アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

上坂すみれ、ねこ娘を完全再現で反響 ダーク感漂う姿に「鬼かわいい」「レベル高すぎる!」「リアルにいたぞ!」

 東京・明治座で、7月29日〜8月15日に上演される舞台『ゲゲゲの鬼太郎』の新ビジュアルが公開された。ゲゲゲの鬼太郎・荒牧慶彦、ねこ娘・上坂すみれ、ねずみ男・藤井隆、砂かけばばあ・浅野ゆう子、天邪鬼-リン・七海ひろき、村人タケル・立花裕大、子泣きじじい・矢部太郎の姿を見ることができる。

舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する上坂すみれ(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会

舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する上坂すみれ(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会

写真ページを見る

この記事の写真はこちら(全9枚)


 中でもねこ娘役の上坂の姿にネット上では「想像以上に「ねこ娘」じゃないですか!」「ビジュアル凄いよい そして衣装よく似合ってる ヒール姿もよき」「見事なビジュアルですね」「レベル高すぎる!」「すみぺ鬼かわいい」「すみぺのおかっぱ猫娘!!! これまた良いダーク感漂ってる♪」「ねこ娘、リアルにいたぞ!」などと反応している。

 『ゲゲゲの鬼太郎』は、1965年『週刊少年マガジン』の連載に始まり、漫画、アニメ、映画、小説、ドラマ、ゲームなど、半世紀以上にわたって多くの人に愛され続けてきた不朽の名作。登場する妖怪たちの多くは日本古来より伝承された存在で、作者である水木しげるさんが新たな解釈やデザインのアレンジを加えたことで妖怪そのものが広く周知されるようになり、日本の妖怪伝承において大きな影響を与えた作品と言われている。

舞台『ゲゲゲの鬼太郎』ビジュアル(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会

舞台『ゲゲゲの鬼太郎』ビジュアル(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会

写真ページを見る

 2022年夏、水木しげる生誕100周年に、東京の劇場・明治座にて、舞台『ゲゲゲの鬼太郎』を上演。舞台版でも鬼太郎と妖怪たちが織りなす“奇奇怪怪なストーリー”を展開する。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』追加キャスト 浅野ゆう子が砂かけばばあ、矢部太郎が子泣きじじい、野沢雅子は目玉おやじの声
  2. 2. 上坂すみれ、ねこ娘を完全再現で反響 ダーク感漂う姿に「鬼かわいい」「レベル高すぎる!」「リアルにいたぞ!」
  3. 3. 上坂すみれ、ねこ娘姿のオフショットに反響 美脚チラリで再現度の高さに「びっくり!」「たまらん!」

関連写真

  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する上坂すみれ(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』ビジュアル(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する荒牧慶彦(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する矢部太郎(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する藤井隆(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する七海ひろき(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する浅野ゆう子(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に出演する立花裕大(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(C)舞台「ゲゲゲの鬼太郎」製作委員会
  • 舞台『ゲゲゲの鬼太郎』に声の出演をする野沢雅子

 を検索