ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

白石晃士監督の最新長編映画『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』公開決定

 日本のフェイクドキュメンタリーの先駆者であり、『ノロイ』や『貞子vs伽椰子』などの映画を手がけてきたホラー界の鬼才・白石晃士監督の最新長編映画『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』が、9月8日より全国公開されることが決定した。

映画『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』9月8日公開決定(C)2023「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」製作委員会

映画『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』9月8日公開決定(C)2023「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」製作委員会

写真ページを見る

 今から11年前の2012年、レンタルビデオ店のホラーコーナー棚に突然現れた「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」。『ノロイ』や『オカルト』など、ホラー映画界で異彩を放っていた白石監督自身がカメラマンとなり、POV(Point of View)で展開する臨場感あふれる映像が根強い人気を誇るフェイクドキュメンタリーシリーズ。

 怪奇現象を追う取材班が、車で口裂け女に体当たりしたり、河童を捕獲しようとしたり、学校のトイレから異次元に吸い込まれたり、コックリさんに素手で殴りかかったり…。「いったい何を見ているのか?」とあ然、爆笑、戦慄がいっぺんに迫りくる異様なテンションと、ジャンルの常識をぶち破る予測不能なストーリー展開はエスカレートの一途をたどり、14年には初の劇場版が公開。その後、「戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ!」シリーズへと進化を遂げた。

 そして8年間の沈黙を破り、「コワすぎ!」の集大成とも新たな世界線ともいえる最新長編映画の劇場公開が決定。呪われた廃墟で撮影された投稿映像に収められていたのは、不気味な祭壇と、全身血まみれの“赤い女”、そしてどこにも映ってない赤ん坊の鳴き声だった。粗暴なプロデューサー・工藤とディレクターの市川、田代カメラマンの「コワすぎ!」チームが再集結。怪異を解き明かすために、いま時空を超える。

 本作のポスタービジュアルと特報映像が解禁となった7月4日は、2012年に『戦慄怪奇ファイル コワすぎ』シリーズ1作目となる『口裂け女捕獲作戦』が発売された、記念すべき日。2012年7月4日に始動したシリーズの11周年の記念日でもある。

 解禁となったポスタービジュアルは、曇天の空、破損が目立つ朽ちた屋上に、顔も手足も服も全てが真っ赤な“赤い女”が立っている奇妙なビジュアル。その“赤い女”の頭上には、得体のしれない謎の物体も映し出され、どこか不気味で不穏な空気感のポスターとなった。

 さらに、解禁となった特報映像では、廃墟に忍び込んだ若者3人組が、刃物を持った全身“赤い女”に、ものすごい勢いで追いかけられ、逃げるシーンが切り取られている。揺れるカメラや怯える表情、叫び声からも、得体の知れない恐怖が迫り来る様子がうかがえるトラウマ級の恐怖映像となっている。

■白石晃士監督からのコメント

 狂気的な超常現象に狂気的な取材スタッフが突撃し、さらにトンデモナイ事態へ突入する、勢い満点のホラー・エンターテイメントに仕上げました。さあ、映画と一緒に戦慄怪奇ワールドをライドしましょう! 

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 白石晃士監督の最新長編映画『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』公開決定
  2. 2. 白石晃士監督『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』刃物を振り回す“赤い女”の映像&写真
  3. 3. 白石晃士監督『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』冒頭1分半の恐怖映像解禁

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索