“モデルで俳優の冨永愛が8日、東京・NHKホールにて行われた、NHK総合・ドラマ10『大奥』(毎週火曜 後10:00)のファンミーティングに参加し、共演の堀田真由、仲里依紗とトークを行った。
仲は撮影で印象的なシーンとして御鈴廊下のシーンを振り返り、「みなさん頭を下げている状態だから、顔が見えなくて、どの人に声をかけるのかわからなくなっちゃった…」と言いながらも、「でも、あの“大奥ランウェイ”が楽しかった」と独特な言い回しで感想を伝えた。
この発言を受け、冨永も「わかります。私の場合は完全にランウェイ。一本道の直線を見てしまうとどうしても…(笑)」と同調。「歩き方が違うので、(モデルのウォーキングに)寄ってしまわないように気をつけていました」と回顧した。
MCからランウェイとの具体的な違いを聞かれると、同調モードから戻り、「そうは言っても全然違います。時代も違うし衣装も違うし、そもそも並んでいるのは観客じゃない(笑)」といい、会場の笑いを誘った。その後「ランウェイにはその人の人生が出る」といい、「肩を動かさないとか、歩き方に気をつけながら、(徳川)吉宗の人生を表現できるように意識した」と真剣な眼差しで語った。
今作は人気漫画家・よしながふみ氏による3代将軍・家光の時代から幕末・大政奉還にいたるまで、男女が逆転した江戸パラレルワールドを実写化。今秋にSeason2が放送されることも決定している。
Season2の脚本は、『JIN-仁-』『ごちそうさん』『おんな城主直虎』などを手掛けた森下佳子氏が引き続き執筆。安全な暮らし信頼できる絆平和への願いに時代をこえる普遍的なまなざしで向き合い、今なお困難な時代を生きる人々の心に勇気と希望を届ける。
仲は撮影で印象的なシーンとして御鈴廊下のシーンを振り返り、「みなさん頭を下げている状態だから、顔が見えなくて、どの人に声をかけるのかわからなくなっちゃった…」と言いながらも、「でも、あの“大奥ランウェイ”が楽しかった」と独特な言い回しで感想を伝えた。
この発言を受け、冨永も「わかります。私の場合は完全にランウェイ。一本道の直線を見てしまうとどうしても…(笑)」と同調。「歩き方が違うので、(モデルのウォーキングに)寄ってしまわないように気をつけていました」と回顧した。
MCからランウェイとの具体的な違いを聞かれると、同調モードから戻り、「そうは言っても全然違います。時代も違うし衣装も違うし、そもそも並んでいるのは観客じゃない(笑)」といい、会場の笑いを誘った。その後「ランウェイにはその人の人生が出る」といい、「肩を動かさないとか、歩き方に気をつけながら、(徳川)吉宗の人生を表現できるように意識した」と真剣な眼差しで語った。
今作は人気漫画家・よしながふみ氏による3代将軍・家光の時代から幕末・大政奉還にいたるまで、男女が逆転した江戸パラレルワールドを実写化。今秋にSeason2が放送されることも決定している。
Season2の脚本は、『JIN-仁-』『ごちそうさん』『おんな城主直虎』などを手掛けた森下佳子氏が引き続き執筆。安全な暮らし信頼できる絆平和への願いに時代をこえる普遍的なまなざしで向き合い、今なお困難な時代を生きる人々の心に勇気と希望を届ける。
このニュースの流れをチェック

2023/03/08