• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 暮らしのシンプル化、家事までも? "しない家事"の考え方
(更新: ORICON NEWS

暮らしのシンプル化、家事までも? "しない家事"の考え方

 フランス家庭のシンプルな生活スタイルを紹介した『フランス人は10着しか服を持たない』(大和書房)がベストセラーになったのは記憶に新しい話。最近では、女優の北川景子が『櫻井・有吉THE夜会』(TBSテレビ)で「普段は極力すっぴん。パックなど特別なこともしていない。だから、朝起きて洗顔、歯磨き、着替えをして15分で家を出られる」「持っている服は10着程度。すっきり整頓できるし、何を持っているのかすぐに分かるから。新しい服を買うときは古い服を同じ枚数買取業者に出す。服だけでなく食器などもそう」と発言し、“自分のお気に入りのものを少しだけ持つ”という価値観が大きな反響を呼んだ。そして今、忙しい生活を送る現代人の暮らしにも変化が訪れ「無駄を省いたシンプルな暮らし」が支持されている。

究極の時短、”しない家事”という考え方

 暮らしのなかでシンプル化しているのは、決してもの選びだけではない。なかでも注目したいのが、家事のシンプル化。最近では「手早く行う」「簡単に済ませる」といった従来の考え方ではなく、そもそも家事の工程を省いてしまう”しない家事”という考え方が注目されている。今まで当たり前にしてきた家事を見直し、削れる工程を思いきってカットするというものだ。そんな”しない家事”を提案するシンプルライフ研究家のマキさんに、この究極の家事のシンプル化について話を聞いた。

――”しない家事”を実践しようと思ったのはなぜですか。

 ”しない家事”を増やすことで、限りある家族との時間や自分のための時間を楽しく幸せな気持ちで過ごしたかったんです。家事に追われてイライラしていると家庭の雰囲気が悪くなります。私が明るく前向きでいることが、家族を円満にするのだと実感したのが大きかったですね。

――”しない家事”の中でも大切にしているものは?

 まず、洗濯物は畳みません。「清潔な服を身につけられればよし」と考え、洗濯の一工程である「畳む」をという動作を省いています。

 次に、朝食はワンプレートで出すようにしています。忙しい朝は、朝食をワンプレートで出せば、洗い物を減らせます。家族4枚分のお皿を洗うだけなので、食器洗い機を使うよりも早く洗い終わります。

 そして、なるべく床に物を置かないようにしています。家具以外の物を床に置かないと掃除機をかけるのがラクに。玄関マットやトイレマットも敷きません。掃除のために物をどかす手間が省けるので、「さぁ、掃除をするぞ」と意気込まなくても、思い立ったらさっと一気に掃除機をかけられます。

――”しない家事”をご主人はどう感じていらっしゃいますか。

 ”しない家事”をするのは飽くまで自分のためです。自分がラクをするために、とことん家事の不要な工程を省いています。夫は”しない家事”を実践していることすら気づいていないと思います(笑)。それくらい力を抜いて自然体で家事をしているので、夫にも積極的に家事の協力を求めていなくて、手伝ってくれたらラッキーというくらいに考えています。

――マキさんにとって家事とは?

 家事は、考え方や工夫次第でいかようにもラクになるし、自分流のやり方が作れる。結局、人のマネをするだけでは、家事をさらに複雑にするだけ。自分が理想とする暮らしを実現するために家事をもっとシンプルに潔く考えると、「これをしないのもありなんだ」と気持ちがぐっとラクになると思います。

”しない”という発想の転換が、かけがえのない時間を生む

 「洗濯物は畳むもの」といった家事の固定概念を捨て、思いきって発想の転換をすると、新しい自分の家事スタイルが見えてくる。それは同時に、限られた時間の中で、大切な家族との時間、自分のための時間をつくり出すための大きな足がかりになりそうだ。
(文:窪和子)

マキ(シンプルライフ研究家)
広告代理店勤務のワーキングマザー。不要なものは持たないシンプルな暮らしを綴ったブログ『エコナセイカツ』(外部サイト)主宰。『しない家事』(すばる舎)、『母から子に伝えたい 持たない四季の暮らし』(大和書房)、『余分な手間はぜ〜んぶカット!しない料理』(扶桑社)など著書多数。全国のNHK文化センターでの公演活動や、アパレルブランドの商品コラボなど幅広く活躍中。5歳と10歳の娘、夫の4人暮らし。東京都在住。

あなたにおすすめの記事

 を検索