ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

柳俊太郎、大河ドラマ初出演「目標のひとつ」 『どうする家康』で宇喜多秀家役【コメントあり】

 嵐の松本潤が主演する大河ドラマ『どうする家康』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の追加キャストとして、「才気あふれる五大老・最年少大名」宇喜多秀家を演じる柳俊太郎の出演が決定した。

大河ドラマ『どうする家康』に出演する柳俊太郎

大河ドラマ『どうする家康』に出演する柳俊太郎

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 今作が初大河となる松本は、誰もが知る偉人・徳川家康を演じる。国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし、三河(みかわ)武士の熱意に動かされ、弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する乱世に飛び込む。そして豊臣秀吉、黒田官兵衛、真田昌幸、石田三成と次々と現れる強者(つわもの)たちと対峙し、死ぬか生きるか大ピンチをいくつも乗り越えていく。

 大河ドラマ初出演を飾る柳俊太郎が演じる宇喜多秀家は、幼き頃より秀吉に重用され、五大老の一角となる。唐入りでも目覚ましい働きを見せた名将。豊臣家への忠義は厚く、西軍副大将として大軍を率い、裏切り者・家康を追いつめる。

――演じる人物の印象はいかがですか
まさか自分が五大老の武将を演じるとは思ってもみませんでした。『どうする家康』のそうそうたる面々の中に参加できたことをとても勉強になりましたしとても幸せに思います。

――宇喜多秀家 に対してお持ちになっていたイメージがありましたら、教えてください 。
宇喜多秀家という武将にもともと持っていたイメージとしては、小早川秀秋に裏切られ島流しにあったという大まかなことしか知らなかったのですが、今回演じるにあたっていろいろ調べてみて、その後の物語などもとても魅力的な武将だなと思いました。

――オファーを受けた際のお気持ちはいかがでしたか。また、印象に残っている大河作品がございましたら教えてください。
大河ドラマに出るということは役者をスタートしてからの目標のひとつでもありましたし、小さい頃から祖父母と共によく拝見していたので、とても感慨深く思います。『新選組!」や『篤姫』などがとくに記憶に残っています。

――五大老の皆さんとのお芝居が多いかと思いますが、ご一緒されていかがですか。
五大老の中で圧倒的に若い武将なので、共に五大老を演じる先輩方の迫力に終始圧倒されています。あの緊張感の中でのお芝居はとても刺激になりました。五大老の他にも、特に石田三成役の中村七之助さんとのお芝居が多いのですが、七之助さんのお芝居にはとても感動致しました。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 『どうする家康』毛利輝元役は吹越満 関ヶ原の戦いで西軍総大将を務める【コメントあり】
  2. 2. 『どうする家康』上杉景勝役に津田寛治「クレバーな一面も持つ景勝を目指しました」【コメントあり】
  3. 3. 柳俊太郎、大河ドラマ初出演「目標のひとつ」 『どうする家康』で宇喜多秀家役【コメントあり】
  4. 4. 『どうする家康』小早川秀秋役に嘉島陸 関ヶ原の戦いで戦況の鍵を握る【コメントあり】
  5. 5. 世界的ダンサー・TAKAHIRO、時代劇に初挑戦 『どうする家康』で直江兼続役【コメントあり】
  6. 6. 『どうする家康』片桐且元役に川島潤哉 徳川と豊臣の板挟みにあう
  7. 7. 田山涼成、25年ぶり大河ドラマ出演 主演・松本潤との再共演も「楽しみです」【コメントあり】
  8. 8. 笑い飯・哲夫、大河ドラマ初出演が決定「松本幸四郎さんになった気分」【コメントあり】
  9. 9. 井上祐貴、大河ドラマ初出演に喜び「1つの目標でもあった」【コメントあり】
  10. 10. マイコ、13年ぶり大河ドラマ出演「お芝居自体も久しぶりなので…」【コメントあり】
  11. 11. 『どうする家康』大野治長役に玉山鉄二 最後の戦国武将を熱演【コメントあり】
  12. 12. 『どうする家康』新キャスト11人発表 物語終盤を彩る豪華顔ぶれ【11人の役柄紹介あり】

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • 大河ドラマ『どうする家康』に出演する柳俊太郎
  • 大河ドラマ『どうする家康』に出演する津田寛治
  • 大河ドラマ『どうする家康』に出演する吹越満

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索