ノリノリで踊る3歳姉の背後に現れ…1歳妹の行動に反響「可哀想だけどおもしろい」「絶妙なタイミング」
音楽に合わせてノリノリで楽しそうに踊る3歳の女の子。すると、背後から1歳の妹がゆっくりと現れ、画面をタッチして音楽を止めて去って行ってしまった。その何とも言えないシュールな...
「バスマジックリン」で真っ黒な上履きの底がキレイに “じゃない使い方”でまさかのライフハック
風呂用洗剤「バスマジックリン」(花王)で上履きの底がキレイになるという本来の目的“じゃない使い方”のライフハック術がXで紹介された。
「喜んでる時の顔がたまらん」母親と意思疎通できた1歳女児の豹変ぶりがかわいすぎる
母親と意思疎通ができると“切り替えが早い”1歳児の動画がインスタグラムに投稿され、122万回以上再生される反響があった(10日 午後4時時点)。
1歳半イヤイヤ期の“リアルな写真”にエール続々「全国のママさんお疲れさまです」「成長がうれしい」
“イヤイヤ期”を迎えた子どもを育てる母親のつぶやきが、Xで31.4万件表示、4800を超えるいいねの話題となっている。
1歳娘&身長180センチ超えの「じいじ」、“目線の高さ”にほっこり「一生合わない2人」
1歳の娘と「じいじ」の心温まる交流の様子が、Xで387万件の表示、20万のいいねを集めた。
キッズ携帯を手にした娘から“毎日のラブメール” 母「最高に癒しすぎてどんどん送ってほしい」
5月11日の「母の日」が近づく中、子どもが初めて手にした「キッズケータイ」からママ宛てに送られたメッセージがXで1558万件の表示、20万いいねの大バズリとなった。
0歳妹を受け入れられなかった2歳兄、しかし、その4年後…「これは泣く」「お兄ちゃん、よく頑張った」
妹が生まれ、兄になった2歳の男の子。突然変わった環境にとまどい、小さな妹を受け入れることができず、癇癪を起こす日々。しかし4ヵ月がたったある日、そんな兄と妹の関係に変化が...
神吸収力&フィット感で快適さがレべチ…パンパース、マミーポコなど、ママも赤ちゃんも快適な紙おむつ5選
赤ちゃんの成長に欠かせない紙おむつ。メリーズ、パンパース、マミーポコなど、楽天市場でレビュー件数1000件以上&高評価を得て、多くのママたちから人気の高い紙おむつのおすすめポ...
1歳児、“母のスリッパが履きたい”理由に反響「癖が強い」「おもしろすぎでは」
子どもは時に大人のマネをしたがるものだが、母のスリッパを履いた1歳児の写真がXで144万件以上の表示、6.6万もの「いいね」の大反響となった。
0歳ベビー、“正統派可愛い系”で育つと思ったら…まさかの成長過程に1059万再生「見事なまでのw」「くっ、あざとい…!」
ウルっとした大きなお目々がチャーミングな0歳の男の子。生まれたばかりの我が子を見たママは、これは“正統派可愛い系”に育つと確信。しかし、徐々に眉毛や髪の毛が激しく主張し始め...
つかみたいのに…全力で“怒り”を表現する赤ちゃんに800万超えの反響「マジで癒しの塊」「感情100%で生きてるの最高すぎるwww」
何をやってもかわいい赤ちゃんが“全力で怒りを表現”した動画が、Xで819万件以上の表示、11万もの「いいね」を集めた。
娘の顔に“生まれつきのアザ”…8ヵ月間の記録とママの願いに275万再生「素敵な言葉」「救われた」
やっと会えた我が子の顔にあった“赤いアザ”。サーモンパッチと呼ばれるそれは、新生児の約20〜30%の割合で発生するとされ、多くの場合は成長とともに消えたり薄くなるという。しかし...
「中毒性すごい…!」スヤスヤ寝ている0歳ベビーが目覚めると…?「予想を遥かに上回る完全覚醒w」
ドライブ中の車内、愛らしい表情でスヤスヤと眠る生後2ヵ月の女の子。しかし目を覚ました次の瞬間、「カッ!」と大きく目を見開き“完全覚醒”して…!? 赤ちゃんの表情と、ワセリンで...
2歳女の子の“寝癖”に120万人以上が驚き「すでに芸術!」「現代のメデューサ」
2歳の女の子の衝撃的な“寝癖”を撮影した写真がXで121万件表示、7.9万の「いいね」で話題となり「すでに芸術!」などの称賛の声が寄せられた。
あざと可愛いベビー、しかし数分後…!? 予想外の姿に247万再生「これは…すごいw」「将来は魔性の女ww」
生後2ヵ月を迎え、表情や仕草が豊かになってきた女の子。ある日、両手を口元に寄せ、ウルっとした瞳であざとポーズを披露したと思ったら、次の瞬間には退屈そうな顔で肘をつきはじめ...
親の言いつけを守る、2歳児の“ポーズ”に800万人が感激「お利口さん過ぎて尊い」
親の言いつけを守ろうとする子どもの健気なポーズを映し出した画像が、Xで800万を超える表示、24万もの「いいね」が集まる大反響となった。
「3歳のご飯イヤイヤ」が解決…思わぬライフハックに”納得”の反響「コレ導入してみます!」「ノリノリでご飯食べてくれてる」
我が子の「ご飯イヤイヤ」が思わぬ形で解決したという母親のライフハック術が、Xで583万以上の表示、12万もの「いいね」を記録した。
突然静かになった1歳児、様子を見に行くと…「全部1人で!?」「バランス感覚凄い」SNSも笑撃
1歳になる息子を目の端に捉えながら、家事をしていたママ。急に静かになり様子を見にいくと、あるものを器用に積み上げて遊んでいる息子の姿を発見! しかも、その高さは本人の身長...
「しまじろう」派生キャラ「しまころ」誕生、空気階段がショートアニメのナレーション担当【コメント】
ベネッセコーポレーションは26日、「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」の派生キャラクター「しまころ」を発表。3月よりSNSやテレビ番組『しまじろうのわお!』で放...
1歳児が踊る“クセ強”体操に計397万再生「きゃわわ、何その動きw」「体幹すごい!」
普段から体を動かすのが大好きな1歳の男の子。NHKの子ども番組『ピタゴラスイッチ』の人気コーナー「アルゴリズムたいそう」が流れると突然、曲に合わせて“クセ強”なダンスをし始め...