NHKの連続テレビ小説第94作目『とと姉ちゃん』(月〜土 前8:00 総合ほか)が25日、東京・渋谷の同局内で全撮影を終えた。ヒロインの小橋常子を演じた女優の高畑充希は「本当に最高のチーム、最高の家族でした。私は、とと姉ちゃんでいられて幸せでした」と涙で感謝を伝えた。
会見には小橋家の次女・鞠子役の相楽樹、三女・美子役の杉咲花、かか(母)・君子役の木村多江、そして物語の序盤で亡くなってしまう、とと(父)の竹蔵を演じた西島秀俊と、小橋家が初めて勢ぞろい。花束を持った木村から思い切り抱きしめられ「頑張ったね」と声をかけられた高畑は、感極まって涙を流した。
昨年11月9日に物語の舞台の一つとなる東京都小金井市でのクランクインから約10ヶ月。長きにわたる撮影を振り返り「一生終わらないのかなと思いました。バラ色の日があったかと思えば、限界の先に行ってしまい沼に落ちてしまいそうな日もありました」と吐露。大人になるにつれて“説明ゼリフ”が多くなったといい「頭が良くなってしまって、演説したり説得したりする長ゼリフが多くなって、頭がパンクしそうでした」と苦笑いを浮かべた。
それでも「『とと姉ちゃん』のチームはしっかり見てくれて、大切に大切にしてくださった」とキャストやスタッフに感謝の思いを伝えた上で「ドラマで初めて主役をして、このチームでやれたことは運が良かったと思います。運が良すぎて、ここから先が怖くなるくらい」とにっこり。撮影を終えた感想を聞かれると「まだ、地面から数ミリ浮いたようなフワフワしている感覚です」と明かした。
収録最終シーンは、10月1日放送予定の第156回(最終回)の一場面。昭和49年、54歳になった常子が夢の中で父・竹蔵(西島)と再会し涙するシーンを撮影して、そのままクランクアップを祝うセレモニーへと突入した。
同作は、戦後、生活情報誌『暮しの手帖』を創刊した大橋鎭子さんがモチーフ。11歳で父を亡くした主人公が、母と妹ふたりを背負って立つ“父親代わり”となって、家族を養うため奮闘する姿を描く。
4月4日放送の初回の番組平均世帯視聴率は【関東】22.6%/【関西】20.3%。8月24日放送の第123回(第21週)までの世帯視聴率の期間平均は【関東】22.8%/【関西】20.0%、最高値は【関東】8月17日に記録した25.9%/【関西】8月10日に記録した24.1%。(視聴率はビデオリサーチ調べ)。
最終回は、10月1日で全156回の放送。10月3日からは芳根京子主演の『べっぴんさん』がスタートする。
会見には小橋家の次女・鞠子役の相楽樹、三女・美子役の杉咲花、かか(母)・君子役の木村多江、そして物語の序盤で亡くなってしまう、とと(父)の竹蔵を演じた西島秀俊と、小橋家が初めて勢ぞろい。花束を持った木村から思い切り抱きしめられ「頑張ったね」と声をかけられた高畑は、感極まって涙を流した。
昨年11月9日に物語の舞台の一つとなる東京都小金井市でのクランクインから約10ヶ月。長きにわたる撮影を振り返り「一生終わらないのかなと思いました。バラ色の日があったかと思えば、限界の先に行ってしまい沼に落ちてしまいそうな日もありました」と吐露。大人になるにつれて“説明ゼリフ”が多くなったといい「頭が良くなってしまって、演説したり説得したりする長ゼリフが多くなって、頭がパンクしそうでした」と苦笑いを浮かべた。
それでも「『とと姉ちゃん』のチームはしっかり見てくれて、大切に大切にしてくださった」とキャストやスタッフに感謝の思いを伝えた上で「ドラマで初めて主役をして、このチームでやれたことは運が良かったと思います。運が良すぎて、ここから先が怖くなるくらい」とにっこり。撮影を終えた感想を聞かれると「まだ、地面から数ミリ浮いたようなフワフワしている感覚です」と明かした。
収録最終シーンは、10月1日放送予定の第156回(最終回)の一場面。昭和49年、54歳になった常子が夢の中で父・竹蔵(西島)と再会し涙するシーンを撮影して、そのままクランクアップを祝うセレモニーへと突入した。
同作は、戦後、生活情報誌『暮しの手帖』を創刊した大橋鎭子さんがモチーフ。11歳で父を亡くした主人公が、母と妹ふたりを背負って立つ“父親代わり”となって、家族を養うため奮闘する姿を描く。
4月4日放送の初回の番組平均世帯視聴率は【関東】22.6%/【関西】20.3%。8月24日放送の第123回(第21週)までの世帯視聴率の期間平均は【関東】22.8%/【関西】20.0%、最高値は【関東】8月17日に記録した25.9%/【関西】8月10日に記録した24.1%。(視聴率はビデオリサーチ調べ)。
最終回は、10月1日で全156回の放送。10月3日からは芳根京子主演の『べっぴんさん』がスタートする。
コメントする・見る
2016/08/25