ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

末澤誠也&関水渚の“明るい未来”の展望は?「楽しく笑っていられたらいい」「一生この仕事を続けたい」

 Aぇ! group末澤誠也(29)と俳優の関水渚(25)が、11日からスタートのMBSドラマ特区枠『彼女と彼氏の明るい未来』の取材会に参加した。今作でW主演を務める2人が、作品への思いや撮影裏話を明かしている。

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 今作は第26回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した、谷口菜津子氏の人気コミックを実写化。真面目だけが取り柄の悩める主人公・青山一郎(末澤)が、友人が発明した「過去が見られるVRマシーン」を試し、最愛の彼女・佐々木雪歌(関水)の目を疑うような過去を知ってしまい…。主人公の“絶望”と“現実”が交錯する、急転直下のブラック・ラブコメディとなる。

■関水渚、末澤誠也との幸せな回想シーンに未練「涙が止まらなかった」

――まずオファーを受けた感想はいかがでしたか。

末澤:連続ドラマ初主演で、映像作品でお芝居をしたかったので、こういう機会をいただけて純粋にうれしかったです。どのように演じようかプレッシャーもありましたが、今はこの作品でよかったと思います。

関水:今、ノリにのってらっしゃる橋爪駿輝監督とご一緒できるのは楽しみであり、うれしかったです。

――すでにクランクアップをしているとのことで、ご自身が演じた役柄について、演じてみてどうでしたか。

末澤:一郎は真面目だけが取り柄で、冴えない人生を送ってきた小学校教師。ネガティブで卑屈なところがあって、最初は自分と真逆の人物やなという印象でしたが、台本を読み進めると、一郎の気持ちに共感できる部分がありました。僕はポジティブな方なので、ネガティブに捉えることはなかなかないですが、(一郎の友人である)洋平のセリフを聞き、『ネガティブなことから逃げることによって、ポジティブでいようとしていたのかな』と考えさせられて、一郎を演じていると、学べることがたくさんありました。なよっとしながらも、愛されキャラで、憎めないところが多いキャラクターです。

関水:雪歌はただでさえ自己肯定感が低いところにトラウマが重なり、自分のことが好きになれない。愛されなくて当然みたいになってしまっている状況。だけど、そんな自分を変えてくれる彼と出会えて今、とても幸せという状況を演じました。演じてみても、すごく幸せでした。自己肯定感は人に埋めてもらわないと埋められないものもどこかにある。雪歌として、それを埋めてくれる相手と過ごせた撮影期間は本当に幸せでした。こんなに自分のことを好きでいられる自分になれるなんて。そんな瞬間を作っていただけました。

――今作が初共演のお二人ですが撮影はいかがでしたか。

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

写真ページを見る

末澤:本当に気さく。僕も人見知りなところがあるのでクランクインでも緊張しましたが、最初から気さくに話しかけてくれたので僕もリラックスしました。現場でも一郎、雪歌として話せたので助けられ、ありがたかったです。

関水:…(しばらく考えて)初めて会った時から『あ、一郎みたいだな』と思ったかもしれない。だから初対面でいきなり『トイレ行きます』とかいきなり言ってしまったかも(笑)

末澤:そうなんです、あいさつする前に『あ、トイレ行ってきます』って言われて…視界に入ってなかったのかな?

関水:ドアを開けた瞬間に、橋爪監督が目の前に立っていらっしゃったのは分かったのですが末澤さんに気づけなくて、すごくトイレ行きたかったので『一瞬、トイレ行ってきます!』って言って。末澤さんのことは待たせなくてよかった、と思ったんですけど(笑)

末澤:その時、横で俺も立ってた(笑)

関水:そういう意味では、その時から一郎だったのかも。役に入ってたんじゃないかな。雪歌が一郎に初めて会った印象も『メガネ汚れてる、なんかいい人そう』だし、そういう印象だったかもしれないです。

――共演者も同世代の方が多かったと思いますが。

末澤:キャストのみなさんいい人ばかり。合間も笑いながらしゃべっていましたし、スタッフさんがハードスケジュールのなか、現場を明るくしてくれていたので、それに助けられた部分が大きい。キャストとスタッフさんに恵まれたな、と日々感じていました。タクト役の(青木)瞭と撮影の合間に喫茶店に行ったり、仕事以外でも仲良くなれたのでうれしかったです。

関水:本当に良いチームに支えていただいた。すごく印象に残っているのは、カメラマンさんがずっとこの時期に半袖、短パンで…(笑)。みんな個性的で好きでした。すごく楽しいチームでした。

――そのなかでも印象に残っているシーンはありましたか。

末澤:長いシーンもあったので、監督含めてすり合わせをしながら丁寧に進めていきました。そこは時間をかけて撮影した部分があったので印象に残っています。

関水:一郎と、過ごした幸せな日々のシーンは全部が印象的。雪歌として、こんなに自分を満たしてくれる人がいるんだと…。監督に『これで仲良いシーンは最後だよ』と言われたら、涙が止まらなかった。この幸せな日々が終わるのかと思ったら、すごくキツかった。それくらいラブラブだったシーンには思い入れがあります。

――末澤さんは小学校の先生、関水さんは雑貨屋の店員を演じましたが、その撮影で印象に残っていることがありましたか。

末澤:僕は小学校教師ということで30人の生徒と撮影したのですが、元気すぎて…ずっと元気なんです。こんなに小学生って元気やったっけ…ってなりながらも、みんな純粋にかわいかったです。でも、やるときはやるからすごい。自分がこの年齢だった頃は考えられないくらい、みんなしっかりしてた。合間には、ほんまに一クラスのように、いろんなところでいろんな遊びが始まったり、汗だくになるくらい遊んだりするのを見て、先生になった気分。かわいい子たちやな、と思いました。

関水:私は観葉植物が好きなんですけど、雑貨屋さんに2メートルくらいの観葉植物があったんです。右肩上がりで縁起が良さそうなんですけど、買ったとしたらどうやって持ち帰るんだろうと…。あれがいまだにほしいです。

■末澤誠也、もし過去に戻れるなら…“モテ期”を確認 関水渚は両親の恋愛に興味

――物語の内容にちなみ、ご自身がもし過去に戻れるならどの時代にいきたいですか。

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

写真ページを見る

末澤:僕は年々昔の記憶が薄れてる。親から聞いたのですが、幼稚園の時にめちゃくちゃモテていたらしい。でも僕はその記憶がなくて…ただ、話を聞くとモテていたらしいので見に行きたいです。

関水:両親が出会ったときとか見てみたいです。どんなふうに恋愛して結婚したんだろうと思いました。

―― 一郎のように恋人の過去を見に行きたい気持ちはわかりますか。自分だったらどうしますか。

末澤:見たくはないけど、もしも一郎と同じように見られる機械が目の前にあったら気になるよな、男は…って思いますよね。葛藤しますね。徐々に見るかな?これ以上やめておこうかな、というところでやめるかな(笑)

――今、ご自身が思う“明るい未来”に向けての野望はありますか。

末澤:野望ですか。自分の明るい未来でいえば、楽しく笑っていられたらいいかな。それが一番かな。簡単そうですけど、案外簡単じゃなかったりすることもある。とりあえずいろんなことがあっても楽しく笑顔でいられたらいいなと思います。

関水:一生女優がやりたいのと、たくさんいい役に恵まれたいのと…一生この仕事を続けたくて。あとはプライベートでは、マキシマム ザ ホルモンのライブに全部当たったらいいな(笑)あと、ドラゴンボールのフィギュアの一番くじで、欲しいやつ全部当たるといいな!

――放送を楽しみにするみなさんに見どころを

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

写真ページを見る

末澤:ブラック・ラブコメディということで、テーマとして重い部分もある。一郎の繊細な部分、恋愛におけるケンカや疑い、不安、そういう部分がリアルに描かれているので、みなさんにも共感してもらえるところも多いと思いますし、どんな世代の方にも楽しんでいただける作品になっているのではないでしょうか。

関水:本当に恋愛の描き方が、いい意味で生々しいんです。すごく心にグサグサくる作品なんじゃないかなと思っています。楽しんでいただけたらうれしいです。

関連写真

  • MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS
  • MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS
  • MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS
  • MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS
  • MBSドラマ特区『彼女と彼氏の明るい未来』(C)彼女と彼氏の明るい未来」製作委員会・MBS

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索