ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

甲本雅裕&松本潤“先生×生徒”から“殿様×家臣”に 『どうする家康』出演決定

 人気グループ・松本潤が主演し、2023年に放送予定の大河ドラマ(第62作)『どうする家康』の追加キャストとして、事務方トップ・夏目広次(なつめ・ひろつぐ)を演じる甲本雅裕の出演が決定した。

大河ドラマ『どうする家康』への出演が決定した甲本雅裕

大河ドラマ『どうする家康』への出演が決定した甲本雅裕

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 今作が初大河となる松本は、誰もが知る偉人・徳川家康を演じる。国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし、三河(みかわ)武士の熱意に動かされ、弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する乱世に飛び込む。そして豊臣秀吉、黒田官兵衛、真田昌幸、石田三成と次々と現れる強者(つわもの)たちと対峙し、死ぬか生きるか大ピンチをいくつも乗り越えていく。

 甲本が演じる広次は、武骨な武将が多い家臣団の中で、家康を実務面で支える事務方の男。いつも目立たず、家康からは名前をなかなか覚えてもらえないが、ここ一番ですごい働きを示し、武田家との大決戦・三方ヶ原の戦いにおける最大の功労者。夏目漱石の先祖とも言われる。

大河ドラマ『どうする家康』への出演が決定した甲本雅裕

大河ドラマ『どうする家康』への出演が決定した甲本雅裕

写真ページを見る

<甲本雅裕>
――演じる人物の印象と意気込み
久しぶりの大河ドラマ。意気込まずにはいられません! 夏目は事務方で控えめではありますが、真っ直ぐを絵に描いたような男。家康に対する本物の忠誠心を熱く演じられたらと思っています。

――共演者とのエピソード
家康役の潤くんとは、潤くんが10代の頃生徒と先生の関係で共演をして、20年以上経って殿様と家臣というかたちでまた共演出来る事はとても新鮮でワクワクしています。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 松山ケンイチ『平清盛』以来“11年ぶり”大河ドラマ出演 松本潤との再共演に喜びも
  2. 2. 甲本雅裕&松本潤“先生×生徒”から“殿様×家臣”に 『どうする家康』出演決定
  3. 3. 波岡一喜『どうする家康』出演決定 酔いどれサムライ・本多忠真役
  4. 4. 木村昴“2作連続”で大河ドラマ出演決定 “家康”松本潤に「槍を向ける」役柄!?
  5. 5. 猫背椿『どうする家康』出演決定 家臣団のマネージャー・登与役
  6. 6. 千葉哲也『どうする家康』出演決定 “服部半蔵”山田孝之に使える忍者役
  7. 7. 松本まりか“23年ぶり”大河ドラマ出演「なんて面白い役をいただけたのでしょう!」
  8. 8. 細田佳央太、大河ドラマ初出演「目標にしていた」“家康”松本潤の長男・信康役
  9. 9. 松本潤『どうする家康』家臣団キャスト発表 松山ケンイチ、木村昴、松本まりから【8人の役柄紹介】

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • 大河ドラマ『どうする家康』への出演が決定した甲本雅裕
  • 大河ドラマ『どうする家康』への出演が決定した甲本雅裕

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索