• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 社会・経済
  • ティップネス、従業員のヒゲ、ネイル、ボディピアス、香水など条件付きで許可 「自由度を大きく高める」みだしなみルールを大幅刷新
ORICON NEWS

ティップネス、従業員のヒゲ、ネイル、ボディピアス、香水など条件付きで許可 「自由度を大きく高める」みだしなみルールを大幅刷新

 ティップネスは29日、多様性や個性を尊重し、髪色・ネイル・アクセサリーなど従業員のみだしなみに関するルールを3月1日より大幅に刷新することを発表した。従業員一人ひとりの働きがいを高めるとともに、自ら考える力を育て、お客様へのサービス品質の向上につなげることを目指す。

ティップネス、従業員のみだしなみに関するルールを改定

ティップネス、従業員のみだしなみに関するルールを改定

写真ページを見る

 みだしなみに関するルールについては、「お客様に不快感を与えない心遣い」をもつことを大前提とし、そのうえで「清潔感を保ちながら、威圧感がなく、安全・衛生上問題がない」ことを基準に、みだしなみに関する各項目について自由化する。

 具体的には、髪型・髪色・ヒゲ・メイク・ネイルは自由。アクセサリー(ピアス・ボディピアス含む)の着用はOK。ただしプールエリアおよびキッズレッスン時は不可。香水はOKだが、刺激が強いものは不可。

 同社は発表で「自由度を大きく高める今回のルール改定は、従業員の自律性・自主性を育むことも目的のひとつです。すべての従業員が自ら考え、判断して行動する習慣を身につけることで、結果としてそれがお客様へ提供するサービス品質の向上に活かされている、そんな環境の実現を目指します」とコメントしている。

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索