KISSがアバター化、「永遠の命を得て…」ロックを継続
米4人組ハードロックバンド・KISSが3日(米国時間)、自身のYouTubeチャンネルを更新。自身を3Dアバター化して、永遠にロックバンドとして活動することを発表した。
“指示書通り”を軽んずるなかれ…「徹底する」ことで絶大な価値を生む 下町の印刷会社が業界No.1を誇示し続けるワケ
紙媒体の衰退は、印刷業者においても影響を及ぼしている。だが、日常において“印刷物”を目にしない日は無く、いまだ常に身の回りには多くの印刷物に囲まれている。さらに2000年代に入...
パルコ、広告に“AIモデル”起用 ナレーションや音楽も生成AIで作成
パルコは30日、最先端の画像生成AIを駆使したファッション広告「HAPPY HOLIDAYS キャンペーン」を制作・公開した。モデル撮影は行わず、人物や背景などを、画像を生成するためのプロ...
折りたたみスマートフォン人気が急上昇 『Galaxy Z Flip5|Z Fold5』価格高騰のなか、予約台数が前作比191%と好調
サムスン電子ジャパンは7日、9月1日に発売を開始した『Galaxy Z Flip5』『Galaxy Z Fold5』が、予約を開始した8月22日〜8月28日の7日間において、予約注文台数が前年比191%と好調に...
ロボットが器用に「ラテアート」、"感情表現”も 「世界ロボット大会」開催
「世界ロボット大会2023」が16日から22日にかけて中国・北京で開催。同時に「世界ロボット博覧会2023」と「世界ロボットコンテスト2023」も開催され、世界中から約160社のロボット企...
インフルエンサー・ちせ、『Galaxy』新作の縦折り型スマホに感激「コンパクトでかわいい!」
恋愛番組『花束とオオカミちゃんには騙されない』に出演し話題をさらった人気インフルエンサー・ちせが22日、都内で開催された『Samsung 新製品発表会 & Galaxy Experience』に出席...
味の素から、女性のための新サブスクサービス登場 ゆらぎやすい心とからだに寄り添う
食品メーカー・味の素が、新事業『LaboMe(R)』(ラボミー)の提供を8月1日より開始する。同事業は、味の素が2020年から取り組んでいる社内起業家候補を公募する新規事業創出プログ...
“イヤホン蒸れ”急増中 耳の名医が呼びかける『外耳炎』の罹患リスクと予防法
NTTソノリティが10日、都内で密閉型イヤホンの装着時間増加によって危惧される外耳トラブルの解決を目的としたプレスセミナーを開催した。
ブックライブ、「国産クオリティ」目指し“縦読み漫画”市場に参入 『PSYCHO-PASS サイコパス』脚本家が原作担当
凸版印刷のグループ会社であるBookLiveは、総合電子書籍ストア『ブックライブ』とアプリ『ブックライブ fun』にて、同社初のタテヨミマンガ『移植転生 レジェンダリーハーツ』を26日...
年間の行方不明者は約8万人、「スマートプロダクツの力で行方不明者をなくしたい」メーカーの試み
オリジナルのスマート家電を手掛け、世界中のIoT製品を販売するBBソフトサービス株式会社のプラススタイル事業が、2月9日、新商品に関する記者発表会を開催した。当日は、同社取締役...
スマホ向けアプリ『ブルアカ』2周年特設サイト&イベント開催 全高約5mのペロロも登場?
Yostarが配信するプリゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』が、リリース2周年を迎えることを記念して、特設サイトがオープン。また、2023年1月には、展示型イベント『ブルアカ...
“コミュニケーションロボット”のかわいさにメロメロ コクヨ、ハイブリットワークの“ラボ”を公開
コクヨは26日、東京・港区のTHE CAMPUSで、リモートワーカー 、オフィスワーカーのコミュニケーション円滑化を目的としたテレプレゼンスロボット「temi」およびバーチャルオフィス「o...
渋谷の3D“秋田犬” コロナ禍で苦境の屋外広告に希望、“新宿の猫”とコラボの可能性も?
2021年夏、新宿駅東口の巨大な猫映像が注目されたが、今度は渋谷で3Dの“秋田犬”が話題になっている。8つのビジョンが連動したこの“カラクリ時計”映像は、現地で撮影する人も多く、SNS...
webtoonによるオリジナル作品開発に乗り出したTBSの本気度
スマートフォンなどのデジタル機器で縦にスクロールして読むという新しいスタイルで、発祥地の韓国をはじめ、欧米や東南アジアにも人気が広がり、マーケットが急拡大している電子マン...
トリンドル玲奈の“かぐや姫” CMで話題の『エボニー 王の帰還』 絶妙な難易度のパズルゲームやオンラインの戦略要素で“脳汁ドバドバ体験”
タレントのトリンドル玲奈が、イメージキャラクターに就任したCMでも話題の大人気スマホゲーム『エボニー 王の帰還』。5周年を迎えて、世界で1.5億ダウンロードを記録するなど、グル...
平原綾香、ディズニーの音楽ゲームアプリでテーマソングを熱唱
タイトーが手がけるディズニーの音楽ゲームアプリ『ディズニーミュージックパレード』が、7月22日にサービス開始から1.5周年を迎える。それを記念して6月20日〜8月22日の周年期間中、...
ウクライナ在住15歳の少女「日本で漫画家になりたい」、現地のリアルな日常描く4コマを配信
ウクライナ在住の15歳の少女、Akari Sayakaさんが描く新作4コマ漫画『ウクライナのあかりちゃん』が20日、各電子書店で配信された。朝のテレビ番組でのシェルター避難呼びかけや、飛...
メディアミックスの中核を担う存在に 縦読みコミックは新たな商機
2021年の電子コミック市場は、前年比2割増となる4千億円突破と大きな成長をみせた(出版科学研究所調べ)。コロナ禍での巣ごもり需要で獲得したユーザーが定着したことや、『鬼滅の刃...
外出先でプレステがストレスフリーに楽しめる ソニー×KDDI「5G SA」ゲームストリーミング技術検証説明会実施
ソニーとKDDIは23日、東京国際フォーラムで、5G スタンドアローン(以下/5G SA)環境でのゲームストリーミング技術検証について、メディア向け説明会を開催した。
「ノートがスマホの中に」リモート授業増える中、気軽に“学習”をデジタル管理できるアプリが登場
昨今、リモート授業が増える中で、教育のデジタル化も進んでいる。コクヨ株式会社は、スマートフォンでノートを撮影し、テストの予定と紐付けて管理できる勉強アプリ『Carry Campus』...