2024-07-20 18:00 眞栄田郷敦&板垣李光人ら映画『ブルーピリオド』ゆかりの美術予備校で撮影敢行、現場レポート 拡大する(左から)眞栄田郷敦、板垣李光人、中島セナ、秋谷郁甫=映画『ブルーピリオド』(8月9日公開)(C)山口つばさ/講談社 (C)2024映画「ブルーピリオド」製作委員会 昨年(2023年)7月中旬。映画『ブルーピリオド』(8月9日公開)の原作漫画(作:山口つばさ)に登場する予備校のモデルにもなった、都内にある本物の美術予備校、新宿美術学院(現:ena美術)。 ここで行われたのは、主人公・矢口八虎(眞栄田郷敦)が、美大受験専門の予備校への参加を決め、講習を受けるシーンの撮影。八虎を刺激する存在となる、高橋世田介(板垣李光人)との初対面シーンも撮影された。 記事全文 この記事の画像 2024/07/20 タグ 眞栄田郷敦 板垣李光人 萩原健太郎 俳優 実写化 映画 邦画 PICK UP CONTENTS『DOPE 麻薬取締部特捜課』第2話才木たちは絶体絶命のピンチに… 吉瀬美智子、“太客”役でラウールと共演 劇中でベタベタ&“ひどいこと”も…『放送局占拠』武装集団「妖」と遭遇二宮和也『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 オリコントピックスサンボマスター、妻夫木聡に感謝も…CM共演秘話を語るサンボマスターが出演した『サッポロ生ビール黒ラベル』の一夜限りの音楽とビールの極上ライブをレポート!勝者の“黒歴史”に学べ!武田三代から学ぶ「敗北白書」偉人たちの「敗北」に学ぶ歴史の教訓! 武田三代スペシャルで読み解く、栄光と崩壊の真実を読み解く!FGOキャラが時計に!セイコーコラボウオッチとは?セイコーとFGOがタッグ、コラボ第4シリーズが始動!キャラを徹底的に再現する妥協なきものづくりの秘密について製作者に聞いてみた