アニメ&ゲーム カテゴリ
(更新: ORICON NEWS

甦る“落合フクシくん”伝説 悪童エピソードの真相とは?

アニメ『グラゼニ』で主人公・凡田夏之介の声優に決定した落合福嗣(右)(C)森高夕次・アダチケイジ/スカパー!・講談社

アニメ『グラゼニ』で主人公・凡田夏之介の声優に決定した落合福嗣(右)(C)森高夕次・アダチケイジ/スカパー!・講談社

 “プロ野球界のレジェンド”落合博満の愛息子・落合福嗣。年代によっては“フクシくん”の愛称で記憶している方も多いだろう。その幼少時代のヤンチャエピソードはもはや都市伝説となり「部屋でおしっこを漏らした」「札束をバラまいた」「アナウンサーの胸を揉んだ」などなど、その手の話は枚挙に暇がない。そんな“ヤンチャ小僧”も今年で30歳。現在は声優として活躍し、2018年春「BSスカパー!」でアニメ化される『グラゼニ』(講談社刊)では主人公・凡田夏之介の声優を務める。果たして、落合家は“悪童・フクシくん”をどう育てたかのか。そして豪快エピソードの数々は真実なのかを本人に直撃した。

豪快エピソードの数々は、父・落合博満を取り戻すための戦いだった!?

――落合福嗣さんといえば、子供時代の悪童エピソードがあまりに有名です。それらの話は誇張されているものもあるのでは?
落合福嗣それが、誇張はされてないんです(笑)。当時の僕にとって「マスコミ」と「ファン」は“敵”でした。プロ野球選手って、移動日になる月曜日は休みで、火曜から日曜までは毎日試合がある。平日はナイトゲームだから幼稚園に行く朝の時間、父はまだ寝ているし、帰ってきた時はもう球場に行ってるからずっとすれ違いの生活。ほとんど母子家庭みたいな感覚です。だから、父と会えるのは本当に貴重な時間だったんです。

――移動日となる月曜日の休日が、父親と遊べる一週間で一度きりのタイミングなんですね。
落合福嗣それなのに、父に「動物園に行くか?」と言われてはしゃいでいたら、家から一歩外に出るとスポーツ紙の番記者さんがいて、「お父さんに話聞くから、福嗣くんはこっちにいてね」と父から遠ざけられる……。で、動物園に行っても、今度はファンに囲まれて、また父親から離されてしまう。だから、当時はどうにかして“この大人たちを撃退しなくてはいけない”と子供ながらにずっと考えていたんです。それで記者を蹴ったり、クツの中にアイスを突っ込んだり、持ち物を隠したりしていました。物を隠せば、その人は探しに行くから父親の周りからいなくなる。そうやって、ひとりずつ遠ざけることで、自分の父親からの注目を集めるのに必死でした。1年間ほとんど会えない父親と遊べる貴重な時間、それを1分1秒足りともジャマされてたまるか!と思っていたんです。でも結局は、父親と動物園に行ってもマネージャーと一緒に見て回った記憶しかありません。幼少期は寂しい思いもしましたね。
――“福嗣くん伝説”にはそんな理由があったんですね。では、「このエピソードは嘘だよ」っていう話はありますか?
落合福嗣というか、「この話は何歳の時」ってちゃんと年齢を書いて欲しいですね。「女子アナのスカートにもぐった」とか「胸を揉んだ」というのは、僕が幼少期のころですからね。だから年齢を書かないと、もうただの事件ですよね(笑)。「家でおしっこを漏らした」というのも幼稚園入園前の話。あれは家に取材が入っていて、「おしっこ行きたい」とスタッフに言ったんです。すると、そこにいた方に「ここでしちゃいなよ」と言われてやったものなんです。しかも僕は、そんなことをしたら「お母さんに怒られる」って反論しているんです。そしてガマンできずに……。それをカメラに撮られたという(笑)。
――怖い大人たちですねー(笑)。
落合福嗣(笑)あと、札束をバラまいたなんていうのも…
――作り話なんですね?
落合福嗣いえ、バラまいてました(笑)。ただ当時まだ小さくて、子供からしたらいつも折ってる折り紙と何が違うの? という感覚でした。お札の価値もよく分かりない年齢でしたから。でも、TVではバラまいて遊んでるとこで終わってるんですよ(笑)。落合家は僕をまるで野放しに育てたみたいに思われてるけど、そんなこともないんです。この時も、母にめちゃめちゃ怒られましたから。

“フクシくん”でも絶対に許してもらえなかった「落合家3つの掟」

――どんな時も落合家のご両親はフクシくんを怒らなかったようなイメージはあります。
落合福嗣父も母も僕を自由に育ててくれましたが、落合家のルールとして「お金を粗末にすること」「嘘をつくこと」「相手に暴力を振るうこと」に対してはかなり怒られましたね。逆に、それ以外なら「なんでもやっていいよ」という教育方針。一般の家庭なら、普通に怒られることでも、ダメとは言われなかった。

――例えばどんなケースがありますか?
落合福嗣箱型のティッシュをバラまいたりしたら、普通の家庭なら「ダメ!」と言われます。なぜかといえば、親が後で片付けるのが面倒くさいから。でも落合家の場合、ティッシュも2、3歳の子供にとってはオモチャでしかない。だったら遊ばせてしまえと。後片付けは後で自分たちがやればいいと。
――なんでもチャレンジさせるんですね。
落合福嗣そうですね。小さいころ、「お風呂の湯加減見てきて」と言われて、当時は湯と水を合わせて温度調整をするタイプだったため、熱いお湯に手を突っ込んで火傷したんです。それを親は後ろで見ていたけど、あえて注意されなかった。なぜなら、自分で触って感じないと分からないからですよね。触る前に「ダメ!」って言われると子どもは萎縮する。それならケガもしないけど、なんで怒られたかは実感として理解できない。ところが、自分で失敗した後に「どうだった?」「熱かった?」と言われれば自分がなぜ失敗したかが実感として分かる。そのうえで、「湯加減を見るときは、まず軽く触ってから〜」みたいにやり方を教えられれば、その次は気を付けようと思うし体験として忘れない。そういう風に、「自分で気づく」という教育を受けたことが、自分の人格形成に大きな影響を与えていると思います。確かにはたから見れば相当ヤンチャでしたよ。親も止めないし(笑)。でも、何かあれば親が責任を持つという教育方針でしたね。

――子供にいろいろな経験をさせることが“落合流”なんですね。
落合福嗣なんでも経験させてもらえたことは、今の自分を形成している重要なポイントです。他の人と比べてアドバンテージになっている部分もあると思います。

父親が経験した「プロ野球界のシビアさ」を表現したい!

――現在でも色んなことにチャレンジしてみたくなる?
落合福嗣今、ここでこうしたらどうなるのかな? ってよく思います。でも、それをすぐに実践しないのは大人としての理性があるから。その理性も、親にガミガミ言われて埋め込まれたものではないんですね。そういう育てられ方をしてないので。でも、こうやってちゃんと大人になれたのは、あくまで自発的に学んだからなんです。僕も子育てをしているから、子育てに正解はないってことは分かっています。でも「落合家流」の子育てがベースにはなっています。

――幼少のヤンチャ時代を経て、声優になるまでに日々行っている事はありますか?
落合福嗣もともと映画が大好きで、小学校の頃から毎日映画を1本見るようにしています。小さい頃は、洋画の一番好きなシーンをジャポニカ学習帳に書いて、音を消して自分で口に合わせて言うというのをやっていました。いわゆるアフレコ感覚ですね。最初は遊びだったけど、中学校ぐらいになってもっと本格的に練習を始めて、大学を卒業してから2年間専門学校に行きました。今でも映画を1日1本必ず見るようにしています。

――そんな経験を経て、今回、『グラゼニ』では凡田夏之介役で主演を飾ります。凡田役への周囲の反応は?
落合福嗣友達から「実写化するんだね」って言われました。「いやいや、よく見て。アニメ化って書いてあるから」って(笑)。
――オーディションはいかがでしたか?
落合福嗣どのオーディションも緊張するけど今回も緊張しました。僕は“遠足タイプ”で、前日までドキドキ楽しみにしているけど、オーディション前日は緊張で吐きそうになる。でも妻が「そっくりだから力を抜いてやっといで」とアドバイスをくれて、当日はリラックスして出来ました。

――アニメ『グラゼニ』への意気込みを教えてください。
落合福嗣初めて原作読んだときに「プロってこういう生活してるよな」とプロ野球選手だった父親の生活と重なる部分がありました。後は、いかにプロ野球がシビアな世界なんだと世間の皆さんにお伝えするのかが、僕や作品関係者の目標。そこに向かってひたすら突き進むだけかなと思います。見どころは、最初はダメなところからどんどん努力して評価を上げると同時に、年俸が上がっていくところですね。プロ野球選手は日々生活をするためにお金を稼がないといけない。そんな、社会人なら誰もが共感する「お金を稼ぐために努力をする」野球漫画なので、より多くの方に見てもらいたいと思います。

あなたにおすすめの記事

 を検索