ドラマ&映画 カテゴリ
(更新: ORICON NEWS

韓国映画特集『2014年上半期の韓国映画シーンと制作現場のウラ事情!社会学的に切り込む』

今や映画ファン層全体から熱い視線を集める韓国映画。この夏〜秋も多くの話題作が日本公開されるなか、韓国映画界の2014年上半期の動向を掘り下げる。『怪しい彼女』のファン・ドンヒョク監督に韓国映画界の裏側と監督業の実態を聞いた。さらに日本映画大学のハン・トンヒョン准教授に、韓国社会と今の韓国映画の傾向、それを生む社会学的な背景を語ってもらった。韓国映画と韓国社会にエンターテインメントの側面から切り込む。

ファン・ドンヒョク監督 インタビュー

韓国映画監督が明かす ヒットに恵まれない苦しい生活
社会派作品『トガニ 幼き瞳の告発』で世の中を動かし、大ヒットを記録したファンタジーコメディ『怪しい彼女』では笑いと感動でたくさん人々の心を動かした韓国のヒットメーカー、ファン・ドンヒョク監督。あまり知られることのない韓国映画界の裏側と、韓国における監督という職業について、日本との違いも含めて聞いた。

[監督1]◆映画制作の現場、システム、監督の立場……韓国と日本の違い

――最新作『怪しい彼女』は韓国で動員860万人を超える大ヒットになりました。同作は、韓国のCJ Entertainmentが出資していますが、制作への干渉は一切なかったとのことですね。韓国では、監督と制作会社や出資者の関係はどういうものなのでしょうか?
ドンヒョクそれは韓国でもケースバイケースですね。新人の監督の場合には、プロデューサーや制作者側からアドバイスが入ることはあると思います。ただ、信頼関係のある監督に演出を任せる場合は、制作には一切口を出さずに一任することが多いです。

――韓国では、監督の作家性が信頼されているのかなと感じますが、日本の制作状況は必ずしもそうでもないのではないかと思うことがあります。
ドンヒョク日本の映画制作現場の事情にそれほど明るいわけではないのですが、韓国よりも撮影期間や労働時間など、細かく決められている部分がいろいろあるとは聞いています。また、前作『トガニ』のプロモーションで来日したときに、記者の方から日本の状況についてうかがいました。

 ある記者の方は、韓国では『トガニ』というひとつの映画が世の中を動かして、法律までできたことに驚いたと言われていました。日本ではいいテレビドラマや漫画があると、それを原作にして映画化するという形が増えて、ゼロから生み出される映画が少なくなっているとも聞きました。今回の来日でも、オリジナル性のある脚本で映画が作られることが少ないとおっしゃる関係者はいました。

――韓国映画では、監督が脚本も自ら書いていることが多いように思います。そこは大事だと思いますか?
ドンヒョク自分で脚本を書いて演出もするのは、作業負荷が大きいですし、時間もかかります。脚本家の方たちがいい脚本を書いて、監督は演出に専念するというのが、商業的には理想かもしれません。ただ、実際には私も含めて、監督が脚本を書いて演出もすることが多くなっています。そうすれば、その監督のメッセージやカラーが作品に鮮明に色濃く生きてきます。

 『怪しい彼女』に関しては、最初にオリジナルの初稿があり、そこに私が脚色をしていきました。原材料があって、監督がそこに自分のやりたい要素を加えていく形であれば、作業の負担自体も少なくなるし、ちゃんとオリジナリティを出せるのではないかと思います。

>>次のページへ [監督2]映画界が活力を取り戻している 挑戦できる環境

<<目次リンク>>
・特集本文 [1] [2] [3]
・ファン・ドンヒョク監督インタビュー [1] [2] [3]
・ハン・トンヒョン准教授 対談  [1] [2] [3]
・レビュー&予告編 [1]

韓国エンターテインメント 特集&インタビュー 一覧


 
 
 
 
 


関連リンク

<上半期特集 本文>小休止から復活中?
<監督インタビュー>監督の生活は苦しい!?
<社会学者 対談>社会と自意識の問題…
<レビュー&予告編>夏〜初秋公開話題作☆

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索