• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
(更新: ORICON NEWS

ORANGE RANGEインタビュー 無駄を削ぎ落とし磨かれる「個性」

BUSINESS >>>「音楽に対し100%の割合で仕事だと思わないこと」

 彼らにとって音楽はもともと、“趣味”として始まったものだった。しかし今は、“仕事”として日常に存在している。ORANGE RANGEとして15年活動してきた今、仕事である音楽に対する向き合い方は、どのように変化してきたのだろうか。

YAMATO僕は、“感覚”を大事にしています。自分の感性を信じて、それを押し殺さずにここまで来れている。バンドの中でも、自分の感覚は大事にしているつもりです。

 もちろん、それは自分の感情を優先させたり、わがままを押し通すようなこととはまったく違うと、YAMATOは続ける。

YAMATO5人でのバランス感は、この15年間でずいぶんと養えてきたし、いろんな経験もできました。5人での出し引きを考えながら、自分の感覚を信じるということだけは、こだわりというか、大切にしている部分ですね。

YOH僕が心がけていることは、音楽に対して、100%の割合で仕事だと思わないこと。どこかしら、たとえ1%でもいいので、好きだという気持ちだったり、趣味だという感覚は、絶対に失わないようにしています。そのバランスはケース・バイ・ケースですけど、ライブやレコーディングとなると、やっぱり純粋に「音楽が好きだ」という気持ちの割合が増えてきます。その割合が、どんな時にでもゼロにならないようにするということが、僕のこだわりです。

NAOTO僕は、その時々の気分ですかね。その気持ちが正解なのか、間違っているのかは、おいといて。その時にやりたいという気持ちや、悔いの残らないようにと考えて、物事に取り組むように心掛けています。もちろん、後から振り返った時に、結果として、「あれは間違っていたね」ということもあるんですけど、でも、やっている時は楽しいし、納得できるので、だからこそ15年もバンドを続けられてきたのかなって思っています。

LIVE >>>「個性が凸凹しているくらいが、バンドは面白い」

 今回のインタビューを通しても、どこかマイペースで、自然体で、だけれども確固たる芯の強さを感じさせる3人。特にNAOTOは楽曲の大半を手がけるリーダーという立場で、自身を含めた5つの強い個性を束ねてきた存在だが…。

NAOTOいや、僕はまとめようと思ってないんです。まとまらなくていいと思うし、自然とまとまればラッキーだなっていう感じで。まとまっていないことが楽しい時もあるし、裏を返せば、小さくまとまって面白くなくなることだってありますから。個性をそのまま出すことが、音楽の幅にもつながっていくと思うので。個性が凸凹しているくらいが、バンドは面白くなると思っています。

 そんな5人の凸凹した個性が一番発揮される場面、それは間違いなくライブのステージだ。今回初出演した「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016」でも、老若男女、実に幅広い世代が、ORANGE RANGEのパフォーマンスを楽しみにフィールドを埋めていった。「上海ハニー」や「ロコローション」といったヒット曲をリアルタイムで体験したであろう30〜40代はもちろん、当時のことは知らずに、ORANGE RANGEの音楽を新鮮に受け取っている若い世代のJ-POP・J-ROCKファンも入り混じっている。さらには、親子連れでという2世代でORANGE RANGEのステージを楽しむ姿も見受けられた。

 一見するとバラバラのようにも感じる、実に多彩な客層に対し、YAMATOとHIROKI(Vox)、RYO(Vox)の3人が、時にかけ合いをし、時に主役を交代しながらリリックを畳みかけていくと、すべての観客が笑顔となり、歌い、手を振り始める。そこに、NAOTOのエッジィなギターとYOHのラウドなベース、そしてサポート・ドラマーのビートが重なってくれば、これは「踊るな」という方が、無理な話だ。そのグルーヴは、フィールド後方の小高く盛り上がった地面を揺らすほどのものであり、それくらい、ORANGE RANGEのサウンドとパフォーマンスは、初めて聴く観客のハートを捉え、身体を躍らせるエネルギーを持っているのだ。
NAOTOやっぱりフェスって、ワンマン・ライブとは違う魅力がありますよね。ワンマン・ライブだと、今のORANGE RANGEの深い芯の部分まで見えてくると思うんですけど、フェスは、もっと僕らの表の部分を楽しんでもらいたいですし、“はっちゃけてナンボ”というイベントだからこそ、そこをお客さんに楽しんでもらうことが、僕らの役割だと思っています。今回の「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016」も、お客さんをどう盛り上げるか、そしてフェス自体をどう盛り上げるかという2つの気持ちで臨みました。そうして僕らのステージを観て「楽しいな」と感じてもらえたら、今度はワンマン・ライブに来て、もっと僕らのいろんな曲を楽しんでもらいたいと思っています。

あなたにおすすめの記事

 を検索