女優の内山理名(37)とタレントのハリー杉山(33)が13日、都内で行われた新ジャンルの徒歩ゲーム内のイベント『FiNCごほうびウォーカー 実りの秋編』発表会に出席した。
同ゲームは散歩に適した季節である秋に楽しく健康になることを目標に、かわいいオトモと一緒にバーチャル日本を散歩して海外旅行やご当地商品を当てるもの。ゲームの説明を聞いたハリー杉山は「自分の大切な人の最後の10年を『こういうことができたかも知れないな』と、このアプリを早く知っていたら父を健康な日々へ導くことができたのかも知れないと感じました」と介護施設にいる父親に対して思いを寄せていた。
内山はイベント名にちなみ自身のご褒美について聞かれると「一日一個自分を褒めるようにしていいます。お風呂に入って身体を洗っている時に『きょうも頑張った』みたいな、褒めることは大事だなと思います」と伝えた。
愛犬のティンクちゃんにもご褒美をあげるそうで「先日スイートポテトを自分用に作ったのですが、犬用に作りました。ご機嫌ですごい笑いました」とにっこり。ここから愛犬トークが展開され「最近寒い季節になってきたので、パーカーを買った。でも、ヒップホップぽくなっちゃって…」と明かすと、ハリー杉山から「内山さんは日常でヒップホップを聴くことあるのですか?」と問われ「ないですね!」と即答し笑わせた。
ティンクの名前の由来は「ティンカー・ベルからきてはいるのですが、あんまり意識はしていません。響きが好きだった。かわいいんです!」と満面の笑みを見せた。
同ゲームは散歩に適した季節である秋に楽しく健康になることを目標に、かわいいオトモと一緒にバーチャル日本を散歩して海外旅行やご当地商品を当てるもの。ゲームの説明を聞いたハリー杉山は「自分の大切な人の最後の10年を『こういうことができたかも知れないな』と、このアプリを早く知っていたら父を健康な日々へ導くことができたのかも知れないと感じました」と介護施設にいる父親に対して思いを寄せていた。
内山はイベント名にちなみ自身のご褒美について聞かれると「一日一個自分を褒めるようにしていいます。お風呂に入って身体を洗っている時に『きょうも頑張った』みたいな、褒めることは大事だなと思います」と伝えた。
愛犬のティンクちゃんにもご褒美をあげるそうで「先日スイートポテトを自分用に作ったのですが、犬用に作りました。ご機嫌ですごい笑いました」とにっこり。ここから愛犬トークが展開され「最近寒い季節になってきたので、パーカーを買った。でも、ヒップホップぽくなっちゃって…」と明かすと、ハリー杉山から「内山さんは日常でヒップホップを聴くことあるのですか?」と問われ「ないですね!」と即答し笑わせた。
ティンクの名前の由来は「ティンカー・ベルからきてはいるのですが、あんまり意識はしていません。響きが好きだった。かわいいんです!」と満面の笑みを見せた。

2018/11/13