ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

宮崎駿監督の新作、海外も注目 サン・セバスティアン、ニューヨークの映画祭へ出品決定

 スタジオジブリ・宮崎駿監督(※崎はたつさき)の10年ぶりの長編映画『君たちはどう生きるか』(公開中)が、「第71回サン・セバスティアン国際映画祭」(スペイン)と「第61回ニューヨーク映画祭」(アメリカ)で上映されることが決定した。各映画祭より現地時間17日に発表された。

映画『君たちはどう生きるか』(公開中)(C)2023Studio Ghibli

映画『君たちはどう生きるか』(公開中)(C)2023Studio Ghibli

写真ページを見る

 英題は『The Boy and the Heron』。先日発表された「第48回トロント国際映画祭」(カナダ)で現地時間9月7日、オープニング作品としてインターナショナルプレミア(制作国以外で初上映)を飾った後、「サン・セバスティアン国際映画祭」でも初日(現地時間9月22日)のオープニング作品として上映されることになった(ヨーロッパ初上映)。

 「サン・セバスティアン国際映画祭」は1953年から続いているスペイン最大の映画祭で、ヨーロッパでは、カンヌ国際映画祭(フランス)やベルリン国際映画祭(ドイツ)、ベネチア国際映画祭(イタリア)に次いで、重要な映画祭として位置付けられている。71年の歴史の中でオープニング上映作品に日本映画が選出されるのは本作が初。宮崎監督作品では過去に、『千と千尋の神隠し』や『崖の上のポニョ』『風立ちぬ』が上映されてきたが、今回初めてオフィシャルセレクションで選出された。

 「ニューヨーク映画祭」は1963年から続いており、毎年オスカー候補となる話題作が集まる映画祭として注目を集める。こちは「Spotlight」セクションで上映される(アメリカ初上映)。過去には『もののけ姫』、『風立ちぬ』も上映されている。

■映画祭スケジュール(現地時間)

第48回トロント国際映画祭:9月7日〜9月17日
第71回サン・セバスティアン国際映画祭:9月22日〜9月30日
第61回ニューヨーク映画祭:9月29日〜10月15日

■過去にサン・セバスティアン国際映画祭に出品されたスタジオジブリ作品

2002年開催・第50回 『千と千尋の神隠し』(日本公開:2001年7月20日) 
2009年開催・第57回 『崖の上のポニョ』(日本公開:2008年7月19日)
2013年開催・第61回 『風立ちぬ』(日本公開:2013年7月20日)
2014年開催・第62回 『かぐや姫の物語』(日本公開:2013年11月23日)
2016年開催・第64回 『レッドタートル ある島の物語』(日本公開:2016年9月17日)

■過去にニューヨーク映画祭に出品されたスタジオジブリ作品

1999年開催・第37回 『もののけ姫』(日本公開:1997年7月12日)
2013年開催・第51回 『風立ちぬ』(日本公開:2013年7月20日)

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. ジブリ新作映画『君たちはどう生きるか』公開4日間で興収21.4億円突破 『千と千尋の神隠し』超えの初動で好スタート
  2. 2. ジブリ新作『君たちはどう生きるか』トロント国際映画祭オープニング上映作品に決定 邦画初&アニメ作品として世界初
  3. 3. 宮崎駿監督の新作、海外も注目 サン・セバスティアン、ニューヨークの映画祭へ出品決定
  4. 4. 『君たちはどう生きるか』場面写真14点解禁「常識の範囲でご自由にお使い下さい。」

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索