俳優の吉高由里子が主演を務める、2024年放送のNHK大河ドラマ『光る君へ』の新キャストとして倫子の父で左大臣・源雅信を演じる益岡徹の出演が決定した。
紫式部/まひろは、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書きあげた女性。「光源氏」の恋愛ストーリーの原動力は秘めた情熱と想像力、そしてひとりの男性への想い。その男性の名は藤原道長。変わりゆく世を自らの才能と努力で生き抜いた女性の愛の物語だ。脚本は大石静氏が務める。
益岡徹が演じる源雅信は、倫子の父。藤原氏の勢いには一歩譲るが左大臣に上りつめる。愛娘の倫子を入内させるべきか悩むが機を逃す。思いがけず、ライバルの藤原兼家の三男・道長を婿に迎えることに。
――演じる人物の印象と意気込み
世界最古の長編小説といわれる「源氏物語」。その作者である紫式部という女性がどういう人生を歩んだか、大石静さんがどんなドラマを見せてくれるのか、とても興味があり、楽しみです。登場人物の1人として、想像力をかきたてて、その中で生きてみたいと思います。
――大河ドラマ出演歴・思い出など
これまで、『翔ぶが如く』『毛利元就』『軍師官兵衛』の3作品に出演いたしました。初めて、平安時代の貴族を演じさせてもらいます。
――およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ
戦国時代では、身動きがしにくいほどの甲冑姿。幕末の薩摩侍では山高帽をかぶり、洋装に二本差し、草履履きの姿になりました。平安の殿上人、どんな雅な装束を着させてもらえるのか、楽しみです
――古都京都の印象や思い出
40数年前、時代劇の撮影で、雪のちらつく寒いころに初めて行きました。スタジオの片隅に「大魔神」の3、4メートルはあろうかという像がホコリを被っているのを見つけて、子ども時代に夢中で見ていたものが目の前にあって驚いたことを覚えています。冬のあいだは、ロケではもちろん、セットの中でも「ガンガン」です。一斗缶に炭を真っ赤におこして、皆で囲んで暖をとる。さらに寒くなると、大きなヤカンに紅茶を沸かし、砂糖とウイスキーをたっぷりと入れたものを、あくまでも紅茶だとして、皆で飲む。今もやっているのでしょうか?忘れられない思い出です。
紫式部/まひろは、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書きあげた女性。「光源氏」の恋愛ストーリーの原動力は秘めた情熱と想像力、そしてひとりの男性への想い。その男性の名は藤原道長。変わりゆく世を自らの才能と努力で生き抜いた女性の愛の物語だ。脚本は大石静氏が務める。
益岡徹が演じる源雅信は、倫子の父。藤原氏の勢いには一歩譲るが左大臣に上りつめる。愛娘の倫子を入内させるべきか悩むが機を逃す。思いがけず、ライバルの藤原兼家の三男・道長を婿に迎えることに。
――演じる人物の印象と意気込み
世界最古の長編小説といわれる「源氏物語」。その作者である紫式部という女性がどういう人生を歩んだか、大石静さんがどんなドラマを見せてくれるのか、とても興味があり、楽しみです。登場人物の1人として、想像力をかきたてて、その中で生きてみたいと思います。
――大河ドラマ出演歴・思い出など
これまで、『翔ぶが如く』『毛利元就』『軍師官兵衛』の3作品に出演いたしました。初めて、平安時代の貴族を演じさせてもらいます。
――およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ
戦国時代では、身動きがしにくいほどの甲冑姿。幕末の薩摩侍では山高帽をかぶり、洋装に二本差し、草履履きの姿になりました。平安の殿上人、どんな雅な装束を着させてもらえるのか、楽しみです
――古都京都の印象や思い出
40数年前、時代劇の撮影で、雪のちらつく寒いころに初めて行きました。スタジオの片隅に「大魔神」の3、4メートルはあろうかという像がホコリを被っているのを見つけて、子ども時代に夢中で見ていたものが目の前にあって驚いたことを覚えています。冬のあいだは、ロケではもちろん、セットの中でも「ガンガン」です。一斗缶に炭を真っ赤におこして、皆で囲んで暖をとる。さらに寒くなると、大きなヤカンに紅茶を沸かし、砂糖とウイスキーをたっぷりと入れたものを、あくまでも紅茶だとして、皆で飲む。今もやっているのでしょうか?忘れられない思い出です。
このニュースの流れをチェック
- 1. 黒木華、来年大河『光る君へ』に出演 “道長”柄本佑の嫡妻に
- 2. 瀧内公美、来年大河『光る君へ』に出演 道長・柄本佑の“もう一人の妻”役
- 3. ロバート秋山、大河ドラマに初出演 「コントキャラにならないか心配…」とも
- 4. 町田啓太『光る君へ』で“3度目”の大河ドラマ出演「今回さらに挑戦的に」
- 5. はんにゃ金田、大河ドラマに初出演「震えております」
- 6. 渡辺大知、来年大河『光る君へ』に出演「背筋が伸びております」
- 7. 本田大輔、来年大河『光る君へ』に出演 『龍馬伝』の思い出語る「終わったときは卒業みたいに…」
- 8. 益岡徹『光る君へ』で“4度目”の大河ドラマ「初めて平安時代の貴族を演じさせてもらいます」
- 9. 石野真子、来年大河『光る君へ』に出演「心からうれしく、楽しみにしております」
- 10. 橋爪淳、来年大河『光る君へ』に出演 兼家のライバルに
- 11. 佐々木蔵之介、吉高由里子の“夫役”に決定 来年大河『光る君へ』に出演「絶対オモロい演じ甲斐のある役になる」
- 12. 来年大河『光る君へ』第3弾キャスト11人発表 ヒロイン夫役に佐々木蔵之介 ロバート秋山ら個性的な顔ぶれ【11人の役柄紹介あり】
- 13. 来年大河『光る君へ』キャスト24人の相関図公開 “紫式部”吉高由里子を囲む豪華な顔ぶれ

2023/03/20