俳優の阿部サダヲ(52)、岡田健史(23)、映画監督の白石和彌氏(47)が23日、都内で行われた「映画『死刑にいたる病』大ヒット!沼トークイベント」に登場した。 本作は、鬱屈した日々を送る大学生の雅也(岡田)の元に連続殺人犯・榛村(阿部)から届いた1通の手紙から始まる物語。榛村は、犯行を行っていた当時、中学生だった雅也が通っていたパン屋を営んでいた。「罪は認めるが、最後の事件は冤罪(えんざい)だ。犯人は他にいることを証明してほしい」という榛村の願いを聞き入れ、雅也は事件を独自に調べ始めると、そこには想像を超える残酷な事件の真相があった。 連続殺人犯・榛村がルーティンを持っていることにちなみ、日々のルーティンについて聞かれた阿部は「ルーティンをつくるのが苦手」と語り、「できれば同じことをしたくないという考えで、同じ道で帰りたくないとか同じメニューを頼みたくないって思う」と明かす。 一方、岡田は「家の鍵を締めたあとに、締めたか不安になるので声に出して『締めた』って言う」とルーティンを告白すると、阿部から「隣に住んでたらぞっとするんだけど」とツッコみが。岡田は「本当に締め忘れたことはないんですけど、昔から不安性で…」と苦笑していた。
2022/06/23
PICK UP CONTENTS
オリコントピックス
なんで四角?日本独自の進化したクレープの謎を解く
“映え要素”で勝負できないコンビニの四角いクレープは、なぜ人気を確立できたのか?ファミリーマートに聞いてみた。
【最新版】英会話スクールランキング、満足度No.1は…
いま英会話スクール選びに迷っている人、近い将来英語をしっかり学ぶ予定の人は必見! 実際の利用者に聞いた「英会話スクール」満足度ランキング
【ソウル・フラワー・ユニオン】など注目のライブ配信が目白押し
様々なプラットホームの情報を一か所に集約!ここを見れば最新のオンラインライブ情報がわかります。