ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

寺島しのぶ、人生を変えた映画は「E.T.」

 女優・寺島しのぶが1日、今秋に開催される『第26回東京国際映画祭(TIFF)』(10月17日〜25日開催)コンペティション部門国際審査員を務めることとなり、都内で就任記者会見を開催した。

『第26回東京国際映画祭』コンペティション部門国際審査員に就任した寺島しのぶ (C)ORICON NewS inc.

『第26回東京国際映画祭』コンペティション部門国際審査員に就任した寺島しのぶ (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 2003年に公開された映画『ヴァイブレータ』(廣木隆一監督)で、同映画祭で優秀女優賞を受賞した寺島は、「大変縁のあるこの映画祭で審査員を務めるとは、まさか思ってもみなかった。大変光栄なこと」と就任の喜びを語った。

 また、海外のメディアから「人生を変えた映画は?」と質問をされた寺島。悩みつつも「子供の時、初めて観た映画『E.T.』ですね」とスティーヴン・スピルバーグ監督の名作を挙げ、「暗い箱の中に入って、画面を見て、作品に引き込まれる空気、何だろうって思った」と振り返り、「40歳になった今でも覚えているってことは、『E.T.』がセンセーショナルだったんでしょうね」と微笑んだ。

 今年の審査員は寺島含めた計5名が務める。審査の基準を聞かれた寺島は「人が人をジャッジするので、好き嫌い、感じ方も違う」と前置きし、「ピュアな瞳で観た感想を率直に伝え、議論を交わしたい」と真剣に語っていた。

 国際映画製作連盟公認の日本唯一の国際映画祭として1985年より開催されているTIFF。世界中から作品を厳選しその中から『東京 サクラ グランプリ』を選出する「コンペティション」のほか、「特別招待作品」、新部門「アジアの未来」、リニューアルされた「日本映画スプラッシュ」と「ワールド・フォーカス」の5部門を設け、9日間にわたって上映する。

 今年のコンディション部門には女湯・二階堂ふみ主演の映画『ほとりの朔子』(深田晃司監督)、俳優・大森南朋主演『捨てがたき人々』(榊英雄監督)などがノミネートされている。

関連写真

  • 『第26回東京国際映画祭』コンペティション部門国際審査員に就任した寺島しのぶ (C)ORICON NewS inc.
  • (左から)寺島しのぶ、椎名保氏(同映画祭ディレクター・ジェネラル) (C)ORICON NewS inc.
  • 『第26回東京国際映画祭』コンペティション部門国際審査員に就任した寺島しのぶ (C)ORICON NewS inc.
  • 『第26回東京国際映画祭』コンペティション部門国際審査員 就任記者会見に出席した(左から)寺島しのぶ、椎名保氏(同映画祭ディレクター・ジェネラル) (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索