ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

佐藤浩市、実在人物役は「やりにくい」 吹奏楽部の顧問先生…毎日現場で顔あわせ

 俳優の神尾楓珠佐藤浩市が23日、千葉・習志野文化ホールで行われた映画『20歳のソウル』製作報告舞台あいさつに登場。作品内容にちなみ、千葉県船橋市立船橋高等学校の吹奏楽部員へエールを送った。

(左から)神尾楓珠、佐野晶哉、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

(左から)神尾楓珠、佐野晶哉、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 本作は、千葉県船橋市立船橋高校で受け継がれている応援曲「市船soul」を作曲した実在の人物・浅野大義さんの実話の物語。がんにより20歳でこの世を去った大義さんと市船吹奏楽部の絆が描かれ、神尾が主人公の浅野大義、佐藤が顧問の高橋健一先生を演じる。

 この日、市船吹奏楽部の定期演奏会に駆け付け、生演奏とともに登場した神尾たち出演者。作品トークを展開し、MCが締めのあいさつをすると佐藤がいきなり「高橋先生がいらっしゃるので、お話が聞きたい」と制止して演じた高橋先生をサプライズ紹介することに。

(左から)高橋健一先生、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

(左から)高橋健一先生、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

 粋な演出に困惑の高橋先生へ佐藤は「実在する人物を演じることは役者なので何度かあるのですが、演じる人がほぼ毎日、撮影現場にいらっしゃるので、本当にやりにくいことでした」と自虐した。

(左から)高橋健一先生、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

(左から)高橋健一先生、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

 緊張が解けた高橋先生は、佐藤との思い出トークとして「撮影中に私の母が亡くなったのですが、母の旧姓が『佐藤』で、佐藤浩市さんからものすごく大きな花束を告別式の時にいただいて…。心づかいに感動しました」と感謝しつつ、「あまりにも大きくて、私の親戚が『佐藤浩市って誰だ?』と言ってて、説明するのが面倒だった」と笑わせた。

(左から)中井由梨子氏、秋山純監督、神尾楓珠、佐野晶哉、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

(左から)中井由梨子氏、秋山純監督、神尾楓珠、佐野晶哉、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

 イベントには佐野晶哉(Aぇ! group/関西ジャニーズjr.)、秋山純監督、中井由梨子氏(原作・脚本)も登壇した。

関連写真

  • (左から)神尾楓珠、佐野晶哉、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.
  • 佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.
  • 神尾楓珠 (C)ORICON NewS inc.
  • Aぇ!group・佐野晶哉 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『20歳のソウル』製作報告舞台あいさつに登場した秋山純監督 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『20歳のソウル』製作報告舞台あいさつに登場した中井由梨子氏 (C)ORICON NewS inc.
  • (左から)高橋健一先生、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.
  • (左から)高橋健一先生、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.
  • (左から)中井由梨子氏、秋山純監督、神尾楓珠、佐野晶哉、佐藤浩市 (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索