• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム(ORICON NEWS)
  • 芸能 TOP
  • 「胸が大きい=グラビア」の風潮に違和感、女性らしい体へのコンプレックス抱えたさくまみおがYouTuberとして成功した理由
(更新: ORICON NEWS

「胸が大きい=グラビア」の風潮に違和感、女性らしい体へのコンプレックス抱えたさくまみおがYouTuberとして成功した理由

チャンネル開設当時にあった、「芸能人がYouTubeをやるのは恥ずかしい」という感覚

──最近では、YouTubeチャンネルを持つ芸能人はたくさんいますが、さくまさんが開設したのは2017年。かなり早いほうでしたよね。

さくまみお 当時は、「芸能人がYouTubeをやるのは恥ずかしい」というか、格が落ちたみたいな感覚があったと思うんです。ただ私は、あまり自分のことを芸能人だと思ったことがなくて(笑)。もともとブロガーだったこともあり、まったく抵抗感はなかったんですね。『美ボディ研究部』の前に『競馬予想チャンネル』を開設していたんですが、それも競馬YouTubeをされていた芸人さんに呼ばれたことをきっかけに、「自分もやってみようかな」みたいな気軽な気持ちで始めました。

──ジャンルの異なる2つのチャンネルで大成功していますが、どのような戦略が?

さくまみお 戦略とかはまったくなくて、現状に一番驚いているのは私です(笑)。『美ボディ研究部』はもともと競馬チャンネルの視聴者さんが、「馬以外の動画も見たい」とリクエストしてくださったのをきっかけに作ったチャンネルで、当時はチャンネル名もありませんでした。ちょうどハロウィンの時期だったので、コスプレ動画を上げたところ、なんと再生数が100万回を超えて。女性から体作りについての質問が殺到したことをきっかけに、少しずつ変化していった結果なんです。なので、うまくいった要因があるとしたら、ファンのみなさんが私を誘導するのが上手だったんだと思います(笑)。

──かつてはバラエティやドラマなど、テレビにも出演していたさくまさん。テレビでなく、YouTubeだからこそできることとは?

さくまみお テレビは視聴率を取らなければいけないから、あまりマイナーなことはできないですよね。でもYouTubeは、ニッチな内容を扱っていても、世界中から同じことが好きな人がやってきてくれる。テレビでは絶対に番組にならなそうな内容でも、お仕事になる。ありがたい時代ですよね。

──そうですね。近年ではYouTubeの動画視聴が伸びる一方で、テレビ離れともいわれています。それについては?

さくまみお 今はネットでもテレビ番組は観られますし、それ自体が廃れたわけじゃないと思うんです。ただ、テレビで観るとなるとどうしても自分の時間が番組スケジュールに縛られてしまう。きっと今は、時間の使い方も含めて「自分らしさ」を大切にする人が増えているんだと思います。

──さくまさんも「自分らしさ」を生かして成功した1人ですね。

さくまみお 私も昔はそうでしたが、人が作った理想を追いかけるとコンプレックスを持ってしまうんですよね。でも、自分の人生なんだから、人が敷いたレールを走る必要はない。見た目も含めて「自分らしさを生かそう」という流れになっているのは、素晴らしいことだと思います。

──今後はどんな活動をしていきたいですか?

さくまみお 『グラマラスレンダー習慣』やYouTubeで、今後もお役に立てるようにがんばりたいです。まだ応えられていない悩みもあるので、動画もさらに充実させていきたいですね。あと最近は、「どんなブラジャーがいいのかわからない」という声も多いので、胸のお悩みに応えられるブラジャーの商品開発もしていきたいと思っています。

(文:児玉澄子)

『胸は大きく、体は細く! グラマラスレンダー習慣』

KADOKAWA刊
■公式サイト(外部サイト)


さくま みお:女優、タレント、YouTuberとして活躍中。ボディメイクインストラクター、リンパケアセラピストの資格取得。
■YouTube『さくまみおの美ボディ研究部』(外部サイト) 
■Instagram(外部サイト) 
■Twitter(外部サイト) 

あなたにおすすめの記事

 を検索