ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

横浜流星、ボクシングのプロテスト合格 映画『春に散る』でボクサー役演じ「今しかねぇ」

 俳優の横浜流星がプロボクシングテストに合格したことが12日、わかった。佐藤浩市とW主演する映画『春に散る』(8月25日公開)でボクサー役を演じたことから受験し、見事にC級ライセンスを取得した。

ボクシングプロテストに合格した横浜流星 (C)2023映画『春に散る』製作委員会

ボクシングプロテストに合格した横浜流星 (C)2023映画『春に散る』製作委員会

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 ボクサー役を演じた横浜は、自分自身がプロボクサーになる必要があったという思いが強く、撮影に挑んだときには既にプロボクサーの技術が備わっていたが、宣伝活動が本格始動するこの段階で、日本ボクシングコミッション(JBC)のプロテストの受験を決意し、実技(スパーリング)テスト、筆記テストなどに合格した。

 同作は、『深夜特急』三部作などの作家・沢木耕太郎氏が、半生をかけて追い続けてきたテーマ、ボクシングを通じて生きるを問うた同名小説を映画化。人間ドラマの名手、瀬々敬久監督がメガホンをとった。

 不公平な判定で負けアメリカへ渡り、40年ぶりに帰国した元ボクサーの広岡仁一(佐藤)と、偶然飲み屋で出会い同じく不公平な判定で負けて心が折れていたボクサーの黒木翔吾(横浜)をめぐるストーリー。仁一に人生初ダウンを奪われたことをきっかけに、翔吾は仁一にボクシングを教えて欲しいと懇願。やがて2人は世界チャンピオンをともに目指し、“命を懸けた”戦いの舞台へと挑んでいく。

 共演には、山口智子橋本環奈哀川翔片岡鶴太郎坂東龍汰窪田正孝ら豪華キャストが集結した。

映画『春に散る』ポスタービジュアル (C)2023映画『春に散る』製作委員会

映画『春に散る』ポスタービジュアル (C)2023映画『春に散る』製作委員会

写真ページを見る

■横浜流星コメント
――プロテストを受けてみて合格しての喜び
去年の4月から映画『春に散る』の役作りでボクシングを始め、そこからボクシングをずっと続けていました。K'sBOXの会長、松浦さん、川並さん、その他の方々のサポートが無ければ、結果は出せませんでした。本当に感謝の気持ちで一杯です。当日は空手をやっていた当時の気持ちを思い出し、久々に心が燃えました。あの時の気持ちをまたこうして味わえて、自分は本当に格闘技が好きなんだと再確認できましたし、反省点もありますが、やって来たものを全て出しきれたので今はホッとしてます。

――今後の展望
翔吾の台詞(せりふ)に今しかねぇ。という台詞があります。本当にその通りなんです。人生一度きりで後悔を残したくないし、今を大切に生きたいと心に強く刻み自分も生きています。今回挑戦したことは、芝居でもこれから生きていくうえでも、必ず活きると信じています。魂を込めて創り上げた映画『春に散る』が1人でも多くの方の心に届き、自分の大好きなボクシングや格闘技がこれからもっともっと盛り上がることを心より願っています!

■プロテストに関して
日本でプロボクサーになるには、日本ボクシングコミッション(JBC)の「ボクサーライセンス」を取得する必要があり、ボクサーライセンスは、JBCが開催するプロテストに合格すると取得可能。プロテスト受験するには、日本プロボクシング協会(JPBA)に加盟するボクシングジムに所属する練習生であることが条件となる。プロテストの前にコミッションドクターの医療診断に合格した者がプロテストを受験でき、プロテストでは、実技(スパーリング)試験や筆記試験がある。年齢の制限は、16歳から34歳までの男女(未成年者の場合、親権者の承諾書が必要)

■C級ライセンスに関して
プロテストに合格した選手は原則としてC級ライセンスを取得でき、4回戦(4ラウンド制)の試合に出場できる。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 佐藤浩市×横浜流星のW主演、沢木耕太郎『春に散る』映画化 監督は瀬々敬久
  2. 2. 山口智子、27年ぶりの実写映画出演「本気で我が命を生きる覚悟で」 佐藤浩市×横浜流星W主演作『春に散る』
  3. 3. 窪田正孝、映画『春に散る』出演 天才ボクサー役で横浜流星と「観客が沸き立つような拳闘」
  4. 4. 佐藤浩市×横浜流星、鍛え上げた肉体チラリ ボクシングシーンに期待高まる映画『春に散る』初映像
  5. 5. 佐藤浩市×横浜流星、映画『春に散る』AIの書き下ろし主題歌流れる予告映像解禁
  6. 6. 横浜流星、ボクシングのプロテスト合格 映画『春に散る』でボクサー役演じ「今しかねぇ」
  7. 7. 映画『春に散る』佐藤浩市・横浜流星・橋本環奈・山口智子、W主演&Wヒロインの場面写真
  8. 8. AIの新曲「Life Goes On」×映画『春に散る』本編映像を使用したミュージックトレーラー解禁
  9. 9. 映画『春に散る』窪田正孝の入場シーンにラッパー・IOの新曲を使用
  10. 10. AI、映画『春に散る』主題歌「Life Goes On」横浜流星出演のミュージックビデオ公開【コメントあり】
  11. 11. 橋本環奈、共演者の横浜流星も魅了された「違った一面」
  12. 12. 映画『春に散る』佐藤浩市・横浜流星・坂東龍汰・窪田正孝らボクシングシーンの舞台裏写真
  13. 13. 横浜流星 vs 窪田正孝、ボクシング対戦シーンで前代未聞の“アドリブ”実現 映画『春に散る』
  14. 14. 横浜流星、ボクシングキッズと真剣スパーリング「心が燃え上がった」とリフレッシュ
  15. 15. 横浜流星が佐藤浩市に懇願 映画『春に散る』人生を賭けた戦いが始まる本編映像

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • ボクシングプロテストに合格した横浜流星 (C)2023映画『春に散る』製作委員会
  • 映画『春に散る』ポスタービジュアル (C)2023映画『春に散る』製作委員会

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索