“視聴率女王”の天海祐希、悩みながらも「背負わなければいけない」主演の気概
「強い女性」「理想の上司」、そして「視聴率女王」。これまでの役柄や出演作により、女優・天海祐希にはそんなパブリックイメージがある。どの言葉も悪い内容ではないが、若かりし頃は...
「強い女性」「理想の上司」、そして「視聴率女王」。これまでの役柄や出演作により、女優・天海祐希にはそんなパブリックイメージがある。どの言葉も悪い内容ではないが、若かりし頃は...
“独自路線”で異彩を放つテレビ東京が、また驚きのプロジェクトを始動させた。クリエイターがさまざまな作品を手軽に投稿できるメディアプラットホーム「note」とコラボし、実験的な連続...
10 月期ドラマが概ねスタートを切った。『コンフィデンス』誌による視聴者ドラマ満足度調査「オリコンドラマバリュー」の結果から、各作品の初回満足度をランキング化すると(※10月21...
19年7月期に放送された主なドラマを対象とした、エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』発表の「第17回コンフィデンスアワード・ドラマ賞」が決定し、金曜ドラマ『凪のお暇』...
“質の高いドラマ”を表彰する『コンフィデンスアワード・ドラマ賞』。第17回目を数える今回は、2019年7月クール放送の主なドラマ全33作品を対象に審査を実施した。なお、プロデュースや...
19年7月期ドラマを対象とした、エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』発表の「第17回コンフィデンスアワード・ドラマ賞」で最多3冠(最優秀作品賞、助演女優賞:三田佳子、...
有識者と視聴者が共に支持する“質の高いドラマ”を表彰する『コンフィデンスアワード・ドラマ賞』(週刊エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』主催)が、19年7月期放送の主な...
世界190ヶ国以上で約1億5800万人の有料会員数を有するNetflix。日本でも飛躍的に会員数を伸ばしており、映像シーンのトレンドは「観たい作品をいつでも」へと大きく転換しつつある。各...
初回視聴率12%超えの好スタートを切った月9ドラマ『シャーロック』(フジテレビ系)。第2話は前番組の影響で開始時間が遅れ9.3%だったものの、第3話では9.9%と0.6ポイントもアップ。...
名作ドラマの条件は? と問われた際、絶対的な指標はない。だが古今東西の名作を振り返ると“食卓シーン”が重要な役割をはたしている作品が非常に多い。まな板を包丁でトントンする音、...
秀作揃いの夏ドラマが終わりを告げたかと思えば、早くも10月クールの“秋ドラマ”が続々とスタートする。人気原作の実写化作品が目立った7月クールから一変、10月クールは“挑戦的”なオリ...
テレビ東京系『孤独のグルメ Season8』が、10月4日よりドラマ24枠での放送が決定した。テレビ東京系の深夜ドラマでここまでシリーズが続いたのは本作が初めて。この人気の秘密と新シリ...
昨年「シーブリーズ」のCMで一躍注目を集め、映画『ニセコイ』ヒロイン役や連続テレビ小説『なつぞら』出演など女優としての経験を積み重ねてきた池間夏海。この先も映画『かぐや様は告...
2019年10月より放送スタートの注目ドラマ情報(出演者・次回予告・最新ニュース・主題歌・満足度)を総まとめ。ディーン・フジオカが名探偵を演じる『シャーロック』、阿部寛演じる伝説...
太平洋戦争末期、フィリピン・ルソン島で起きた戦闘から辛くも生き延びた女性たちが書き残した戦争体験をもとにしたドラマ『マンゴーの樹の下で〜ルソン島、戦火の約束〜』が、8月8日...
クライマックスに向けて怒涛の展開が続くミステリードラマ『あなたの番です-反撃編-』(日テレ系)。ネットでは真犯人を推理する考察が飛び交うなど、テレビを超えた盛り上がりを巻き起...
ゲイの高校生の苦悩を描いた、NHKよるドラ『腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。』(NHK総合/土曜 後11:30)が、4月クール放送の“質の高いドラマ”を表彰する『第16回コンフィデン...
有識者と視聴者が共に支持する“質の高いドラマを表彰する『コンフィデンスアワード・ドラマ賞』でテレビ東京系『きのう何食べた?』が作品賞を受賞した。主演男優賞を受賞した西島秀俊...
よしながふみ氏の漫画(講談社『モーニング』連載中)をドラマ化した『きのう何食べた?』(テレビ東京系)で、ダブル主演の内野聖陽と西島秀俊が、『第16回コンフィデスアワード・ドラ...
よしながふみ氏の漫画(講談社『モーニング』連載中)をドラマ化した『きのう何食べた?』(テレビ東京系)で、ダブル主演の西島秀俊と内野聖陽が、『第16回コンフィデスアワード・ドラ...