ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

来年結婚報道の中村獅童、海老蔵“祝福”に困惑

 歌舞伎俳優の中村獅童(42)が14日、都内で行われた『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した。

『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した(左から)中村獅童、市川海老蔵 (C)ORICON NewS inc.

『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した(左から)中村獅童、市川海老蔵 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 この日発売の女性誌で来年1月3日に結婚予定と報じられた獅童は、会見後に報道陣から「(結婚は)時が来ればね…」と水を向けられると「来年の12月まで歌舞伎の舞台が決まっているので、タイミングがいいところでいい報告ができればいいなと」とコメント。具体的な日取りについては明言を避けた。

 会見に同席した市川海老蔵(36)が「(結婚)するんじゃん!!最初から言えばいいのに。おめでとうございます!!」と祝福すると、獅童は「なんでそうなんの!?」と海老蔵の“暴走”にあきれ顔。「似顔絵とかないの?」と聞く海老蔵に「きょうは芝居のあれでしょ」と諭して困り果てていた。

 海老蔵自身は結婚後、麻央夫人に料理をしっかり作ってもらっているとレポーターから指摘され「健康は本当に大事ですからね。休みなく歌舞伎の興行はあるので」と真顔で回答。直後に「獅童さんも来年あたり年貢を納めるということでね」と暴走を再開したが、最後は「健康に留意していただいて、芸道精進を実現していただいて、(僕は)後輩ですのでそれをしっかり見させてほしい」とエールを送っていた。

 六本木歌舞伎は来年2月3〜18日にEX THEATER ROPPONGIで。江戸時代の浅草・雷門付近の上空で宇宙船から“悪の親玉”(獅童)が降り立ち、そこに、“正義の味方”(海老蔵)が登場するストーリー。会見には、脚本の宮藤官九郎、演出の三池崇史の二人も出席した。

関連写真

  • 『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した(左から)中村獅童、市川海老蔵 (C)ORICON NewS inc.
  • (左から)宮藤官九郎、中村獅童、市川海老蔵、三池崇史 (C)ORICON NewS inc.
  • 結婚については明言を避けた中村獅童 (C)ORICON NewS inc.
  • 『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した市川海老蔵 (C)ORICON NewS inc.
  • 『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した宮藤官九郎 (C)ORICON NewS inc.
  • 『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した三池崇史 (C)ORICON NewS inc.
  • 『六本木歌舞伎』の製作発表会見に出席した中村獅童 (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索