「第75回カンヌ国際映画祭」でパルムドールを受賞した『Triangle of Sadness(原題)』が、『逆転のトライアングル』の邦題で来年(2023年)2月23日に公開されることが決定。本作は、「第80回ゴールデングローブ賞」の作品賞(ミュージカル・コメディ部門)と助演女優賞(ドリー・デ・レオン)の2部門にノミネートされている。
『フレンチアルプスで起きたこと』(14年)で「第67回カンヌ国際映画祭」ある視点部門審査員賞、『ザ・スクエア 思いやりの聖域』(17年)で「第70回カンヌ国際映画祭」最高賞であるパルムドールを受賞し、本作でカンヌ史上3人目の2作品連続パルムドール受賞という圧倒的快挙を果たしたリューベン・オストルンド監督の作品。驚くべき人間観察眼とセンス抜群のブラックユーモアで、毎度観客を絶妙に気まずい気分にさせてくれるスウェーデンの鬼才が選んだ次なる標的は、“ファッション業界とルッキズム、そして現代階級社会”。問題を痛烈に炙り出す手腕も健在だ。
主演は、『キングスマン:ファースト・エージェント』(21年)のハリス・ディキンソンと、残念ながら本作が遺作となってしまったモデル出身のチャールビ・ディーン。フィリピンのベテラン女優ドリー・デ・レオンや名優ウディ・ハレルソンらも参加し、弱肉強食のサバイバルが繰り広げられる。
物語は、モデルで人気インフルエンサーのヤヤと、若干落ち目の男性モデルカールの美男美女カップルが、豪華客船クルーズの旅に出かけることから始まる。リッチでクセモノだらけの乗客がバケーションを満喫し、高額チップのためならどんな望みでも叶える客室乗務員が笑顔を振りまくゴージャスな世界。しかしある夜、船が難破。そのまま海賊に襲われ、彼らは無人島に流れ着く。食べ物も水もSNSもない極限状態で、ヒエラルキーの頂点に君臨したのは、サバイバル能力抜群な、船のトイレの清掃婦だった――。
「第80回ゴールデングローブ賞」の授賞式は、現地時間2023年1月10日午後8時から開催される。
『フレンチアルプスで起きたこと』(14年)で「第67回カンヌ国際映画祭」ある視点部門審査員賞、『ザ・スクエア 思いやりの聖域』(17年)で「第70回カンヌ国際映画祭」最高賞であるパルムドールを受賞し、本作でカンヌ史上3人目の2作品連続パルムドール受賞という圧倒的快挙を果たしたリューベン・オストルンド監督の作品。驚くべき人間観察眼とセンス抜群のブラックユーモアで、毎度観客を絶妙に気まずい気分にさせてくれるスウェーデンの鬼才が選んだ次なる標的は、“ファッション業界とルッキズム、そして現代階級社会”。問題を痛烈に炙り出す手腕も健在だ。
主演は、『キングスマン:ファースト・エージェント』(21年)のハリス・ディキンソンと、残念ながら本作が遺作となってしまったモデル出身のチャールビ・ディーン。フィリピンのベテラン女優ドリー・デ・レオンや名優ウディ・ハレルソンらも参加し、弱肉強食のサバイバルが繰り広げられる。
物語は、モデルで人気インフルエンサーのヤヤと、若干落ち目の男性モデルカールの美男美女カップルが、豪華客船クルーズの旅に出かけることから始まる。リッチでクセモノだらけの乗客がバケーションを満喫し、高額チップのためならどんな望みでも叶える客室乗務員が笑顔を振りまくゴージャスな世界。しかしある夜、船が難破。そのまま海賊に襲われ、彼らは無人島に流れ着く。食べ物も水もSNSもない極限状態で、ヒエラルキーの頂点に君臨したのは、サバイバル能力抜群な、船のトイレの清掃婦だった――。
「第80回ゴールデングローブ賞」の授賞式は、現地時間2023年1月10日午後8時から開催される。
このニュースの流れをチェック
- 1. 湯浅政明監督『犬王』ゴールデングローブ賞ノミネート
- 2. 英国版『生きる』予告編&特報解禁 主演のビル・ナイはゴールデングローブ賞候補に
- 3. パク・チャヌク監督『別れる決心』作品賞(非英語作品)にノミネート
- 4. カンヌ映画祭パルムドール受賞作『逆転のトライアングル』の邦題で公開決定
- 5. ケイト・ブランシェット、10回目のゴールデングローブ賞ノミネート
- 6. インド映画『RRR』超高速ナートゥダンスでゴールデングローブ賞ノミネート獲得
- 7. 「第80回ゴールデングローブ賞」映画ノミネート一覧:『アバター』や『トップガン』も選出
- 8. 日本におけるインド映画の興行記録を24年ぶりに更新 人に言いたくなる映画『RRR』
- 9. 「第80回ゴールデングローブ賞」受賞結果【映画】作品賞は『フェイブルマンズ』『イニシェリン島の精霊』
- 10. インド映画『RRR』超高速ダンスで話題の劇中歌、ゴールデングローブ賞受賞
- 11. オースティン・バトラー、GG賞主演男優賞獲得 天国の母やエルヴィスへ感動スピーチ
- 12. 『グーニーズ』のあの子が20年ぶりのハリウッド映画で「ゴールデングローブ賞」助演男優賞に
- 13. ケイト・ブランシェット、4回目の「ゴールデングローブ賞」受賞
- 14. MCU作品初のゴールデングローブ賞獲得、アンジェラ・バセットが助演女優賞
- 15. スティーヴン・スピルバーグ監督、ゴールデングローブ賞作品賞&監督賞のダブル受賞は24年ぶり
- 16. リサ・マリー・プレスリーさん死去、54歳 エルヴィス・プレスリーの一人娘
- 17. チョコプラ長田、三四郎も激推し アカデミー賞ノミネートのインド映画『RRR』再浮上9位
- 18. カンヌ最高賞受賞、50代で人生大逆転のフィリピン俳優ドリー・デ・レオン
- 19. 日本で公開されたインド映画で初の10億円突破『RRR』驚異の再々浮上10位
- 20. アカデミー賞目前『RRR』の推し活が熱い 三浦大知はキレッキレのダンス動画で「#勝手に応援大使」に

2022/12/13