ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

眞栄田郷敦主演、映画『彼方の閃光』半野喜弘監督とのスペシャル対談映像解禁

 俳優の眞栄田郷敦が初主演を務める映画『彼方の閃光』の公開(12月8日)を前に、眞栄田と半野喜弘監督のスペシャル対談映像が解禁となった。

映画『彼方の閃光』(12月8日公開)主演の眞栄田郷敦、監督の半野喜弘 (C)彼方の閃光 製作パートナーズ

映画『彼方の閃光』(12月8日公開)主演の眞栄田郷敦、監督の半野喜弘 (C)彼方の閃光 製作パートナーズ

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 半野監督が原案・脚本・音楽・スタイリングを手掛けた本作は、幼い頃に視力を失い、手術で見えるようになったものの、色彩を感じることが出来ない青年が、写真家・東松照明(とうまつ・しょうめい)の作品に触れたことをきっかけに、長崎・沖縄の戦争の記憶をたどるロードムービー。

 東松照明(1930-2012年)は、日本を代表する写真家の一人。戦後の日本人、米軍基地、長崎、沖縄などのテーマに取り組み、「占領」「家」といった問題作を次々と発表。1966年に発表した代表作『11時02分NAGASAKI』は、風化しつつあった原爆の記憶を改めて呼び起こすものだった。その後も時代と向き合い、さまざまな分野に挑戦し続けた東松の作品群は日本の社会、そして戦後の日本人が歩んできた姿そのものを描き出したものばかりだ。

 解禁となった対談動画では、撮影の裏話はもとより、何故眞栄田が今作の出演を快諾したのか、どのような思いで作品作りを進めていったのか、共演者とのセッションについてなど、ネタバレになることなく、強固な信頼関係を築き上げた2人だからこそ打ち明けられる、素直な思いを語った内容となっている。

 また、8日の公開初日より公開劇場限定でパンフレットの発売も決定。ページ数は128ページもあり、作品世界を表現したある“仕掛け”が施されているという。また、同パンフレットでしか読むことができない、映画では描かれていないエピソードを追加した小説版「彼方の閃光」も収録されている。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 眞栄田郷敦、色彩を持たない青年役で映画初主演『彼方の閃光』12・8劇場公開決定
  2. 2. 眞栄田郷敦主演、映画『彼方の閃光』半野喜弘監督とのスペシャル対談映像解禁
  3. 3. 眞栄田郷敦「綺麗な船酔い顔」特別公開に反響 “役を超えて”冷たい海に挑み船でダウン…

関連写真

  • 映画『彼方の閃光』(12月8日公開)主演の眞栄田郷敦、監督の半野喜弘 (C)彼方の閃光 製作パートナーズ
  • 映画『彼方の閃光』(12月8日公開)劇場限定販売パンフレット (C)彼方の閃光 製作パートナーズ

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索