• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • “お手伝い感覚”の夫に「育児は私だけ…」母親の役割にモヤモヤ、漫画作者語る違和感
(更新: ORICON NEWS

“お手伝い感覚”の夫に「育児は私だけ…」母親の役割にモヤモヤ、漫画作者語る違和感

 コミックエッセイ『夫の扶養から抜け出したい』などのヒット作を持つ人気漫画家・ゆむいさんの新作『親になったの私だけ!?』(KADOKAWA刊)が、仕事と子育てに奮闘する多くのママたちから共感を呼んでいる。原作は、2児の母親で社会福祉士の耳たぶ吸ってたも〜れさん(以下、耳たぶさん)。保育士の夫は家事や子育てに一見“協力的”だが、どこかズレている…。働く母親が一般的になりながらも、今もなおまかり通る「父親と母親の役割」の社会通念。それを乗り越えるまでの夫婦の実話について、著者の2人に話を聞いた。

「僕はずいぶん“手伝って”いるよ」旦那の発言にモヤモヤする理由

  • 『親になったの私だけ!?』(C)KADOKAWA

    『親になったの私だけ!?』(C)KADOKAWA

──フルタイムで働く耳たぶさんの体験をもとに創作した物語を、ゆむいさんが漫画化した内容です。

ゆむいさんはい、耳たぶさんとは中学の同級生でTwitterを通して再会しました。専業主婦とフルワークで立場は違ったものの、子育てや夫婦の問題など自分の中でモヤモヤしながらも言葉にならなかったことをハッキリと言語化してくれたことから、ぜひ漫画にしたいとお声がけさせていただいたんです。

──耳たぶさんは初めての出産のとき、とくにどんなことが辛かったのですか?

耳たぶさん周りに助けを求める相手がいない中での子育てスタートだったので、毎日とにかく眠れない、休みがない、赤ちゃんの命を1人で背負っているストレス…。生活のすべてが辛かったですね。でも一番辛かったのは、夫が一見「協力的」なようで、こうした私の心理的、物理的負担を理解しようとしなかったことでした。

──作中、主人公の旦那さんが、家事も育児も「ずいぶん手伝ってるよ」と発言するシーンが出てきますね。

ゆむいさんモデルになった耳たぶさんのご主人も、お話を聞くと本当に優しい方なんですよね。それにきっと努力もされてたんだと思います。でもその努力の方向性がズレていたというか…。耳たぶさんの言語化によってとくに私の中でモヤモヤが晴れたのが、「男女の役割の社会通念」というところでした。

──つまり「夫は外で働き、妻は家庭を支える」という、現代ではほとんど成立し得ない夫婦のあり方。

ゆむいさんそれが今なお、社会の中に空気にように漂っていて、母親自身も知らず知らずうちに、そこに縛られて苦しんでるところがあるのではないかと。

──ネットで話題になった「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」発言にも象徴されています。

耳たぶさんこの発言をしたのは高齢の男性のようですが、こうした“前時代の生物”もそろそろ絶滅するんじゃないでしょうか。漫画に描かれているのは8年ほど前の体験ですが、当時と比較しても、母親という属性に求められる規範は減ってきているように感じていますし、このまま社会が良い方向に変化していくといいなと思っています。
タグ

あなたにおすすめの記事

 を検索