ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

『孤独のグルメ』第8話あらすじ 五郎、富山県でポツンと佇む暖簾&提灯を発見

 俳優の松重豊が主演を務めるテレビ東京系ドラマ『孤独のグルメSeason10』(毎週金曜深0:12〜)の第8話が、きょう25日深夜に放送される。

ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京

ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 原作・久住昌之氏、画・谷口ジロー氏の同名人気コミックをドラマ化した同シリーズは、輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いたグルメドキュメンタリードラマとなっている。

 同話の舞台は、立山連峰を望める富山・富山市。五郎は、廻船問屋群が立ち並ぶ風情ある街並みの中、商談相手の大槻萌(渡邉美穂)のお店へ向かう。大槻は、五郎の30年来の友人である滝山(村田雄浩)の姪。富山でお店の開業が夢の大槻はお店のプランを熱心にプレゼン。滝山イズム全開のグイグイさに親近感が沸きつつ、大槻の思いに五郎は感心する。

ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京

ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京

写真ページを見る

 レトロな路面電車に乗り、車窓から見える景色を楽しんでいると腹が減り、降りてお店を探すことに。ブリにホタルイカ、ます寿司と富山名物を思い浮かべながら探すが、お目当ての店は中々見つからない。

ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京

ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京

写真ページを見る

 そんなとき、暖簾(のれん)と提灯を発見する。そこには「刺身各種」「おでん」など、実によろしい文字が記載されている。五郎は、富山の地魚や初めて聞く料理名の数々に興味津々。1人客にも優しい雰囲気に、1ヶ月くらい富山に住みたくなった五郎が酔いしれた懐深い富山飯とは。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 『孤独のグルメ』第6話 五郎、下呂温泉に行けずも大衆食堂を見つけガッツポーズ
  2. 2. 『孤独のグルメ』第7話あらすじ 五郎、渋谷区・笹塚で不思議な「手打ちそば・うどん」店を見つける
  3. 3. 『孤独のグルメ』第8話あらすじ 五郎、富山県でポツンと佇む暖簾&提灯を発見
  4. 4. 『孤独のグルメ』第9話あらすじ 五郎、慣れない依頼で空腹に 韓国式中華料理を堪能
  5. 5. 『孤独のグルメ』第10話あらすじ 強めなものを食べたい五郎(松重豊)、“本気”の文字を掲げる広東料理堪能
  6. 6. 『孤独のグルメ』第11話あらすじ 豚が食べたい五郎、看板がつたに覆われた店で大勝負
  7. 7. テレ東、大みそかは6年連続『孤独のグルメ』SP ロードムービー第2弾で北海道へ
  8. 8. 『孤独のグルメ』最終話あらすじ 五郎(松重豊)、麹町でクリスマスっぽいイタリアンを楽しむ
  9. 9. 『孤独のグルメ』大みそかSPあらすじ 五郎、頼れる相棒と共にグルメの宝庫・北海道へ

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京
  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京
  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京
  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京
  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京
  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京
  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京
  • ドラマ『孤独のグルメSeason10』第8話より(C)テレビ東京

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索