ORICON NEWS
【鳥連載】「キングギドラ?」「新しい学校のリーダーズ?」、4羽のサギの見事なフォーメーションに大反響
「さあ、舞台の幕が開くわよ。」(@namepochimaru)
すごい瞬間に居合わせた奇跡の一枚
「ふと何やらキングギドラのような映像が目に飛び込んできました。危うくそちらに気を取られて用水路に落ちそうになりましたが、慌ててバックするとキメッキメの状態でサギ達が構えてくれていました」
アオサギとチュウサギの4羽を撮影した紅丸さん。CGやAIを疑う声もありながら、2.6万いいねがついた。この反響ぶりに紅丸さんも「ここまで反響があるとは思っていなかったので嬉しい限りです」と喜びの声を寄せた。サギたちの見事なポージングに、新たしい学校のリーダーズや宝塚を思い浮かべる人も多く「私をフォローしてくれている皆さんは鳥好きの方以外に、アニメ好きの方々が多くいらっしゃるので、私の写真にアニメや映画、ミュージックビデオ等の名場面を重ねて見てくれたようです」と、それぞれの反応を楽しんでいた。
体は真っ黒だけど心は無垢なのよ〜#クロサギ pic.twitter.com/ltQ3Ru9r95
— 紅丸ぽん太 (@namepochimaru) September 23, 2023
野鳥撮影は「新しい世界との出会い」
撮影時に心がけていることは、「どれだけ気配を消すことができるか」。そして、人と違ったアングルを撮影するためには、泥だらけになる覚悟も必要だと明かしてくれた。
そんな紅丸さんが最近、印象的だったシーンがあったという。
「オオタカがバンという水鳥を狩って締めていた場面でしょうか。残酷に思えるでしょうが、生態系を維持するのに欠かせない行為です。眼の前10メートルで繰り広げられる自然の営みに感動していました」
紅丸さんは活動のモチベーションについて、「新しい世界との出会い」と話す。これは、初めて撮影する場所や初めて会う鳥を撮影するたびに、その鳥の習性や自然の営みを調べることで世界が広がるということだそう。
最後に「単にきれいな写真ではなく、ドラマが見える写真が撮りたい」と今後の目標を語ってくれた。
◆紅丸ぽん太さんX @namepochimaru(外部サイト)