ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

『ボバ・フェット』最新60秒特別映像、青いスピーダーに乗る謎の女性キャラ登場

 ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」独占で今月29日午後5時より配信開始となるオリジナルドラマシリーズ『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』。このたび製作陣やボバ・フェットを演じる俳優テムエラ・モリソンらのコメントが到着。さらに、青いスピーダーに乗る謎の女性キャラクターが登場する最新60秒特別映像が解禁となった。

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』ディズニープラスにて12月29日より独占配信開始(C)2021 Lucasfilm Ltd.

『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』ディズニープラスにて12月29日より独占配信開始(C)2021 Lucasfilm Ltd.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 製作総指揮を務める デイヴ・フィローニ は、ジョージ・ルーカスに実力を認められ「スター・ウォーズ」アニメシリーズの製作を任された“ルーカスの後継者”とも言える実力者。ルーカスから直々に「スター・ウォーズ」について学んだデイヴは、アニメーション映画『スター・ウォーズ /クローン・ウォーズ』や『スター・ウォーズ 反乱者たち』などで成功を収めてきた。もともと子どもの頃から「スター・ウォーズ」の大ファンだったデイヴは「ボバ・フェットは僕が子どもの頃に見た時、名もなき男のような孤独な賞金稼ぎだった。誰もボバ・フェットの顔を知らず、彼が何者なのか分からないミステリアスなキャラクターだったよ」とボバの魅力について語る。

 もう一人本作の製作総指揮を務めるのは、『アイアンマン』や『アイアンマン2』などマーベル作品やCG作品を駆使した『ライオン・キング』などの監督で評価されているジョン・ファヴローだ。彼は10歳の時に初めて『エピソード4/新たなる希望』を見て人生を変えるほど大きな衝撃を受けたという筋金入りの「スター・ウォーズ」ファン。そんなジョンもボバ・フェットの虜になった一人だが、本作で描かれる “ボバの過去について「本作では『ジェダイの帰還』の終わりまでの間に何が起こったのか(※ボバは『ジェダイの帰還』の前半でサルラックに飲み込まれ死んだと思われていた)、そして現在のボバ・フェットの姿が描かれるんだ」と言及している。

 そして、『エピソード2/クローンの攻撃』でボバの父ジャンゴ・フェットを演じ、『マンダロリ アン』シーズン2でボバを演じた俳優テムエラ・モリソンは、「本作にはたくさんのアクションとドラマティックな展開があり、ファンの方が喜んでくれるお楽しみもあるんだ。皆さんに見てもらえると思うだけでとてもワクワクするよ」と明かし、世界中のファンが楽しめる内容になっていることへの自信を見せた。

 いまだ謎のベールに包まれている本作だが、知られざるボバ・フェットの過去と、ルークの故郷タトゥイーンの闇の世界の支配者になっていくことが判明しており、「スター・ウォーズ」ファンが見たかったボバ・フェットの物語が描かれることは間違いないだろう。

 最新60秒特別映像では、ボバ・フェット(テムエラ・モリソン)と、数々の犯罪組織の仕事を行った名うての暗殺者フェネック・シャンド(ミンナ・ウェン)が、かつてタトゥイーンを支配した犯罪王ジャバ・ザ・ハットの宮殿を支配する所から始まっていく。やがて青いスピーダーに乗り颯爽と現れる謎の女性キャラクターが登場。建物が崩れたタトゥイーンの街中を駆け抜けるこのキャラクターは、ボバ・フェットと一体どう関係していくのか? タトゥイーンはかつてアナキン・スカイウォーカーやルーク・スカイウォーカーが生まれ育った場所であり、犯罪者や賞金稼ぎや盗賊らが住み着く荒れ果てた惑星だ。そんなタトゥイーンの闇の世界で、ボバ・フェットは支配者へとのし上がっていく。今まで謎だらけだった彼の数々の真実が明かされる。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 『マンダロリアン』ついにボバ・フェット登場 声はジャンゴの金田明夫
  2. 2. スター・ウォーズ史上最強の賞金稼ぎ“ボバ・フェット”の新シリーズ、12月29日スタート
  3. 3. 『ボバ・フェット』賞金稼ぎが闇の世界の支配者へ!? 特報&新ビジュアル
  4. 4. ジョージ・ルーカス、予算不足のうっぷんを“賞金稼ぎ”で晴らす!? ボバ・フェット誕生秘話
  5. 5. ボバ・フェット役は金田明夫&フェネック役は花藤蓮が続投 日本語吹替版映像解禁
  6. 6. 『ボバ・フェット』最新60秒特別映像、青いスピーダーに乗る謎の女性キャラ登場
  7. 7. 『ボバ・フェット』第5話マンダロリアン登場 阪口周平「どれだけワクワクさせてくれるのか」
  8. 8. 『ボバ・フェット』第6話にルーク、アソーカ、キャド・ベインほか人気キャラ集結 声優陣からコメントも
  9. 9. オビ=ワン・ケノービとダース・ベイダーの物語、ディズニープラスで5・25配信開始
  10. 10. 『ボバ・フェット』でルークとアソーカの共演が実現 “完璧なスター・ウォーズ”への高まる期待
  11. 11. 『オビ=ワン・ケノービ』映像初解禁 音楽はジョン・ウィリアムズ さらに完璧な「スター・ウォーズ」へ
  12. 12. スター・ウォーズ最新作『オビ=ワン・ケノービ』初回配信日が5・27に変更&2話同時配信
  13. 13. 森川智之、オビ=ワン・ケノービ役の声優続投「ベイダーと共演したら思い残すことはない」
  14. 14. 『オビ=ワン・ケノービ』ダース・ベイダーの呼吸音が響き渡る最新予告
  15. 15. “オビ=ワン”ユアン・マクレガー「特別な絆」“ダース・ベイダー”ヘイデン・クリステンセンの神対応明かす
  16. 16. 「スター・ウォーズ」ユアン・マクレガー、自分でライトセーバーを選んだ「あの瞬間は忘れない」

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • 『ボバ・フェット/The Book of Boba Fett』ディズニープラスにて12月29日より独占配信開始(C)2021 Lucasfilm Ltd.
  • ボバ・フェット(テムエラ・モリソン)、フェネック・シャンド(ミンナ・ウェン)(C)2021 Lucasfilm Ltd.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索