ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

【どうする家康】穴山梅雪役に田辺誠一 “信玄”阿部寛に「忠義を尽くしたい」

 人気グループ・嵐の松本潤が主演し、2023年に放送される大河ドラマ(第62作)『どうする家康』の追加キャストとして、冴えわたる知略、戦略、策略…穴山梅雪(信君)を演じる田辺誠一の出演が決定した。

NHK大河ドラマ『どうする家康』に出演することが決定した田辺誠一

NHK大河ドラマ『どうする家康』に出演することが決定した田辺誠一

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 今作が初大河となる松本は、誰もが知る偉人・徳川家康を演じる。国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし、三河(みかわ)武士の熱意に動かされ、弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する乱世に飛び込む。そして豊臣秀吉、黒田官兵衛、真田昌幸、石田三成と次々と現れる強者(つわもの)たちと対峙し、死ぬか生きるか大ピンチをいくつも乗り越えていく。

 田辺演じる穴山梅雪は、武田氏の一門・穴山家の当主。武田信玄(阿部寛)からの信頼厚く、抜群の知略を生かし、外交戦略のエキスパートとして活躍。武田軍の駿河侵攻においては、先兵として今川家の切り崩しを行い、のちに徳川家や織田家と対峙することになる。

――役柄説明を読んで演じる人物の印象はいかがでしょうか。意気込みとあわせてお聞かせください。
甲斐の国、武田家を守るために忠義を尽くしたいと思います。阿部寛さん演じる信玄公の圧倒的な存在感、その求心力で風林火山の旗の下、武田家の結束力を感じています。

――これまでの大河ドラマのご出演で、印象に残っていることはありますか?
『青天を衝け』(2021年)で尾高惇忠を演じましたが、『徳川慶喜』(1998年)で演じた事がある藤田小四郎が敵対する立場として出てきて、向こうの気持ちも分かるので不思議な気持ちでした。

――古沢作品の魅力や好きな作品があれば教えてください。
『ALWAYS三丁目の夕日』に泣かされました。ダイナミックに時代が動く中で、一人一人の人間が何を大切にしているか、守るために戦わなければいけない切なさ、それぞれの正義のぶつかりが楽しみです。

――共演が楽しみな方がいらっしゃいましたら教えてください。
松本さん岡田さんをはじめ、大好きな俳優陣が集まっているので共演するのが楽しみです。みんなで作品の世界を作り上げ、見てくださる方の心にいつまでも残る作品になればと思っています。

関連写真

  • NHK大河ドラマ『どうする家康』に出演することが決定した田辺誠一
  • NHK大河ドラマ『どうする家康』キービジュアル (C)NHK

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索