東京・六本木で開催中の『第24回東京国際映画祭』で23日、邦画で唯一、最高賞“東京 サクラ グランプリ”を競うコンペティション部門に出品された映画『キツツキの雨』が一般に初上映され、主演の役所広司、小栗旬、沖田修一監督が公式行事に参加した。上映前の舞台あいさつで役所は「もっとやんちゃ小僧で、聞かない奴だと思っていたが、とっても大人。びっくりした」。小栗も「いい意味で普通のおじさんだったのでびっくりしました」と初共演の感想を述べ合った。
国際映画祭ということで主な行事の進行には英語の通訳が入る。役所は「小栗のコメントした“おじさん”だけど、old manと訳していたが海外の人に伝わっているんだろか、不安に思います」とツッコミを入れて、笑いを誘っていた。
舞台慣れしている役所と小栗の隣で、ガチガチに緊張していた沖田監督。小栗はリラックスさせようとしたのか、「実は監督は今日、舞台あいさつで着るつもりだった上着を電車に置いてきてしまったんですよ」と暴露。役所が「今日のために新しく買ったスーツです」と口添えすると会場は大爆笑に包まれ、沖田監督も「(今着ている上着は)六本木ヒルズで買いました」と思わず白状。小栗は「そんな素敵な監督が作っている作品なので温かい雰囲気の作品になっています」とアピールし、沖田監督も冷や汗をかきながら「一生懸命作りました」と話した。
同作の舞台はのどかで小さな山村。そこにゾンビ映画の撮影隊が突然やってくる。ひょんなことから無理やり手伝わされる羽目になった木こりの克彦(役所)。一方、新人監督の幸一(小栗)は、生来の気の弱さで現場をまとめきれずにパニック寸前。そんな2人の偶然出会いから始まる、村と撮影隊の奇妙なコラボレーションをコミカルに温かく描く。2012年2月11日(土)より全国で公開される。
【動画】新作続々!映画予告編⇒
【フォトレポート】第24回東京国際映画祭グリーンカーペットに豪華ゲストが続々⇒
◆映画情報 最新映画ニュース一覧|インタビュー バックナンバー
国際映画祭ということで主な行事の進行には英語の通訳が入る。役所は「小栗のコメントした“おじさん”だけど、old manと訳していたが海外の人に伝わっているんだろか、不安に思います」とツッコミを入れて、笑いを誘っていた。
舞台慣れしている役所と小栗の隣で、ガチガチに緊張していた沖田監督。小栗はリラックスさせようとしたのか、「実は監督は今日、舞台あいさつで着るつもりだった上着を電車に置いてきてしまったんですよ」と暴露。役所が「今日のために新しく買ったスーツです」と口添えすると会場は大爆笑に包まれ、沖田監督も「(今着ている上着は)六本木ヒルズで買いました」と思わず白状。小栗は「そんな素敵な監督が作っている作品なので温かい雰囲気の作品になっています」とアピールし、沖田監督も冷や汗をかきながら「一生懸命作りました」と話した。
同作の舞台はのどかで小さな山村。そこにゾンビ映画の撮影隊が突然やってくる。ひょんなことから無理やり手伝わされる羽目になった木こりの克彦(役所)。一方、新人監督の幸一(小栗)は、生来の気の弱さで現場をまとめきれずにパニック寸前。そんな2人の偶然出会いから始まる、村と撮影隊の奇妙なコラボレーションをコミカルに温かく描く。2012年2月11日(土)より全国で公開される。
【動画】新作続々!映画予告編⇒
【フォトレポート】第24回東京国際映画祭グリーンカーペットに豪華ゲストが続々⇒
◆映画情報 最新映画ニュース一覧|インタビュー バックナンバー

2011/10/23