歌手・MISIAのNHK初の冠番組となる『MISIA アフリカの風』(NHK-FM 後11:00)が、8月24日に生放送されることが16日、わかった。昨年の『NHK紅白歌合戦』でアフリカのナミビア共和国から生中継で歌ったMISIAがガイド役となり、紅白の舞台裏を交えながらアフリカを語る。
何度も現地を訪れ、アフリカ通というMISIA。番組の前半にはゲストとしてアフリカ音楽に詳しい歌手・久保田利伸が登場し、アフリカ各地での音楽体験を話す。また、ベナン共和国の駐日大使として活躍するゾマホン氏も生出演しトークを行うほか、女優・黒柳徹子やサッカー元日本代表・北澤豪のメッセージも紹介する。
今年6月に横浜で開催された『第5回アフリカ開発会議』で官民あげてアフリカを支援していくことが決定。MISIAはその公式サポーターを務め、日本から多くの若者が青年海外協力隊としてアフリカ各地で支援活動を行っている。
同番組では、国際協力機構(JICA)と協力。アフリカ各地で活動する若者たちと電話生中継を結び、アフリカの人々と直に触れ合うなかで体験した文化のギャップ、活動する彼らの夢を語り合う。
また、昨年の紅白で披露された「Everything」「明日へ」をそのまま放送するほか、気温が50℃にのぼったナミブ砂漠から生放送した現場での裏話を明かす。
⇒⇒ MISIAのチケット発売情報/ファンクラブ情報
何度も現地を訪れ、アフリカ通というMISIA。番組の前半にはゲストとしてアフリカ音楽に詳しい歌手・久保田利伸が登場し、アフリカ各地での音楽体験を話す。また、ベナン共和国の駐日大使として活躍するゾマホン氏も生出演しトークを行うほか、女優・黒柳徹子やサッカー元日本代表・北澤豪のメッセージも紹介する。
今年6月に横浜で開催された『第5回アフリカ開発会議』で官民あげてアフリカを支援していくことが決定。MISIAはその公式サポーターを務め、日本から多くの若者が青年海外協力隊としてアフリカ各地で支援活動を行っている。
同番組では、国際協力機構(JICA)と協力。アフリカ各地で活動する若者たちと電話生中継を結び、アフリカの人々と直に触れ合うなかで体験した文化のギャップ、活動する彼らの夢を語り合う。
また、昨年の紅白で披露された「Everything」「明日へ」をそのまま放送するほか、気温が50℃にのぼったナミブ砂漠から生放送した現場での裏話を明かす。
⇒⇒ MISIAのチケット発売情報/ファンクラブ情報

2013/08/16