ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

【鎌倉殿の13人】運慶役・相島一之の“扮装写真”解禁 珠玉の仏像を生み出す天才芸術家

 俳優の小栗旬が北条義時役で主演を務める、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)。天才芸術家・運慶(うんけい)を演じる相島一之の“扮装写真”が解禁された。

『鎌倉殿の13人』運慶を演じる相島一之(C)NHK

『鎌倉殿の13人』運慶を演じる相島一之(C)NHK

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 『鎌倉殿の13人』は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の『新選組!』、2016年の『真田丸』に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜氏が務め、野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く。

『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK

『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK

写真ページを見る

 相島は、日本中世に輝く天才芸術家役として、北条家のため珠玉の仏像の数々を生み出す役柄を担当する。キャスト発表時には「誰もが名前は知っているのに実はどんな人だったのか誰も答えられない。そんな謎の人物を『鎌倉殿の13人』で演じられることに感動し、とても光栄に思っています。武士たちが熾烈な権力闘争を繰り広げた時代の中で芸術家はどう生きたのだろう。きっと美と向き合いながらもしたたかにたくましく武士の時代を生き抜いたに違いない。運慶と言う『芸術』の人が北条を筆頭とする鎌倉殿を取り巻く人たちと相まみえるのが楽しみで仕方がありません」とコメントしていた。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 【鎌倉殿の13人】北条泰時役・坂口健太郎の“扮装写真”解禁 義時の息子が名宰相に
  2. 2. 【鎌倉殿の13人】北条時房役・瀬戸康史の“扮装写真”解禁 義時の弟が大政治家に
  3. 3. 【鎌倉殿の13人】“第2代将軍”源頼家役・金子大地の“扮装写真”解禁
  4. 4. 【鎌倉殿の13人】大姫役・南沙良が「可愛すぎる!」と話題 “扮装写真”が解禁
  5. 5. 【鎌倉殿の13人】比奈役・堀田真由の“扮装写真”解禁 権力闘争に揺れる義時の妻
  6. 6. 【鎌倉殿の13人】運慶役・相島一之の“扮装写真”解禁 珠玉の仏像を生み出す天才芸術家

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • 『鎌倉殿の13人』運慶を演じる相島一之(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK
  • 『鎌倉殿の13人』第18回の場面カット(C)NHK

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索