黒澤明の記事
第77回カンヌ国際映画祭、2枚の黒澤明作品のポスターに込められた思い
フランス・カンヌで今月14日から25日まで開催される、世界三大映画祭の一つで、今年で77回目となる「カンヌ国際映画祭」。現地で掲出されている、日本の映画監督、黒澤明作品の2枚の...
宮藤官九郎、企画・監督・脚本のドラマ『季節のない街』 黒澤映画『どですかでん』と原作は同じでも「リメイクではない」
宮藤官九郎が企画・監督・脚本を手がけるドラマ『季節のない街』が、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の「スター」にて8月9日より全話一挙配信となる...
ザック・スナイダーの“七人の侍”『レベル・ムーン』ティザービジュアル&場面写真解禁
先週末ブラジルで開催されたNetflixのグローバルファンイベント「TUDUM Brazil」(現地時間16日〜18日)でメイキング特別映像が公開され、広大な土地に作られた大規模セットや想像を...
ザック・スナイダーによる『七人の侍』に感化された映画、メイキング映像公開
黒澤明の名作『七人の侍』にインスパイアされた、Netflix 映画『レベル・ムーン(原題)』が、動画配信サービス「Netflix」で12月22日より独占配信されることが、グローバルファンイ...
黒澤映画をリメイクした『生きる LIVING』英国アカデミー賞4部門ノミネート
黒澤明監督の映画『生きる』(1952年)を第二次世界大戦後のイギリスを舞台にリメイクした『生きる LIVING』が、「2023年英国アカデミー賞」(通称:BAFTA)にて、英国作品賞、脚色賞...
英国版『生きる』予告編&特報解禁 主演のビル・ナイはゴールデングローブ賞候補に
黒澤明の不朽の名作『生きる』(1952年)を英国でリメイクした『生きる LIVING』(2023年3月31日公開)で主演を務めたビル・ナイが、「第80回ゴールデングローブ賞」主演男優賞にノミ...
14年ぶり復活の「黒澤明賞」アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ&深田晃司が受賞
「第35回東京国際映画祭」(10月24日〜11月2日)で14年ぶりに復活した「黒澤明賞」の受賞者が決定。アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督と深田晃司監督の2人に贈られることが...
「第35回東京国際映画祭」コンペ審査委員長はジュリー・テイモア 黒澤明賞が復活
「第35回東京国際映画祭」(10月24日〜11月2日)の“顔”となる、コンペティション部門の審査委員長を、舞台『ライオンキング』(1997年)の演出や、映画『タイタス』(99年)、『フリ...
「東京2020オリンピック」公式映画、東宝配給で2022年6月公開
東宝は15日、来年(2020年)配給予定の新作映画のラインナップを発表。1年の延期を経て、57年ぶりに開催された東京2020オリンピック競技大会の公式映画『東京2020オリンピック(仮)...
リドリー・スコット監督、観客を映画の虜にする極意は「ダイナミック」
『グラディエーター』(2000年)でアカデミー賞作品賞を受賞したリドリー・スコット監督が、新作『最後の決闘裁判』(10月15日公開)について語る特別映像が解禁となった。「静」と「...