(更新:)
ORICON NEWS
アニメ『SAKAMOTO DAYS』声優・キャスト・登場人物・キャラクター・あらすじ一覧/サカモトデイズ
あらすじ・放送日・放送局
アニメ『SAKAMOTO DAYS』は、2025年1月11日(土)23:00よりテレビ東京ほかにて放送開始。第2クールは、2025年7月に毎週月曜24時より、テレビ東京ほかにて放送予定。
イントロダクション
コンビニで働く葵に一目ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。
結婚、娘の誕生を経て、のどかな街で個人商店を営む坂本は、
かつての面影が無いほどに……太っていた!!
愛する家族との平和な日常を守る為、
元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。
日常×非日常のネオアクションストーリー、ここに開幕!!
キャラクター/登場人物
かつては最強の殺し屋だったが、葵に恋をして引退。現在はのどかな町で「坂本商店」を営んでいる。特定の武器は持たず、その場にあるものを武器にして戦うスタイル。妻と娘を何よりも愛している。
坂本の殺し屋時代の部下で、他人の心が読めるエスパー。組織の命令で坂本を暗殺しようとするが、逆に坂本ファミリーの温かさに触れ、殺し屋を引退。坂本商店で働くようになる。坂本のことを慕い、目標としている。
元・マフィアで、太極拳の使い手。敵組織に追われていたところを、坂本とシンに助けられる。現在は坂本商店で働いている。明るくおおらかな性格で花ちゃんとも仲良しだが、シンとはよく喧嘩になる。
肉まん作りが得意。
坂本の妻で、花の母親。コンビニで働いているところを坂本に一目ぼれされ、結婚。いつも美味しいご飯を作ってくれる、強くて優しい女性。坂本の事をとても信頼している。
坂本 花 さかもと はな(CV:木野日菜)
坂本の大切な一人娘。妻の葵に似て、明るくて優しい女の子。シュガーパークのマスコットキャラクター、シュガーちゃんが好き。
跳弾で相手を射抜く、凄腕の変則スナイパー。射撃以外の能力は低く殺し屋会社をクビになるが、坂本に腕を認められ仲間になる。鳥のピー助を相棒とし、戦闘でも息の合ったコンビネーションを見せる。単純だが、友達思い。
殺連直属の特務部隊、ORDERの一員で、坂本の殺し屋時代の同期。変装の達人で、戦闘能力も高い。いつも飄々としているが、嘘をついたり人を煽る癖があり、真意が読めない男。
ORDERの一員。クールで落ち着きのある常識人。玉ねぎが嫌い。後輩の大佛とペアで任務にあたることが多く、面倒見も良い。
関西弁で、よく大佛にツッコミを入れている。使い勝手の良さから、ネイルハンマーを武器にしている。
ORDERの一員。坂本がORDERを抜けた後に入った新人で、神々廻と共に行動する事が多い。天然でマイペースな性格で、神々廻をよく困らせている。食べることと、ゲン担ぎが好き。華奢な見た目とは裏腹に大きな電ノコを振り回し、ダイナミックに戦う。
ORDERの一員。屈強な見た目で口調はぶっきらぼう、自分の正義にまっすぐな性格。何かと煽ってくる南雲とは、よく口論に。不器用だが人情を持ち合わせており、優しさを見せることも。
ORDERの一員。見た目は老人だが、間合いに入るもの全てを日本刀で断ち切る、圧倒的な強さの持ち主。いつもブツブツとなにかをつぶやいている。その強さ以外、一切の素性が謎に包まれている。
腕のある殺し屋を集め、殺し屋殺しを遂行する謎の人物。現場に?印を残すことから“スラー”と呼ばれている。能力や素性、動機などは分かっていない。
キャスト(声優)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スタッフ・主題歌
原作
鈴木祐斗(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督
渡辺正樹
シリーズ構成
岸本卓
キャラクターデザイン
森山洋
美術監督
丸山由紀子
色彩設計
笹愛美
撮影監督
蔡伯崙
編集
肥田文
音響監督
明田川仁
音楽
林ゆうき
制作
トムス・エンタテインメント
主題歌
OPテーマ:Vaundy「走れSAKAMOTO」
EDテーマ:Conton Candy「普通」