(更新:)
ORICON NEWS
松山ケンイチ インタビュー『漫画実写化に必要なのは説得力をもたせること』
着地点が見つかってからは演じやすかった
松山子どものころに読んでいたのであまり覚えていなかったのですが、お話をいただいてから読み直しました。
――そのときの印象はどんなものでしたか?
松山正直、これをやるのかぁって思いましたね(笑)。キャラクターがかなり子どもっぽいですし。それをそのまま僕が演じたところで成立しないと思ったので、監督にどう演じるか相談しました。そこで監督から、映画『七人の侍』で三船敏郎さんが演じた菊千代と、“無責任”シリーズで植木等さんが演じた無責任男を足した感じで演じてくださいと言われたんです。
――キャラクターをあらためて作り直したんですね。
松山そうですね。
――ふだんから役柄を演じるときに悩むことは多いですか?
松山いえ、これも悩んだわけではないんです。監督が(山口)雄大さんで、原作が漫☆画太郎さんだから、ものすごい挑戦ができるとわかっていたので、とても楽しみにしていました。どう演じるかを考えたときにアドバイスをいただいて、着地点が見つかってからは演じやすかったです。
松山初稿は、すごくコントっぽかったんですよ。でも、改訂を重ねていくうちにそのコントっぽさと映画の物語がうまく合わさっていって、しっかりとした脚本になったので安心しました(笑)。
――コントのようになると、演じることに難しさが生まれるんですか?
松山振り切ってしまえばいいんですけど、最初の脚本は太郎がずっと突っ込んでいたり、玄奘がボケ倒していたりしたんです。でも、これはコントではなく映画なので、何度か改訂があって、最終的にはしっかりと起承転結ができて。映画としておもしろい物語に仕上がったと思います。
一番大変だったのは人前でのすっぽんぽん
松山とにかく忙しかったですね。撮影するカットが多いので、朝から晩まで過密スケジュールでした。さらにアクションもあったので……。
――温水洋一さんとのアクションシーンは圧巻でした。
松山あのシーンはアクション監督からきっちりと指導がありました。映画の見せ場でもありますから。なにより、温水さんがあんなにも動ける役者さんだってことに驚きました(笑)。
――一番大変だったシーンはどんなところでしたか?
松山人前ですっぽんぽんになることですかね(笑)。
――たしかに、すっぽんぽんでした(笑)! 大人になってから、あんな裸で外を歩くことはないですからね。
松山そうなんですよ。でも、今だからこそできたことかもしれません。若いころだったら恥ずかしさがあったかもしれないから。以前、『カムイ外伝』でふんどし一丁になったんですが、本当に恥ずかしくて……。監督さんに「恥ずかしがらずにちゃんと歩け」って怒られました。でも、今回は一度脱いだら、もうずっと裸でも違和感なく撮影できました。
松山今野(浩喜)さんの演技は最高でした。昨年、今野さんとは3度別のお仕事でご一緒しているんですが、どの役どころもすごくおもしろいんですよ。あと、笹野(高史)さんもすごかったですね。
――あの性別を超えた演技はたしかにすごかったです!
松山言ってしまえばふざけた役柄なのに、真剣なまなざしなんです。正直、「この人なんでこんなに真剣なんだ」って思いましたから(笑)。さらに田山(涼成)さんも笹野さん相手にすごい演技をしていますからね。やりすぎですよ、あれは(笑)。
――たしかに、冒頭からおふたりの衝撃的なシーンが続出で驚きました(笑)。倉科カナちゃんの玄奘はいかがでしたか?
松山カナちゃんの玄奘はすごく無垢で、あか抜けていない感じもしてよかったですよね。「ち●こ」の言い方も素晴らしかった(笑)! 彼女にはギャグセンスがあると思うんです。玄奘の役はメイクだけで2時間かかるので大変だったと思いますが、見ていてすごくおもしろかったです。