ORICON NEWS
TBS『ファンサタ』 冬のTVerコンテンツ特集!
「俺のそばを離れるな」―天堂先生のツンデレに沼人続出!
(c)TBS
物語の始まりは、七瀬が天堂に一目惚れした修学旅行先での偶然の出来事。そこから5年、七瀬は努力の甲斐あって、天堂が働く病院に看護師として就職する。しかし、再会した天堂は、七瀬が思い描いていた白馬の王子様とは程遠い、“魔王”と呼ばれるほど冷徹な医師だった…。そんな2人が織りなす恋の駆け引きに、多くの視聴者が釘付けに!
「恋つづ」ファンを魅了した神回 9話 名シーン!
(c)TBS
「好きだ。
だからもう二度と俺のそばを離れるな」
そして、この回の前半では、天堂のドキドキなセリフも登場。
「俺がどんだけガマンしていると思うんだ」
「今夜は眠れると思うなよ」
七瀬の気持ちを知っていた天堂は七瀬の頬に手を添えたままベッドへ。そして優しくキスをした。
(c)TBS
天堂のツンデレな魅力に視聴者は毎話悶絶!
(c)TBS
SNSでは「理想の告白シーンすぎる」「天堂先生の“俺のそばを離れるな”が最高!」と絶賛の声が続出。佐藤健の甘い囁きと完璧なキスシーンが、多くの女性を虜にした。
佐藤健「女心は難しい」ツンデレ天堂役を振り返る
(c)TBS
「エネルギーもいりますし、世の女性を胸キュンさせるというミッションを課せられたのですが、女心が分かるかというと難しいものがある」と本音をポツリ。
「プロデューサーの方に『どうしたらいいのか』と、シーンごとに聞きながらやらせていただきました」と当時の気持ちを語っている。
ツンデレと胸キュンの絶妙なバランスで、多くのファンを魅了した佐藤健の演技。改めて天堂先生の魅力をTVerで堪能してみては!
STORY
しかし、憧れの天堂は「魔王」と恐れられるほど冷徹で厳しい医師だった…。それでも七瀬は、仕事も恋も諦めずにまっすぐ向き合っていく。
【出演】上白石萌音 | 佐藤健 | 毎熊克哉 | 香里奈 | 蓮佛美沙子 | 山本耕史ほか
<放送:2020年1月14日〜3月17日>
<放送:2020年1月14日〜3月17日>
人妻たちが経験する“禁断の恋”「大人の恋愛ドラマ」の魅力とは?
―リアルすぎる「大人の恋愛ドラマ」共感を呼ぶ理由
本作の魅力は、単なるラブストーリーではなく、「大人の恋」のリアルな葛藤や選択が丁寧に描かれている点にある。
若い頃の恋愛とは異なり、結婚や家庭を持つことで生じる“ためらい”や“葛藤”。そして、「恋に落ちること」自体が簡単ではなくなる年齢ならではの難しさ。そんな「大人の恋のリアル」が繊細に描かれている。
また、物語の背景には、女性が社会の中でどう生きるか?結婚の意味とは?幸せとは?といった普遍的なテーマが流れており、20年以上経った今でも、多くの女性が共感できる内容となっている。
3人の女性、それぞれの恋愛模様
(c)TBS
2人の子どもを持つ専業主婦。家族を大切にしながらも、かつての恋人と再会し、揺れ動く。
◆ まゆみ(飯島直子)
子どもがいない美容師で、夫を養う立場。経済的にも精神的にも支える日々の中で、恋愛への新たな想いが芽生える。
◆ 咲子(黒木瞳)
単身赴任の銀行員の夫を待つ主婦。娘と2人で暮らす中で、思いがけない出会いを経験する。
それぞれ異なる立場の3人が それぞれの「恋」に直面する!
(c)TBS
過去の恋を再び燃え上がらせるのか、新しい恋に踏み出すのか。理性と本能、情熱とためらいの間で揺れる彼女たちの姿は、多くの女性の心を映し出しているのかもしれない。
「自分ならどうする?」そんな問いかけをしながら見ることで、より深く物語に没入できるかも!あなたなら、この恋にどう向き合うか!?
STORY
ある日、有子はかつての恋人でデザイナーの兼一(宮沢和史)と偶然の再会を果たす。一方、咲子は夫と同じ銀行に勤める青年 裕史(伊藤英明)と知り合い、心が揺れ始める…。彼女たちは思いもよらない“恋の嵐”に巻き込まれていく。
【出演】小泉今日子 | 飯島直子 | 黒木瞳 | 仲村トオル | 伊藤英明 | 矢田亜希子 | 宮沢和史 | 山口祐一郎ほか
<放送:2001年10月19日〜12月21日>
<放送:2001年10月19日〜12月21日>
今週のファンサタ
プロミス・シンデレラ
無一文、無職、宿無し!バツイチアラサー女子が金持ち男子高校生に拾われ“リアル人生ゲーム”をするハメに!?彼女がつかむのは金か愛か、ガラスの靴か?
<放送:2021年7月13日〜9月14日>
内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ8 鳥取雛送り殺人事件
シリーズ第8弾。今回の舞台は、千代川に流す“流し雛”で有名な鳥取の用瀬。ここを中心に東京と鳥取で次々と連続殺人事件が起こる。
<放送:1997年>
内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ9 天河伝説殺人事件
シリーズ第9弾。伝統芸能の能の宗家の継目騒動をきっかけに、東京の変死事件と能舞台で起きた変死事件が光彦を天河の伝統の舞台へと誘う。
<放送:1997年>
内田康夫サスペンス 浅見光彦シリーズ10 隠岐伝説殺人事件
シリーズ第10弾。後鳥羽上皇などの文化遺産が数多く残る隠岐島。この地で起きた源氏物語絵巻と第二次世界大戦の遺産が絡む連続殺人に光彦が挑む。
<放送:1998年>
ヒロシのぼっちキャンプ
YouTubeでキャンプ動画が大人気となっている芸人ヒロシが各地のキャンプ場へ。どこまでも自由な “ぼっちキャンプ” の魅力を紹介する。
吉田類の酒場放浪記
酒場という「聖地」へ、酒を求めて、肴を求めて、さまよう…。酒場詩人・吉田類が、東京や全国各地のおいしい酒とさかなを求めて居酒屋を飲み歩く人気番組。
町中華で飲ろうぜ
どの町にもある、メシがあり、ツマミもあり、酒も飲める、昭和な町中華…。
そんな一人でも大勢でも気楽な店「各町の中華料理店」に、町飲み大好きな玉袋筋太郎がブラリと訪れるメシ&飲み&おしゃべり番組。
TBS『ファンサタ』 冬のTVerコンテンツ特集!
土日を彩るファンタスティックなTBS作品を楽しむ「ファンサタ」。名作ドラマやバラエティ番組など充実のコンテンツ...
『第29回橋田賞』賀来賢人、上白石萌音が新人賞を受賞
脚本家の橋田壽賀子氏が理事を務める「橋田文化財団」により1993年に創設された「第29回 橋田賞」の受賞者が発表...
『恋つづ』Tverで再生されたドラマ1位 上白石萌音「素敵な子を演じられてうれしい」
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」は、2020年の1年間を通して最も再生された番組を表彰する『TVerア...
『半沢直樹』、年間ドラマ満足度ランキング首位、ラブコメから人間ドラマまで…TBSがTOP3を独占
2020年に放送された作品を対象に、視聴者の満足度を調査した「オリコンドラマバリュー」の『年間満足度ランキン...
【東京ドラマアウォード】佐藤健「女心は難しい」 『恋つづ』ヒットも本音吐露
俳優の佐藤健が『東京ドラマアウォード2020』の助演男優賞を受賞。29日、都内で行われた授賞式に出席。TBS系ドラ...