ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

『舞いあがれ!』福原遥&赤楚衛二も感動… 最終回の“初フライト”は島民エキストラ300人

 俳優の福原遥赤楚衛二が3月31日、大阪府東大阪市内で行われたNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』感謝祭に登場。高橋克典らを交え、撮影秘話を語った。

『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した(左から)赤楚衛二、福原遥、高橋克典 (C)ORICON NewS inc.

『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した(左から)赤楚衛二、福原遥、高橋克典 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 『舞いあがれ!』は、1990年代から現在までを背景に、ヒロイン・舞が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島で、飛ぶ夢に向かっていく挫折と再生のストーリー。昨年4月にクランクインし、今年2月にクランクアップ。放送は10月から始まり、この日最終話を迎えた。

 ヒロイン・梅津(岩倉)舞を福原、夫となった梅津貴司を赤楚、舞の父・岩倉浩太を高橋が演じた。家族愛や、五島列島の自然、東大阪の工場の職人、さらに短歌などの要素が、最終話で飛んだ空飛ぶクルマに結実した。

 感動のフライトシーンについて、福原は「エキストラの方が300人ぐらい集まってくださった。(五島列島の)ほかの島から船で来てくださった方もいるぐらい、この作品にたくさんの愛を注いでくださった。感謝しています」と思い返した。

 赤楚も五島列島や東大阪に感謝を伝えるともに、東大阪の技術にふれ「いろんなものが便利になっていくけれど、職人さんたちの良い物を作ろうという思いはなくなってはいけないと改めて感じた」としみじみ。自身はドラマを通じて短歌の面白さを伝え「限られた文字数で、自分の気持ちにぴったりくる言葉を探し続けるのは、頭の整理にもなる」と“アナログの良さ”を語っていた。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 福原遥「あと1年やりたい」 赤楚衛二&高橋克典と朝ドラ『舞いあがれ!』最終話当日に東大阪凱旋
  2. 2. 福原遥、今後の俳優人生「“舞”をずっと心に」「一緒に生きていきたい」
  3. 3. 『舞いあがれ!』福原遥&赤楚衛二も感動… 最終回の“初フライト”は島民エキストラ300人
  4. 4. 高橋克典「ネジみたいな人間になれたら」 『舞いあがれ!』お父ちゃん役で実感
  5. 5. 『舞いあがれ!』福原遥「やっと会えた」 赤楚衛二&高橋克典と東大阪凱旋に涙 拍手なりやまず
  6. 6. 『舞いあがれ!』福原遥、お父ちゃんの言葉に「号泣、ブワッ!」 脚本の桑原亮子氏が浩太の突然死を説明
  7. 7. 『舞いあがれ!』ツイート話題の俵万智氏が感謝祭に登場 脚本・桑原亮子氏を絶賛「現代の紫式部」

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した(左から)赤楚衛二、福原遥、高橋克典 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した(左から)赤楚衛二、福原遥、高橋克典 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した(左から)赤楚衛二、福原遥、高橋克典 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した福原遥 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した福原遥 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した福原遥 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した福原遥 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した福原遥 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した赤楚衛二 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した赤楚衛二 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した高橋克典 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した高橋克典 (C)ORICON NewS inc.
  • 『舞いあがれ!』感謝祭イベントに登場した(左から)赤楚衛二、福原遥、高橋克典 (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索