千葉・幕張メッセ国際展示場で4月27日、28日に開催された『ニコニコ超会議2019』の目玉コンテンツとして、今年も「超歌舞伎」が上演された(幕張イベントホールを会場に、2日間で全4公演)。16年に同イベント内で初お目見えした超歌舞伎は、中村獅童×初音ミクという座組み、NTTの超高臨場感通信技術「Kirari!」を筆頭とした最新テクノロジーを駆使した演出による斬新なパフォーマンスが反響を呼び、優れたデジタルコンテンツを表彰する『第22回 AMD Award』大賞をはじめ数々の賞を受賞。以降、毎年進化を遂げながら同イベント内で上演されてきた。4年目を迎えた今回は、初年度の演目「今昔饗宴千本桜」(はなくらべせんぼんざくら)の再演。なお、8月からは京都・南座で約1ヶ月にわたる初の興行が決定している。先端技術と伝統芸能による組み合わせの妙について、改めて解説したい。
◆映像...
オリコントピックス
人気ロックバンドがコロナ禍の日本に「元気を注ぐ」
出光興産の最新WebCMに起用されたNovelbright『青春旗』。“元気を与えてくれるファイトソング”と話す同曲に込めた願いとは?
日本サッカー史上初のライブ応援で選手にエールを
40年以上サッカー日本代表を応援してきたキリンが、ニューノーマル時代に届ける“ライブ応援”とは?スマホからリアルタイムに選手へエールを!
全部ペットボトルでいいのに…瓶がなくならない理由
日常生活においてドリンクを購入する場合、ペットボトルや缶の商品を最初に思い浮かべるだろう。しかし重くて不便な瓶も、いまだその存在価値を失っていない。調査やインタビューから、その存在理由を探る。
「お家で音楽を楽しもう」1月オンラインライブ配信まとめ。
様々なプラットホームの情報を一か所に集約!ここを見れば最新のオンラインライブ情報がわかります。
最新の英会話スクールランキング1位は…!?
英会話を学ぶならドコが良い?実際のご利用者10,814人に調査!「英会話スクール満足度ランキング」
女優にアイドルも…2020年結婚した有名人まとめ
いつの時代も喜びと驚きをもって伝えられる有名人の結婚・出産事情。2020年にそんな吉報を届けてくれた有名人は一体誰?