ORICON NEWS
【編集部レビュー】ブランド最軽量の1Kg未満!気軽にクリエイティブを楽しめる、クリエイター向けPC「DAIV Z4-I7I01SR-A」とは?
重量約975gの軽量ボディ&長時間のバッテリー動作で、持ち運びに最適!
カフェでの作業もサクサク! 撮影/片山よしお
-
カバンにすっぽりと収まる大きさ 撮影/片山よしお
-
コンパクトなサイズのアダプタ 撮影/片山よしお
Dolby Vision対応液晶ディスプレイでクリエイティブ作業も安心! 立体音響技術Dolby Atmosも搭載
また、デジタルカメラの標準的な色域であるsRGB比100%を採用していることにより、WEBサイトなどの表示はもちろん、画像や動画の編集に必要な色の再現性も高めている。クリエイティブ作業の正確性を大きく上げてくれるだろう。さらに、目の疲れを和らげるノングレア仕様である点も大きい。簡単な画像編集を行ってみたが、確かに液晶ディスプレイの画面に外光や部屋の照明、自分の顔などが映り込みにくい。目に対して負担があまりないので、長時間のPC作業にも間違いなく向いていると実感した。
「Dolby Atmos」搭載で、対応コンテンツでは臨場感あふれるサウンド体験が可能! 撮影/片山よしお
薄型でも優れた接続性、豊富な端子数で最大4画面出力にも対応
SDカードリーダーが標準搭載されているため、画像編集も楽々! 撮影/片山よしお
また、マウスコンピューターでは、24時間 365日の無償電話サポートサービス(通話料は別途負担)と、3年間の無償保証に対応しており、購入後も万全な体制でバックアップしてくれる。
持ち運びしやすく機能性も十分で、ビジネスでも趣味でも、どちらで活用するのにも適しているクリエイターPC「DAIV Z4-I7I01SR-A」。高解像度ディスプレイで画像や動画編集なども行いやすいし、音響面の性能もかなり高いので、映像作品を楽しむのにも向いているといえる。外出先でもPCでさまざまな作業を行いたいと考えている人は、この機会に一度検討してみてはいかがだろうか。
▼製品情報「DAIV Z4-I7I01SR-A」
OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU :インテル(R)Core(TM) i7-1360P プロセッサー
グラフィックス:インテル(R) Iris(R) Xe グラフィックス
メモリ標準容量:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD:500GB (NVMe Gen4×4)
パネル: 14型 液晶パネル (ノングレア / sRGB比100% / 60Hz対応 / Dolby Vision対応)
無線:Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵
保証期間:3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU :インテル(R)Core(TM) i7-1360P プロセッサー
グラフィックス:インテル(R) Iris(R) Xe グラフィックス
メモリ標準容量:16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
M.2 SSD:500GB (NVMe Gen4×4)
パネル: 14型 液晶パネル (ノングレア / sRGB比100% / 60Hz対応 / Dolby Vision対応)
無線:Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵
保証期間:3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート