松坂慶子
まつざかけいこ
松坂慶子(マツザカ ケイコ) 俳優。1952年7月20日生まれ、東京都出身。A型。モマオフィス所属。 小学2年時にくるみ児童合唱団に入団。1969年に映画『ある女子高校医の記録 続・妊娠』でスクリーンデビューを果たす。78年、映画『事件』で殺人事件の被害者を演じ、初めてヌードを披露。79年、ドラマ『水中花』では主演を務め、バニーガールの衣装で登場。同作の主題歌「愛の水中花」も担当し、大ヒットする。81年、映画『青春の門』で『第5回日本アカデミー賞』最優秀女優賞、『第24回ブルーリボン賞』主演女優賞を受賞。翌年、映画『蒲田行進曲』で『第6回日本アカデミー賞』最優秀女優賞を受賞。85年、NHK大河ドラマ『春の波涛』で主演を務める。また、90年、映画『死の棘』で自身3度目となる『第14回日本アカデミー賞』最優秀女優賞、『第33回ブルーリボン賞』主演女優賞を受賞。02年、ヘアヌード写真集『さくら伝説』を出版。その他、NHK大河ドラマ『国盗り物語』(73年)、映画『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』(81年)、映画『新 居酒屋ゆうれい』(96年)、ドラマ『熟年離婚』(05年)、NHK大河ドラマ『篤姫』(08年)、映画『ホノカアボーイ』(09年)、NHK連続テレビ小説『あさが来た』(15年)、ドラマ『スミカスミレ 45歳若返った女』(16年)、NHK連続テレビ小説『まんぷく』(18年)、NHK大河ドラマ『西郷どん』(18年)、ドラマ『大奥 最終章』(19年)、ドラマ『一橋桐子の犯罪日記』(22年)、NHK連続テレビ小説『らんまん』(23年)、映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(23年)などに出演。
2023-12-11 更新
フリガナ | マツザカ ケイコ |
---|---|
性別 | 女性 |
生年月日 | 1952/7/20 |
星座 | かに座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京 |
ジャンル | 女優 |
デビュー年 | 1967年 |
デビュー作 | 忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ (テレビ)初出演 |
デビューしたきっかけ | 小学校2年より くるみ児童合唱団入団 高校時代にスカウトされ、大映で本格的に映画デビュー |
代表作 |
グッバイ・ママ (映画) 上海バンスキング (映画) 死の棘 (映画) 蒲田行進曲 (映画) |
出典:(VIPタイムズ社)
松坂慶子の記事
松坂慶子の歌詞
タイトル | 歌い出し |
---|---|
|
|
|
松坂慶子のTV出演情報
-
- 正直不動産ミネルヴァSPECIAL「守りたい場所」[解]
- NHK 16:30〜18:00
-
- 土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」◆大人気ドラマ劇場版地上波初放送[解]
- フジテレビ系列 21:00〜23:40
-
- 釣りバカ日誌20 ファイナル
- 日本テレビ系列 26:15〜27:50
-
- 午後ロー「武士の家計簿」堺雅人×仲間由紀恵共演の感動作[映]
- テレビ東京系列 12:55〜15:40
-
- 第47回日本アカデミー賞授賞式豪華映画の祭典!番組ナビゲーターは若林・水卜
- 日本テレビ系列 21:00〜22:54
松坂慶子のCM出演情報
-
- 大塚製薬『ポカリスエット ゼリー』
- 母と娘・冷たさを味わう3人 「ゼリー三人娘」篇
- 大塚製薬『ポカリスエット』
- 母と娘・踊る3人 「それは暑さのせい踊り」篇
- 大塚製薬『ポカリスエット』
- 母と娘・セルフィー 「じっとしてて」篇
- 大塚製薬『ポカリスエット』
- 母と娘・熱中症って知ってる? 「日傘のひと」篇
-
- UQコミュニケーションズ『おてがるスマホ』
- シニア三姉妹