割引、引越代の30%割引、部屋賃貸契約の2万円割引、賃貸物件の仲介手数料の50%割引、英会話教室の入会金無料およびレッスン料の2万円割引、資格受講料の3万円割引など、実に様々だ。
  • SDカード(スーパーゴールド表)

    SDカード(スーパーゴールド表)

――SDカードの発行方法を教えてください。

当センターで発行している運転経歴に係る証明書のうち、「無事故・無違反証明書」又は「運転記録証明書」を申請頂き、1年以上無事故・無違反のドライバーに対して、上記証明書と併せてSDカードを発行いたします。

なお、SDカードには、無事故・無違反の継続年数に応じて次のような種類があります。
・SDグリーンカード(1年以上2年未満)
・SDブロンズカード(2年以上4年未満)
・SDシルバーカード(4年以上10年未満)
・SDゴールドカード(10年以上20年未満)
・SDスーパーゴールドカード(20年以上)

――SDカードはどこで発行できるのでしょうか。

証明書申込用紙は、警察署、交番、駐在所、及び当センターの各都道府県方面事務所に備え付けてありますが、ご申請内容の受付及び証明書(SDカード含む)の発行は、自動車安全運転センターでのみ行っています。

証明書申込用紙の見本の記載例にしたがい、必要事項を記入のうえ、手数料を添えて最寄りのゆうちょ銀行・郵便局からお申込みいただくか、当センターの各都道府県方面事務所の窓口へ直接お申込みください。

免許返納の前に、安全運転の証としてSDカードを取得する人も

――SDカード発行の利点や活用方法を教えてください。

「SDカード優遇店」において、SDカードをご提示いただくことで、料金の割引や特典等、全国様々な店舗で優遇サービスを受けることができます。また最近は、運転免許返納の前に、ご自身の安全運転の証としてSDカードを取得される方も増えています。

――無事故・無違反の年数の長さによって、受けられる優遇内容に差はあるのでしょうか。

優遇内容については店舗毎に異なりますので、詳細は店舗にお問合せ下さい。

――割引などが受けられる優遇店の選定は、どのようにされているのでしょうか。

SDカードの交付目的である「広く安全運転の励行を呼び掛けて交通事故防止に寄与すること」にご賛同いただけることを、優遇店登録の第一条件とさせていただいております。
――特に反響のある優遇店、お得な優遇内容などあれば教えてください。

宿泊施設や観光レジャー施設の割引情報についてご質問頂くことが多く、また、最近はガソリンスタンド利用時の料金割引についても、関心を頂いているように感じます。

――SDカードの有効期限はあるのでしょうか。

SDカードの使用期限(有効期限)はありませんが、優遇店におけるサービスには、「発行後1年以内のものに限る」といった条件が付くものもありますので、サービス内容について事前にご確認いただくようお願いします。

また、SDカードは、ご申請いただいた時点の無事故・無違反情報を基に作成しておりますので、カードの更新をご希望の場合は、お手数ですが改めてご申請いただくようお願いします。

SDカード誕生から45年… 年間420万枚、累計1億4千万枚を発行

――SDカードの累計発行部数・年間発行部数はどれくらいなのでしょうか。

年間で約420万枚、累計では約1億4千万枚(昭和52年〜令和2年)発行しています。

――誕生から45年経つSDカードですが、SNSでもSDカードの情報が発信されると「知らなかった」といった声が数多く寄せられていました。認知があまり広がっていない現状に対して、どのようにお考えでしょうか。

SDカードは単体で発行するものではありませんが、ポスターの作成をはじめ、運転免許更新時や交通安全イベントにおいて安全運転(無事故・無違反)の証となるものであることを積極的にPRしています。全国に設置している当センターの事務所では、地域の特色に合わせた紹介パンフレット等を作成しております。また、ローカルニュースやラジオ放送等で広報させていただくこともあります。SDカードをより広く認知頂くために、引き続き企業、教習所等に向けた広報を強化してまいります。

――今後、SDカードを通して、全国のドライバーの皆様にどのようなことに気を付けたり、活用したりしていただきたいですか。

SDカードは、安全運転者であることの誇りと自覚を象徴するものです。これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚をもって模範的な運転をされるように願って、差し上げています。これからも引き続き、ドライバーの安全運転意識の向上と交通事故の減少を目指して活動を続けてまいります。

SDカードの取得を機に自らの運転を今一度省みていただいた上で、無事故・無違反を続け、より上位のSDカードの取得を目指していただきたいです。当センターにおいても、取得されたSDカードがより価値のあるものとなるよう事業者のご理解をいただきながら、優遇店制度の拡充を図ってまいります。
各証明書発行はこちら(外部サイト)
SDカード優遇店検索はこちら(外部サイト)

あなたにおすすめの記事

 を検索