ゲーム
無料で遊べるゲームが満載!ORICON NEWSゲーム
無料ゲームがなんと275本!ORICON NEWSゲームがゲーム数を大幅に増やしてリニューアル!
鬼才ジョン・ウーが再び描く三国志「赤壁の戦い」 「『レッドクリフ』を撮り直したいとずっと思っていた」
全世界で8000万ダウンロード突破の人気シミュレーションゲーム『三國志 真戦』。このリリース2周年を記念して、名誉アドバイザーを務めるジョン・ウー氏が総監督の映画『赤壁炎上−もう...
40周年『信長の野望』生みの親に聞く、歴史とエンタメの親和性「歴史は面白さの“スタート台”」
戦国時代を舞台に、自身が大名となって、自国の内政と軍事力を強化しつつ、全国統一を目指すコーエーテクモゲームスの歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズ。3月30日に40...
『昇龍拳』出せなくても離脱しない? 『スト6』開発者に聞く“格ゲー”復権への道筋
今年6月にカプコンから発売となる『ストリートファイター6』(以下/スト6)。断片的に発表されている情報からも、さまざまな新たな要素が詰め込まれ、格闘ゲーム(以下/格ゲー)ファ...
『スト6』『鉄拳8』発表…2023年、“格ゲー”の復権は起こるのか? 人気プロゲーマーに聞く、格ゲー栄枯盛衰「単純な“勝負論”からの脱却が重要」
カプコンが開発した『ストリートファイターII』(以下/ストII)が火付け役となり、1990年代を席巻した格闘ゲーム(以下/格ゲー)。だが2000年代以降は、トッププレーヤーが世界で活躍...
ORICON NEWS 無料ゲーム 今回紹介するゲーム「毎日雑学クイズ」
ORICON NEWSで遊べる無料ゲームを紹介!今回紹介するゲームは「毎日雑学クイズ」 休憩時間、電車中の暇つぶしに遊んでみよう!
『モンスト』 “敵をはじく”ことが日常生活の一部になったワケ
2013年に誕生し、今年リリース9周年を迎えた人気スマートフォンアプリゲーム『モンスターストライク』(以下『モンスト』)。移り変わりの激しいスマホゲーム業界において毎年利用者...
“あの時”熱中したゲームは今…『水ダウ』藤井健太郎氏が表現する高校eスポーツ「STAGE:0」の世界「部活動になって、親御さんも応援しているのが新鮮」
高校eスポーツの祭典『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2022』の全国大会が、8月12〜15日の4日間に渡って開催された。全国2,060校、2,559チーム、6,728名の高校生...
音の遅延を「限りなくゼロに…」、音楽ゲーム“永遠の課題”に挑むゲーム技術者の気概
通信技術の飛躍的な進化で、オンラインゲームは世界レベルで発展。国境を超えてリアルタイムで対戦するeスポーツ大会は頻繁に開催されており、スマホゲームを種目とする大会も増えて...
トリンドル玲奈、キュートな“かぐや姫”でなりきりウインク披露 世界1.5億ダウンロードのゲームに新キャラ登場
ドラマやバラエティなどで目覚ましい活躍が続くトリンドル玲奈が、世界で1.5億ダウンロードを記録中の大人気スマホゲーム『エボニー 王の帰還』のイメージキャラクターに就任。同ゲー...
「私とゲームどっちが大切!?」恋人と修羅場になりながら、ソフト3289本フルコンプしたコレクターが語る『プレステ』の魅力と功績
昨今レトロブームの影響もあり、ファミコンなど昔のゲームの価値が見直されているが、灼栗さん(@heat_maroon)さんは、そのブーム以前から『プレイステーション』(1994年発売・以下/...
“ムダの極み”が逆に良い…“粗ドット絵”の魅力 元任天堂デザイナーがフリー素材サイトを作ったワケ
通常のドット絵よりもさらに解像度を低くした「粗ドット」素材が700点以上そろうダウンロードサイト『DOTOWN』が、商用も含めて無料での利用可能に注目を集めている。テクノロジーの進...
春休みにオススメ!今、注目のPlayStation最新ゲーム6作品
なかなか会えない家族と、もうすぐお別れの友達と、旅行も気軽にできないおひとり様も、世代を超えて盛り上がれるゲーム。せっかくの春休み、新たな世界への扉を開けてみる良い機会かも...
“課金は悪”を払拭させた『パズドラ』の存在 時代の流れにくらいつき10周年も「常に危機感」
スマートフォンゲームの人気に火をつけ、その隆盛を牽引してきた『パズル&ドラゴンズ』(以下『パズドラ』)が、2月20日にサービス開始10周年を迎える。基本的には、1本作ったら追加...
みんなプールで修行僧に? “小学生あるある”「地獄のシャワー」の苦い思い出
「先生、トイレ!」「先生はトイレではありません」。そんな”お決まりのやりとり”が繰り広げられた小学生時代。「難解すぎる”恋のおまじない”が流行った」「学年に一人は、年中半袖短パ...
自宅でも臨場感あふれる“eスポーツ×音楽ライブ” 新たなムーブメントとしての可能性とは
近年海外ではeスポーツと音楽ライブが融合した大会が数多く開催され、ひとつのムーブメントになっている。そんな大会が、いよいよ日本にも上陸。eスポーツ・エンタテインメントプロジェ...
『アイマス』総合P・坂上氏 長寿コンテンツのキモは、時代に合わせたアイドル育成と炎上理由の究明
2005年、AKB48が活動を開始したこの年に、もうひとつのアイドル文化が誕生していた。アイドル育成ゲームの金字塔『アイドルマスター』シリーズだ。アーケードゲームから始まり、家庭用...
渡邊雄太、八村塁ら450名以上の選手が登場! NBA公式ゲーム『RISE TO STARDOM』プレイリポート
国内外の名プレイヤーが登場するNBA公式ゲーム『NBA RISE TO STARDOM』(グラビティゲームアライズ)が、本日24日にリリースされた。同ゲームは、NBAに在籍する450名以上が実名で登場し...
「この仕事が、私を元気に変える。」印象的なCMで紹介された 「アイドルマスター SideM GROWING STARS 」とは?
10月26日にテレビでオンエアされた『アイドルマスター SideM GROWING STARS』のCMをご覧になった方はいるだろうか。忙しい日々を過ごす女性2人が、仕事終わりにスマホの通知に気づき、...
『貞子M』高校生の変死事件を追う謎解きホラー脱出ゲーム、恐怖の先行プレイレポート
ジャパニーズホラーの代名詞「貞子」。その世界観が味わえるのが、本日26日にリリースされた謎解きホラー脱出ゲーム『貞子M 未解決事件探偵事務所』。未解決事件のストーリーを楽しむア...