アイドルグループ・V6の三宅健がNHK『みんなの手話』(毎週日曜 後7:00)の新ナビゲーターに起用され17日、同局で会見を行った。
手話といえば、同局でも密着番組や検証番組を放送した佐村河内守氏が浮かぶとあって、会見で意気込みを問われた三宅は、名前こそ控えたものの「いろんな意味で手話が注目されていて、いいなと思います」とニヤリ。“旬”な話題に一瞬、ピリッとした空気が張り詰めたが、続けて「これを機会に健聴者の方にも手話に触れていただきたい」と真剣な表情でアピールしていた。
三宅自身も3年間、地域の講習会に足を運び手話を勉強。始めるきっかけについて「V6の握手会にろう者の方が来てくれた。健聴者の方が『頑張ってね』と声を掛けてくれるなか、その方も僕の目の前で手話を使って話しかけてくれたけど、どう答えていいかわからなくて、口話でも答えられなかった」と明かした。
現在は「自分の言いたいこと」は手話で表現できるといい、視聴者に向けて「肩肘張らずに、楽しみながら手話を学ぶことが大切」と呼びかけていた。
同日は、聴覚障害者対象の学習塾『早瀬塾』塾長で同番組の講師も務める早瀬憲太郎氏も出席した。
手話といえば、同局でも密着番組や検証番組を放送した佐村河内守氏が浮かぶとあって、会見で意気込みを問われた三宅は、名前こそ控えたものの「いろんな意味で手話が注目されていて、いいなと思います」とニヤリ。“旬”な話題に一瞬、ピリッとした空気が張り詰めたが、続けて「これを機会に健聴者の方にも手話に触れていただきたい」と真剣な表情でアピールしていた。
三宅自身も3年間、地域の講習会に足を運び手話を勉強。始めるきっかけについて「V6の握手会にろう者の方が来てくれた。健聴者の方が『頑張ってね』と声を掛けてくれるなか、その方も僕の目の前で手話を使って話しかけてくれたけど、どう答えていいかわからなくて、口話でも答えられなかった」と明かした。
現在は「自分の言いたいこと」は手話で表現できるといい、視聴者に向けて「肩肘張らずに、楽しみながら手話を学ぶことが大切」と呼びかけていた。
同日は、聴覚障害者対象の学習塾『早瀬塾』塾長で同番組の講師も務める早瀬憲太郎氏も出席した。

2014/03/17