TBSは、10日午後10時から『発表!ウチの県の大事ケン』を放送する。同番組では、47都道府県の中から1つの県だけに密着し、県民に徹底取材。そこで発表された全国に伝えたい県民の“大事ケン”(=大事件)を掘り下げ、“新しい日本”を発見していく地域密着型バラエティー。
2度の特番として放送、7月〜9月には一部地域限定でレギュラー放送した同番組が、今回全国ネットかつゴールデンプライム帯での放送が決定した。MCを務めるのは川島明(麒麟)と王林。今回はスタジオゲストに井森美幸、くっきー!(野性爆弾)、近藤春菜(ハリセンボン)、広瀬アリス、宮舘涼太(Snow Man)を迎え、さまざまな“大事ケン”の発表を見守る。
今回は、「宮崎県」に密着する。「他県のチキン南蛮は偽物!?大事ケン」では、本場・宮崎のチキン南蛮と、他県で食べられているチキン南蛮には決定的な違いがあることが判明する。さらに地元民が勧めるNo.1のチキン南蛮を発表。「宮崎県が日本一!空飛ぶ一本釣りカツオ大事ケン」では、番組スタッフが巨大船に乗り込みカツオ漁に同行する。ほかにも「秘境で採れる幻の国産キャビア大事ケン」など、実はグルメ大国な宮崎県の絶品グルメを次々に紹介。そして「モーガン・フリーマン激似のBarのママ」など、静岡県出身の広瀬と東京都出身の宮舘も大爆笑のオモシロ県民たちが続々登場する。
<川島明(麒麟)>
僕、ホンマたまたま2日前に1人旅行で宮崎に行ってたんですよ。高千穂の方に行って一泊して、グルメとかお寺とか神社に行ったんやけど、(収録で)知ってる情報1ミリもでえへんかったね。びっくりしたわ(笑)。あと、番組ディレクターの泉さんがロケ先ですごく怒られていたり、タメ口を使っているところも全部使うところが良かったですね。ほかの番組ならカットするんですけど、自分の反省なんでしょうね。笑いました(笑)
<王林>
盛りだくさんでした! 私はもう泉ディレクターのことが忘れられなくて…(笑)。ほどよく図々しさもあって、いろいろ面白いものを見せてくれました。
2度の特番として放送、7月〜9月には一部地域限定でレギュラー放送した同番組が、今回全国ネットかつゴールデンプライム帯での放送が決定した。MCを務めるのは川島明(麒麟)と王林。今回はスタジオゲストに井森美幸、くっきー!(野性爆弾)、近藤春菜(ハリセンボン)、広瀬アリス、宮舘涼太(Snow Man)を迎え、さまざまな“大事ケン”の発表を見守る。
今回は、「宮崎県」に密着する。「他県のチキン南蛮は偽物!?大事ケン」では、本場・宮崎のチキン南蛮と、他県で食べられているチキン南蛮には決定的な違いがあることが判明する。さらに地元民が勧めるNo.1のチキン南蛮を発表。「宮崎県が日本一!空飛ぶ一本釣りカツオ大事ケン」では、番組スタッフが巨大船に乗り込みカツオ漁に同行する。ほかにも「秘境で採れる幻の国産キャビア大事ケン」など、実はグルメ大国な宮崎県の絶品グルメを次々に紹介。そして「モーガン・フリーマン激似のBarのママ」など、静岡県出身の広瀬と東京都出身の宮舘も大爆笑のオモシロ県民たちが続々登場する。
<川島明(麒麟)>
僕、ホンマたまたま2日前に1人旅行で宮崎に行ってたんですよ。高千穂の方に行って一泊して、グルメとかお寺とか神社に行ったんやけど、(収録で)知ってる情報1ミリもでえへんかったね。びっくりしたわ(笑)。あと、番組ディレクターの泉さんがロケ先ですごく怒られていたり、タメ口を使っているところも全部使うところが良かったですね。ほかの番組ならカットするんですけど、自分の反省なんでしょうね。笑いました(笑)
<王林>
盛りだくさんでした! 私はもう泉ディレクターのことが忘れられなくて…(笑)。ほどよく図々しさもあって、いろいろ面白いものを見せてくれました。

2023/10/09